• 締切済み

L2スイッチでDTCP-IPを利用

セキュリティが心配なのでオンラインに接続していないホームネットワークを作り NASに保存した番組などをブルーレイレコーダーで視聴しようと思います DTCP-IPに対応しているNASとレコーダーを持っています しかし、中継する機器がルーター無しでL2スイッチだけでも大丈夫なのか分かりません DTCP-IPの名前にIPとついているのでMACアドレスで管理するL2スイッチだけでは 無理なんですかね? 詳しい方解説をお願いします

みんなの回答

回答No.2

No.1です。 補足の件、コメントします。 > ルーターは使わずに、スイッチ二台で構成してスイッチ2(離れている場所に設置) > にレコーダーとプレーヤーを接続し、スイッチ1の方にNASとスイッチ2などを設置 > しようと考えていました。 スイッチは2台使う必要ありません(2台使ってもいいですが)。 元の質問にはプレーヤーは出てなかったですが、NASとレコーダーと プレーヤーの3台接続予定ということですね? であれば、その3台の機器を1台のスイッチに接続すればいいだけです。 NASが遠いところにあるならNASとスイッチの間は長いケーブルで接続すればいいだけです。 (どうせスイッチ2台を使う場合もスイッチ間は長いケーブルになるのだと思います。) > スイッチとしてはGS108E-100JPSかGS108-300JPSを候補に考えていました。 > マニュアルを読んでみたところ、GS108E-100JPSの方はスイッチ自体のIPアドレスの > 設定はできそうなんですがそれぞれの機器の設定をするところは無さそうでした。 スイッチにIPアドレスを設定する必要はありません。IPアドレスを設定するのは レコーダーとプレーヤーとNASだけ(つまり通信の終端装置)です。 > プレーヤーやレコーダー類は設定できそうですがNASの設定はPCを繋いでやるんでしょうか? NASのマニュアルを読んでください。たぶんPCと繋いでブラウザで設定だと思います。 > 今回ネットワークを作るために読んでいた本ではIPアドレスでのルーティングをするのは > L3スイッチで、L2はMACアドレスで振り分けると書いてあったのでてっきりL2スイッチだけでは > IPアドレスで振り分ける概念がないと思っていました。 L2スイッチにIPアドレスで振り分ける概念はありません。 そもそも1つのLAN内はIPアドレスで振り分ける必要がありません。 IPアドレスに対応するMACアドレスを求め、MACアドレスで配送先を振り分けます。 なので、1つのLAN内でパケットを送受信するのにルーターは必須ではありません。 ルーターが必要なのは、LAN間(ネットワーク間)のパケット配送制御をする時です。 これをルーティングと言います。ルーティングはIPアドレスでパケット配送先を 振り分けます。 以上の説明がわからなければ、以下のURLの第3回~第5回くらいまでを読むと 理解できるかもしれません。 http://ascii.jp/elem/000/000/588/588643/ > ルーターを使うつもりは無かったのですが使った方が > 簡単そうですね。 > ただ、使わないほうが速度が落ちなさそうですが 今回の場合、ルーターを使うと言っても、本来のルーティング機能を使うわけでは なく、家庭用ルーターに必ずついているIPアドレス自動割り当て機能(DHCP機能)と 4ポートのスイッチ機能を使うだけです。 プレーヤー/レコーダーとNASの間のデータ送受信はルーターのCPU処理を経由せず スイッチ機能を使うだけですので、単体のスイッチを使う場合と速度は変わりません。

回答No.1

> DTCP-IPの名前にIPとついているのでMACアドレスで管理するL2スイッチだけでは > 無理なんですかね? ルーターが無くてもL2スイッチだけで中継できます。 ただし、各機器にIPアドレスを手動で設定する必要があります。 一般の家庭用ルーターには、LAN側に接続した機器にIPアドレスを 自動割り当てする機能がついていますので、ルーター経由で接続 すれば、ほとんど何も設定する必要ありません。 ルーター経由で接続する場合の注意点は ・接続機器は全てLAN側ポートに接続すること (外部ネットに接続しないならWAN側ポートは使用しない) ・ルーターモードとプリッジモードがある場合、ルーターモードにすること (デフォルトはルーターモードなので、デフォルトから変更しないこと。 ルーターモードにしないとIPアドレス自動割り当て機能が働きません) IPアドレスを手動で設定するなら、例えば以下のようにすればよいです。 (NAS側) IPアドレス:192.168.1.1 ネットマスク:255.255.255.0 ゲートウェイ:設定しない DNSサーバー:設定しない (ブルーレイレコーダー側) IPアドレス:192.168.1.2 ネットマスク:255.255.255.0 ゲートウェイ:設定しない DNSサーバー:設定しない 設定値の意味が知りたければ http://support.microsoft.com/kb/164015/ja 等を参照してください。 実際の設定方法は各機器のマニュアルを読んでください。

