• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:winXP→win8.1DSP版をセットアップNG)

WinXP→Win8.1DSP版のセットアップについての質問

kngj1740の回答

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

...の画面で、エンターキーを連打…一度だけにしないとおかしくなったような。2度以上押すとバッファに残っていて次の画面でEnterキーを押した事になったような。

mako0001
質問者

お礼

1回だけ押してみましたが 同じでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • XP DSP版のセットアップができません

    助けて下さい。 誤ってHDDを初期化してしまいました。 再セットアップ用のOSが付属していないモデルなので、色々調べて XP HE DSP版を購入しインストールを試みましたが、下記メッセージ以降次に進みません。解決方法をご教示下さい。 メッセージ Windows Setup ============== File\i386\ntrnlmp.exe could not be loaded. The error code is 7. Setup cannot continue. Press any key to exit. マシン NEC PC-MY24XBZED メモリー:512MB HDD:40GB CD-ROM 元々は XP Pro が入っていました。 以上、よろしくお願いします。m(__)m

  • XPセットアップ中一度再起動するんですが、そこから進みません。誰か教えてもらえませんか?

    XPのインストールCDで、CDブート青い画面がでて、セットアップが始まりました。一通り終わったところで、再起動。次に「Press any key to boot from CD」とゆう表示がでて、そこから先にすすめません。普通であれば、そこからWinndows画面がでて、セットアップがつずくはずなんですが・・・。 PCは、DELL latitube D500 HDDは、 UATA40Gです。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPがセットアップ出来ません

    初自作品で構成は、 M/B:ASUS P5VDC-MX R2.0 CPU:Celeron D 356 Box メモリ:DDR2 4200 SDRAM 1GB HDD:HGST 80GB SATAII CD-ROM:MITSUMI CRMC-FX4010M (手持品) FDD:OSに同梱のMITSUMI D353M3D  OS:WindowsXP Home DSP版 以上ですが、XPのCDを入れると 「Press any key to boot from CD..... NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart」 というメッセージが表示されるだけでセットアップ出来ません。 領域設定やフォーマットが出来ません。尚BIOS画面ではFDDはLegacyDisketteA [1.44M, 3.5 in.] とだけで型番の表示は有ません。他のドライブは正常に認識 されています。どうすればセットアップ出来るでしょうか。

  • OSのリカバリ Boot Device Menu

    DELLのPCでOSをフォーマットし再インストールをさせるために  [Boot Device Menu]    [CD/DVD/CD-RW Drive] に入っていきたいのですが、メーカーの再インストール手順にある「F12」を押すと[Select a Boot First Device]が現れ[Boot Device Menu]の画面が出てきません。  [Select a Boot First Device]の画面では、選択肢が   [Hard Disk]   [CDROM]   [Utility partition] しかなく、CD/DVD/CD-RW Driveが動かない為、CDが動きません。CDROM画面からCDを起動することはできず、Hard Diskを選んでも普通に立ち上げた画面に戻るだけです。「Press any key to boot from CD...」という画面も出てきません。 メーカーの再インストール手順にも説明がなく困っています。 [Boot Device Menu]の画面にはどうやって入るのでしょうか。 PCはVostro200で、OSはXPです。

  • Win インストールできない boot cd

    verifying DMI Pool Data.... Boot From CD/DVD : Press any key to boot from CD..... NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart このまま動かないです いったいなんでしょう?

  • OSのリカバリ Boot Device Menu

    DELLのPCでOSをフォーマットし再インストールをさせるために  [Boot Device Menu]    [CD/DVD/CD-RW Drive] に入っていきたいのですが、メーカーの再インストール手順にある「F12」を押すと[Select a Boot First Device]が現れ[Boot Device Menu]の画面が出てきません。  [Select a Boot First Device]の画面では、選択肢が3つありますが、   [Hard Disk]   [CDROM]   [Utility partition] 「CDROM」を選択してもCDを起動することはできず、Hard Diskを選んでも普通に立ち上げた画面に戻るだけです。「Press any key to boot from CD...」という画面も出てきません。 前の質問で、CDROMを1番上にすると説明を受けたのですが、選択肢の順番を変えることもできません。 メーカーの再インストール手順にも説明がなく困っています。 [Boot Device Menu]の画面にはどうやって入るのでしょうか。 PCはVostro200で、OSはXPです。

  • WinXPでハードディスク交換について

    WindowsXP SP1を使用しています。 先ほどハードディスク(C)を大容量のものに交換してみました。 方法は「これdo台twin http://www.century.co.jp/products/kd2u2.html 」を使用してパソコンを一切通さず直接ハードディスクを二つつなげてコピーしてパソコンに接続しました。 そしてパソコンに取り付け起動させてみたのですが、起動直後に Remove disks or other media. Press any key to restart というメッセージが出て止まってしまいます。 エンターキーを押すとログイン画面まで進み普通通りに使えるのですが、この起動直後のメッセージは消せないものでしょうか?なんとか表示されないようにしたいです・・・。 また、ハードディスクの容量を30GBから160GBに換えたはずなのに、「マイコンピュータ」の画面でハードディスクの容量を確認したら元の30GBの容量しか表示されません。これも何故でしょうか??? 解決方法をご存じの方がいましたら教えて下さい<(_ _)>

  • Windows7のインストール

    市販でWindows7を購入して、XPからアップグレードを試みていますが、うまくいきません。Windows7をCDドライブに挿入して、再起動をかけるとXPが立ち上がってしまいます。FRONTIER社の製品を使っております。 マイクロソフト社のホームページのインストール手順には「ブートデバイスの設定」として、BIOS設定でCDドライブがBootの最初にするように書いてあります。FRONTIER社に尋ねて設定を確認したのですが、ちゃんとCDドライブが一番最初になっています。 「Press Any Key ~」の表示が出てきてエンターキーを押すと、「言語とキーボードの選択」の画面になると手順には書いてありますが、そうならず全て英語の画面になってしまい、意味が判りません。 どなたでも解決策を教えていただくと幸いです。

  • P8P67 DELUXE REV 3.0 について

    P8P67 DELUXE REV 3.0 についてお聞きします。 ネットでBTO(OS無し)したPCが届いたので、OS(Win7SP1)のセットアップをしようとDVDを入れ起動したのですが、通常出るはずの Press any key to boot from CD or DVD が出ないまま画面が進み、セットアップができません。 現状は (1) ASUSのロゴが出る画面の下部に Please press DEL to enter EFI BIOS setting と出ているのですが、DELキーを押しても(押しっぱなしにしても、連打しても)何も起きないまま先に進みます。 (2) (1)の後、しばらく進んでから Press <Ctrl>+<M> to enter BIOS Setup or <Space> to continue と出たところで、Ctrl+M キーを押すと添付画像の上の画面になります。ここでは最下部に表示されている3つのキー(ENTER,F10,ESC)以外は受け付けてくれません。 ENTERキーを押すと添付画像の下の画面が出ますが、ここではESCキーしか受け付けてくれません。ESCキーを押した後は上の画面に戻り、結局F10キーを押して画面を終了するしかありません。 Press any key to boot from CD or DVD が出ない原因はどのようなことが考えられるでしょうか? BIOSの設定を確認したいのですが、(1)のような状態です。考えられる原因や対処方法はありますでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • Windowsの再セットアップエラー

    Windowsの再セットアップを実行してファイルのコピーまではうまくいくのですが、再起動後XPのインストール画面が表示されなく、画面にpress anykey to boot fromCD・・・Error load ng operating systemという表示がでてこれ以上進めませんどなたか原因と手順を教えてください。よろしくお願いします。