• ベストアンサー

海外でのGoogle Mapsの使用につ

60代後半の主婦です。 最近よくわからないまま、とりあえずケータイをアイフォンに変更しました。 Google Mapsのアプリを購入して、街歩きにルート検索などとても便利なのに驚いています。 明後日からヨーロッパへ旅行することになり、ヨーロッパでこれを使ってルート検索すると、高額なお金がかかるかもしれないと聞きました。 国内のパケットし放題には入っていますが、外国適用のものには入っていません。 ヨーロッパの街歩きには使わない方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

海外でも使えるSIMや、その国に使えるSIMを、空港などで契約できます。 また、iPhoneは公衆無線LANでも使えます。ヨーロッパでは、無料で使えるものも多いので、そういうのを積極的に利用すればお金はかかりません。 ただ、きちんと設定をしないと、何十万や百万円以上の請求が来ることもあるので、その辺はきちんと勉強をしていきましょう。 iPhoneの使い方がわからず、怖いのなら、iPod touchを買って、設定をして持って行くといいですよ。iPhoneのアプリのほとんどは使えますし、公衆無線LANも使えますが、スマホではなく、iPhone同様に使える単なる音楽プレーヤーなので、docomoやソフトバンクなどのキャリアの契約無しで使えるので、そういう高額請求とは無縁ですから。

fujinooyam
質問者

お礼

ありがとうございました。 旅行前に間に合うようにご回答くださり感謝します。 ただ、また私の知らない新しい機械の名前が出てきました。 iPod touchをPCで検索してみてみましたが、ちょっとまだ??です。 購入して操作を覚えるにも時間がありませんし、今度の旅行は、このアイフォンで写真を撮るぐらいに使おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • https://maps.google.co.jp

    https://maps.google.co.jp/ という便利なサイトがあります。 便利に使っています。 でも家内の田舎に作った上田市諏訪形で検索すると、上田市の橋やら何か別の景色しか出てきません。番地などを特定して入力して、検索してもダメです。 以前はちゃんと検索場所が出たのですが。 ほかの地域や東京のどの地域なども今もちゃんと出ます。 このhttps://maps.google.co.jp/の管理者にも連絡できずこまっています。 どうしたら、上田市諏訪形の〇〇番地を出すことができるようになりますでしょうか?

  • google maps api v3のルート検索

    google maps api v3のルート検索でA,Bマーカーでなく、 オリジナルのマーカーにてドラッグ&ドロップマウスで移動可能なルート検索を javascriptで作るやり方が知りたいです。

    • ベストアンサー
    • AJAX
  • google maps api ルート線変更

    Google Maps JavaScript API v3 でルート検索で表示されるポリラインの色や太さを変更したいのですが行き詰ってます。 ネットで調べてますと、polylineOptionのstrokeColorやstrokeWeightなどで変更できるような事は書いてあるのですが、どうやってもうまくいきません。 Googleデベロッパーで紹介されています下記のルートサービスのひな形をもとにいろいろやっているのですが、どこにどのように記述すればいいのでしょうか。 ------------------------------------------------ var directionsDisplay; var directionsService = new google.maps.DirectionsService(); var map; function initialize() { directionsDisplay = new google.maps.DirectionsRenderer(); var chicago = new google.maps.LatLng(41.850033, -87.6500523); var mapOptions = { zoom:7, mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP, center: chicago } map = new google.maps.Map(document.getElementById("map_canvas"), mapOptions); directionsDisplay.setMap(map); } function calcRoute() { var start = document.getElementById("start").value; var end = document.getElementById("end").value; var request = { origin:start, destination:end, travelMode: google.maps.TravelMode.DRIVING }; directionsService.route(request, function(result, status) { if (status == google.maps.DirectionsStatus.OK) { directionsDisplay.setDirections(result); } }); } --------------------------------------------------

  • iPhone Google Mapsのルート

    iPhone5 で Google Mapsアプリをカーナビ代わりに愛用しています。 PCで編集したGoogleマップ上のルートをマイプレイスに保存し、 そのルート通りにiPhoneにナビさせたいのですが、このような使い方は 可能でしょうか? 検索したところ「マイマップエディタ」というアプリで保存したルートの確認はできるようですが 例えば「200m先の信号を左折」というようなカーナビ代わりの機能は無いようです。 スマホをカーナビ代わりに使っている方も多いと思いますが、PCで事前に決めておいたルートを スマホでナビさせるというような方法はないものでしょうか?