kasuganokoko
質問者

お礼

Lchan0211bさん回答ありがとうございます ルーターを使うつもりは無かったのですが使った方が 簡単そうですね。 ただ、使わないほうが速度が落ちなさそうですが

kasuganokoko
質問者

補足

Lchan0211bさん 早速のご回答ありがとうございます >ルーターが無くてもL2スイッチだけで中継できます。 >ただし、各機器にIPアドレスを手動で設定する必要があります。 ルーターは使わずに、スイッチ二台で構成してスイッチ2(離れている場所に設置) にレコーダーとプレーヤーを接続し、スイッチ1の方にNASとスイッチ2などを設置 しようと考えていました。 スイッチとしてはGS108E-100JPSかGS108-300JPSを候補に考えていました。 マニュアルを読んでみたところ、GS108E-100JPSの方はスイッチ自体のIPアドレスの 設定はできそうなんですがそれぞれの機器の設定をするところは無さそうでした。 設定とは各機器の設定画面からそれぞれの機器でIPアドレスを設定するという事ですか? プレーヤーやレコーダー類は設定できそうですがNASの設定はPCを繋いでやるんでしょうか? 今回ネットワークを作るために読んでいた本ではIPアドレスでのルーティングをするのは L3スイッチで、L2はMACアドレスで振り分けると書いてあったのでてっきりL2スイッチだけでは IPアドレスで振り分ける概念がないと思っていました。 設定内容の用語や意味は一通り分かっていると思いますので、多少突っ込んだところまで書いて頂いても 大丈夫だと思いますので詳しくご解説いただければありがたいです。

関連するQ&A

  • DTCP-IPクライアント機器について教えてください。

    DTCP-IPクライアント機器について教えてください。 リビングにTV(REGZA A9000)とHDDレコーダ(VARDIA RD-S1004K)を設置します。各部屋は有線LANで接続されており、LAN上にはHVL1-G1.5T(DTCP-IP対応のNAS)が存在します。 リビングのVARDIAで録画した地デジ番組を、LAN接続された他の部屋でも(DTCP-IPで)視聴したいと思っています。 (1) HVT-BCT300(IO DATA)では上記の目的を満たせるでしょうか? (2) LT-H91DTV(BUFFALO)では上記の目的を満たせるでしょうか? (3) REGZA D-TR1(TOSHIBA)はDLNAやDTCP-IPは使えないと思って正しいでしょうか? (4) 上記の(1)または(2)がDTCP-IPで視聴可能という場合ですが、(1)や(2)にビデオ入力またはD1入力しか無い非デジタル対応の古い液晶テレビ(AQUOS LC13C1)を接続した場合でもDTCP-IP経由でVARDIAで録画した地デジ放送を視聴できるのでしょうか?

  • DTCP+によって外からPCで録画番組を視聴

    SONYブルーレイレコーダを買い換えようと思っているのですが どうせなら、DTCP+対応で、外部からPCを使って録画番組を 視聴できるようにしたいと思っています いろいろ調べたのですが、まずBDレコーダでは SONYは対応していないという事がわかっています 他社でもいいのですが、 最近の機種では対応していない機種が多く、余り良くないのかな? と感じており、NASも購入して自動転送させる仕組みになるのでしょうか? BDレコーダを購入し、DTCP+対応NAS または DTCP+対応レコーダを購入 どちらが、いいでしょうか? もちろん、DTCP+対応のレコーダの方がスッキリしますが あまり普及していない気がします、理由はよくわかりませんが

