• 締切済み

エクセル 条件付き書式の「条件を満たす場合は停止」

条件付き書式に「条件を満たす場合は停止」と言うチェックボタンがあるのですが チェックをしてもしなくても色が付くのですが、 この項目はなんのためにあるのでしょうか? そもそも「条件を満たす場合は停止」=「条件を満たす場合・条件に一致する場合は、書式を設定しない」 と言う意味でしょうか? 今は一つの条件しか設定してないからチェックを付けても消しても変わらないのでしょうか?

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

>「条件を満たす場合は停止」=「条件を満たす場合・条件に一致する場合は、書式を設定しない」と言う意味でしょうか? 違います。 >今は一つの条件しか設定してないからチェックを付けても消しても変わらないのでしょうか? その通りです。 EXCEL2003までは、「条件を満たす場合は停止」はありませんでした。 これはEXCEL2007からの機能です。 以前は上位の条件を満たすと停止して、満たした条件に対する書式だけが有効になりました。 現在は全部の条件をチェックして、満たした条件に関する書式の全てが有効になります。 ※ただし競合する場合は、上位の書式が優先されます。 ここで、「条件を満たす場合は停止」がある場合は チェックのある条件を満たした場合、下位に条件を満たすものがあっても無視します。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

条件付き書式は重ね掛けが出来ます。基本的には条件は上から順に適用されます。 停止は複数の条件を重ね合わせている場合に、「条件に合致したら書式を適用し、そこで止まる(下に行かない)」機能です。なお条件が合致しなかった場合は、停止の有無に関わらず次の書式へと進みます。 たとえば 条件1 セルの値が 10より大きいで赤字にする  停止する/停止しない 条件2 セルの値が 20より大きいで青塗りする  停止する といった場合、セルに30と記入すると、停止した場合は赤字で止まり、停止しない場合は「加えて」青塗りされます。実際に試して下さい。 ちなみに矛盾した書式が設定されてた場合などでは、上にある書式が優先します 条件1 セルの値が 10より大きいで赤塗りする  停止する/停止しない 条件2 セルの値が 20より大きいで青塗りする  停止する といった場合に30を記入すると、停止してもしなくても、赤塗りが現れます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう