• ベストアンサー

前髪の癖毛

kerocoの回答

  • keroco
  • ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.1

ストレートアイロンで伸ばすというのはどうでしょう? 前髪だけなら時間もあまりかからないですよ。 今なら4000円~5000円くらいで売ってると思います。

関連するQ&A

  • クセ毛の前髪をぱっつんにしたい

    こんばんわ☆ 中2の女子です! こんど、美容院にいって髪を切りたいと思ってるんですけど前髪を切ろうと思ってます。 今の前髪は、2つにわけていてあごくらいまで長さがあります。 それに、枝毛もたくさんあってぱっつんにしようと思ったんですけど うちの前髪は、毛先がはねていてくせ毛です。 このくせ毛のまま、前髪をぱっつんにしたらくせが出てしまいますか?? 早めの回答をお願します!!

  • 前髪の癖毛

    自分から見て、前髪が右から左に流れるる癖毛なんですが、その髪の流れを逆にする方法とかないでしょうか?? 逆方向に流れるようにドライヤーをかけても、普段はちょうどいい癖毛が、さらさらストレートになってしまいます。。。涙> アドバイスお願いしますm(__)m このBiDaN4月号の水嶋ヒロのような前髪にしたいのですが、現在は、これとは逆の(表紙を鏡に写した)感じになっています・・・ http://www.indexcomm.co.jp/bidan/

  • 前髪だけクセ毛

    僕の髪の毛は前髪だけクセ毛でそこだけなんだか最近薄くなってるような気がします。現在で高一で中二ごろから前髪のみがくりくりになってきました。中二前までは髪は完全なストレートでした。そのころからハゲでちょっと悩んでます(前髪のパーマ部分のみ)。前髪だけクセ毛でそこだけはげてくるなんてありえるんでしょうか?

  • 前髪のくせ毛について

    私(男)はくせっ毛なんですが、前髪のくせ毛が気に入りません!前髪の一部がクルっと内側にきてしまうんですよ!外側に跳ねるんだったら特に問題ないんですが、内側にクルっとなると髪をセットする時も、どうも生かしようがないんですよね。矯正とかもたまにしますが、一生し続けるわけにもいかないですし、なるべく癖を生かした髪にしたいと思ってるのですが、これだけはどうしようかないかと思いまして。どんなアドバイスでもいいので皆さん教えてください!!

  • 痛んだ髪、癖毛 どうすれば…

    髪の毛に関して色々と困っています まずは癖毛なのですが、特に前髪が酷く、すごくカール(?)してしまいます オマケにストレートに直しても暫くするとまた巻いてくる事も… 次は各所各所のはね はねと云っても、ピン!とはねてるのではなく、所々からちょんちょん出てる感じ これは髪が痛んでいるのでしょうか? それともこれも癖なんでしょうか? 結構そう云う髪を抜いてみたりすると、縮れていたりするので、癖毛なのかなぁ と思う事も有るのですが、分かりません… 最後に、これが一番肝心なのですが、こう云う癖毛であったり、痛んだ髪を補修したりする事は可能ですか? テレビCMなんかでは「痛んだ髪を補修」とか聞いたりするので、不可能ではないのでしょうが・・ 何か良い方法等、お教えいただけたら嬉しいです 宜しくお願いします

  • くせ毛

    癖毛をお金をあまりかけずに治すことはできますか? 自分の癖毛は前髪が右か左にカールしてしまうんですが・・・・・ どうすればいいですか?

  • くせ毛の前髪…男です

    高校生の男です。 自分の髪は、天パほどじゃないのですが、くせ毛です。そしてごわごわと剛毛な髪です笑 髪のトップのほうは、ワックス(今はヘアジャム使ってます)などで立つのですが、セットしてしばらくすると前髪がくるっとしてしまってとてもカッコ悪いです笑 こういうくせ毛でも、いい感じなセットの仕方、もしくはこれをいかした髪型ありませんでしょうか…。

  • 前髪くせ毛

    中3・男 です。 私は前髪(耳よりも前)だけがひどいくせで困っています。 今は、前髪が長く(引っ張ると目は越す位) トップや後ろは然程長くないです。寧ろ短めでトップは何もしなくても立ちます。 真ん中の前髪をワックスでビーンと立て、黒目より外側は逆にビーンと下に伸ばしています。(とってもイメージしにくいと思いますが「触角」っぽいです。ので、あだ名がコックローチ(=ゴキ)です・・・。;;) その髪型を毎朝  髪を洗う→乾かす→一生懸命セット→学校→帰宅して髪を洗う。 そしてまた塾へ行く前に  髪を洗う→乾かす→一生懸命セット→塾→帰宅して髪を洗う と繰り返しているのですが、さすがにこれを高校に入っても毎日続けるのは困難かな・・・と思うのですが、前髪が「超的くせ毛」なので、セットしないわけにはいきません。 しないと、前髪のみがもっさりして、クリンとなって、眉より上で一直線になり、目じりの上の部分はハーフパイプ状態です。 とにかくこのくせ毛をどうにかしたいのです。 因みにドライヤーで乾かすと、ある程度まっすぐなのですが、一生懸命かけて掻いた汗ですぐに元通り(意味なし;;) どうすればよいでしょうか?わかりづらい部分が多いと思いますので、ぜひ補足を要求してください。

  • 特に前髪がねっとり癖毛。。。。

    こんにちは。 私の癖毛について相談です。 私の癖毛はウネっとなってて水分(油!?)が多くてねっとりしてしまいます。 スタイリング剤をつけたら余計にねっとり。時間が経てば経つほど酷いです。 ふわふわパーマとかもかけてみたいし、前髪も伸ばしたいのに、伸ばせば伸ばすほどねとねとして束になってぺちゃんこになって気持ち悪くなります。 こんな変な前髪じゃどんな髪型もおかしく見えそうです。 以前は縮毛矯正をしていたのですが、癖毛のくせに飽きてしまいました。 というか問題は前髪だけなのです。。。 他の髪の毛は癖はあるものの、余り気になりません。 もうすぐ梅雨で非常にヤバイです。(今も十分ヤバイです) 何か解決策はありませんでしょうか。

  • くせ毛前髪の対処

    大学生、女です。 くせ毛で髪も太く、額がせまいので前髪がひどいことになってしまいます。 今はおろしているだけですが、ぱっつんのつもりでもウエーブがかかり、前髪が真ん中でぱっくり割れてしまいます。 ワックスなどをつけなくても髪がある程度固定される(?)ので、前髪を上げることもできるのですが、額が狭いので全然似合いません。 伸ばしても額が狭いので似合わない、と家族に言われてしまいました。 前髪を抜いてみると、うねってうねって最終的に毛先が横にいっている感じです。 ヘアアイロンで整えようにも、前髪の癖はすぐ戻ってしまうと聞きますし、髪が傷みそうなので毎日はできません。 どうしたらまともな前髪になるでしょうか? 因みに前髪以外もうねっていて、今は胸あたりまで伸ばして髪自体の重さでボリュームを抑えている感じです。