• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皮膚常在菌について質問)

お湯シャンプーと皮膚常在菌について

このQ&Aのポイント
  • お湯シャンプーによるダメージを防ぐためのお湯の温度設定について、疑問が生じています。
  • お湯シャンプーを行う際、お湯の温度設定に関しての情報が矛盾していることに戸惑っています。
  • お湯シャンプーを行う際、皮膚常在菌への影響について不安があります。皮膚常在菌が熱いお湯で弱まったり死んだりすることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>熱いお湯で皮膚常在菌が弱ったり死んだりすることはないのでしょうか? 人間がかぶって大丈夫な温度のお湯で死ぬような菌はいないでしょう。比較的熱に弱いとされる水虫菌(白癬菌)でも死ぬのは60℃程度です。人間の皮膚(36~37℃)に常在するということは、それくらいが最も菌にとって快適な温度であるはずです。殺菌できる温度のお湯をかぶれば、人間の方が大やけどを負うか、命にもかかわるでしょう。 「殺菌力のある」石鹸とかアルコールでも秒殺はできません。殺菌できる最高の条件でも通常1分程度の時間が必要です(それも高々90%程度)。注射を打つ時にアルコールを浸した脱脂綿で「消毒」しますが、実際にはあれは気休めで、殺菌効果はほとんどありません。 石鹸で手を洗うとき、もっとも減菌効果のあるのは水(お湯)で流すことです。メーカーがお湯の温度を指定しているのは、その温度なら皮脂を過剰に流さないようにとか、皮脂を流すついでに雑菌も洗い流そうとしているのだと思われます。

ojory
質問者

お礼

回答有難うございました! もしかして弱ってしまうんじゃ・・・と心配していたのですが大丈夫なのですね。 おかげで安心して熱いお湯で洗い流せます♪

関連するQ&A