  • Google Maps APIについて質問です

    こんにちは。 現在大学の研究の一環で、Google Maps APIについて学習しております。 APIに関して全くの初心者ですが、質問があります。 今回必要としている機能として、羊ケ丘展望台から札幌駅へ向かう2ルートを地図上に表示させたいのですが 下記に示すようなものが現在できております。 ですが、まだ一つのルートしか表示できません。 このルートをそのままに、同じ出発地と到着地で(43.034047,141.359536)を経由するルートを赤いラインで追加したいと思っているのですが、 この場合はどういったコードになるのでしょうか? かなりいろいろ調べてみましたが、初心者ゆえなかなか上手くできません。 どなたか知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご助力頂きたく存じます。 何卒宜しくお願い致します。 <html> <head> <title>Google Maps V3</title> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" /> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0, user-scalable=no" /> <style type="text/css"> v\:* {behavior:url(#default#VML);} html, body {width: 100%; height: 100%} body {top:0px;left:0px;margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-left: 0px; margin-bottom: 0px} </style> <script src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script> <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4.2/jquery.min.js"></script> <script> google.maps.event.addDomListener(window, 'load', function() { var mapObj; var lng = 139.8131925612688; var lat = 35.73369469149347; var mapOptions = { zoom: 11, center: null, mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP, scaleControl: true }; mapObj = new google.maps.Map(document.getElementById('gmap'), mapOptions); // ルートを表示するマップを設定 var directionsRenderer = new google.maps.DirectionsRenderer(); directionsRenderer.setMap(mapObj); // 開始地点と終了地点、ルーティングの種類の設定 var request = { origin: "羊ケ丘展望台", destination: "札幌駅", travelMode: google.maps.DirectionsTravelMode.DRIVING }; // ルート検索を行う var directionsService = new google.maps.DirectionsService(); directionsService.route(request, function(result, status) { if (status == google.maps.DirectionsStatus.OK) { directionsRenderer.setDirections(result); } }); // Monitor the window resize event and let the map know when it occurs if (window.attachEvent) { window.attachEvent("onresize", function() {this.map.onResize()} ); } else { window.addEventListener("resize", function() {this.map.onResize()} , false); } }); </script> </head> <body> <div id="gmap" style="top:0px;left:0px;width: 100%; height: 100%;"> </div> </body> </html>

  • Google Maps API ルート検索

    Google maps API V3でルート検索をする場合、 <input type="submit" value="検索" onclick="searchRoute()"> として、検索ボタンを押さないとルートが表示されないようにしたいのですが、検索する住所が ”ある市”(市町村)に限られている場合、あらかじめ検索窓に”○○市”と表示させておき、”○○市”の後に町名や番地を入力して、それから検索ボタンを押すことで初めて地図上にルートを表示させたいのですが、記述をどうすればよいか悩んでおります。 <input type="text" size="20" id="toAddress" name="to" value="○○市"> とすると、いきなり”○○市”の代表地点までのルートが表示されてしまいます。 よろしくお願い致します。

  • アイフォンでグーグルマップの同期化について

    アイフォンに機種変更してグーグルマップを使用しました。パソコンで使っているグーグルマップにお気に入り場所などの星印がついているのですが、アイフォンのマップにログインしても星印がありません。ドコモのスマホの時にはできました。グーグルマップとマイマップといのうは違うのですが?グーグルマップでソフトを検索したらMY Maps Editorとでてきます。グーグルマップはアイフォンのソフトとしてないのでしょうか? よろしくお願いしいます

  • GoogleMapsApiで海外ルート検索できない

    Google Maps Api v2を使ってルート検索を行うWebアプリケーションを作成しました。 国内の検索は問題ないのですが、国外(韓国)の検索だけエラーが返って来てルート検索できません。 ロケールをko_KRにしても一緒でした。 Apiに渡すポイント情報は地名でなく緯度経度にしています。 どなたか原因が分かる方がいましたらよろしくお願いいたします。

  • Google maps API V3 ルート検索

    Google maps API V3 のルート検索で、出発地と目的地のマーカー(アイコン)を独自のものにするには、どのように記述すればよろしいでしょうか? デフォルトの設定では、出発地が“A”、目的地が“B”となっています。 以下、テストサンプルです。 http://itohiki119.iinaa.net/bousai/test.html よろしくお願い致します。

  • パケットし放題フラットは海外アクセスも定額?

    アイフォンをパケットし放題フラットプランで、契約しました。 自身が国内にいる状態で、海外のウェブサイトにアクセスをたくさんしても、パケットし放題の定額料金以内で利用できますか?海外だと別途アクセス料が発生しますか? 海外サイトだと、パケットし放題フラットの効力がなくなってしまうのかどうかが疑問です。よろしくお願いします。

Cellで日本の入力ができない
このQ&Aのポイント
  • Cell(エクセル互換ソフト)で日本語入力ができません。通常、タスクバーの「A」とか「あ」とか表示される場所に「×」が表示され、ポインタを合わせると「IMEが無効です」と表示されています。
  • なお、ほかのソフトではIMEが使えていますし、このCellでもかつては使えていました。
  • なお、入力規則のコントロールの問題かとも思ったのですが、そもそも入力規則で日本語が選べない状態です。
回答を見る