  • DTCP-IPソフト

    ブルーレイはSONYのET1000です。 PCもSONY製品でありますが、DTCP-IPソフトが入っていないので市販のものを購入予定です。 私はブルーレイHDDでDR画質で録画していますが、そちらの中から残しておきたい動画はPCのHDDに移して管理するようにしています。 現在はPCに移す手段としてBD-RE(50G)1枚を何度も使用しています。 ただDTCP-IPソフトでブルーレイのHDD動画をPCで視聴できると思います。 動画を移動するのは難しくとも、プリントスクリーンをとって真っ黒にならないソフトもあると聞きました。 そのようなソフトがありましたらご教授していただけないでしょうか。 購入を検討しています。

  • DTCP-IPの送受信ムーブ対応レコーダー

    BDレコーダーの購入を考えています。 他の機器に録画した番組を移動したり、逆に他の機器から移動させたりしたいので、DTCP-IP対応のレコーダーがほしいのですが。 調べると、メーカーによってムーブが送信だけのものや、受信だけのものがあることを知りました。 しかし、メーカーのホームページを見ると詳しく書かれていません。 DTCP-IPで送受信のムーブができるBDレコーダーのメーカーと、具体的な型番を教えてください。 できるだけ新しい機種が良いです。

  • 無線ルーターの選び方とdtcp-ipについて

    無線ルーターの購入を考えています。 NAS機能搭載のルーターがありますが、レグザ42z2(usb接続のhdd)で録画した番組(地デジ放送)をルータ接続(USB)のHDDにダビング?コピー?移動?して、LAN経由でレグザ42z2又は他のDTCP-IP対応テレビで視聴できるのでしょうか? ルーターもDTCP-IP対応じゃないと駄目なのでしょうか? そもそもそんなルーターがあるのでしょうか?

  • DTCP-IP 無線ルーター 無線子機

    私は、2階のテレビ用にブルーレイレコーダーを買いました。 ソニー製です。 その製品の説明には、ホームネットワークの構築により、 他の部屋でも録画した番組などを観られる旨記載があり、 何度も試みているのですが、結果、観られません。 ホームネットワークの構築は済んでいます。 その証明として、Windows7(64bit)パソコンの Windows Media Player12で、 そのレコーダーの型番が表示され、 録画した番組も、ファイルのようにアイコン形式で表示されています。 それらのファイルのファイル名は ちゃんと、番組名になっています。 もちろん、Windows Media Player12は、 「DTCP-IP」に対応していないので、 再生はできません。 そこで、「DTCP-IP」に対応したソフトも買いました。 Cyberlinkの「SoftDMA2」というソフトです。 そのソフトでも、ちゃんと、レコーダーがサーバとして表示され、 番組名も表示しますが、 再生しようとすると、「サーバに接続していない」旨のメッセージが表示され 再生できません。 テレビなどの電化製品を無線LAN化する無線LAN子機を使って レコーダーは無線LAN接続していて、 間違いなくインターネット回線と接続しています。 その証明として、NHK総合の番組で、「d」ボタンを押し、 インターネット接続していなければ見られない情報を ちゃんと見られています。 また、ブルーレイレコーダー側の、「ホームサーバ」の設定も 済ませています。 インターネットにも間違いなく接続していて、 ホームサーバも間違いなく構築できていて 「DTCP-IP」対応のソフトを買っても 他の部屋のパソコン(Windows7(64bit))等で観られないのは もしかして、無線LANルーターや、 無線LAN子機が「DTCP-IP」に対応していないからかも? と今、思い始めています。 確かに、私の無線LAN環境は古くて 「11n」がまだ無い頃の無線LANルーターを使っています。 (子機の方は、「11n」に対応している) そこで、教えて頂きたいのは、 無線LANルーターや、無線LAN子機にも 「DTCP-IP」対応、ということが必要なのでしょうか? サイト上で、ルーターの仕様を見ていても そんな文言は出て来ませんから、 私は、勝手に、無線LANルーターや子機は 「DTCP-IP」に対応とか無くて、 単にソフトの問題だと思っていたのですが、 違うのでしょうか? どなたか、お教え願います。

  • DTCP-IP対応NASに直接録画・自動ダビング

    こんばんは。 新居のホームネットワーク構築を計画しています。 勉強中のど素人ですので、出来るだけ易しく教えていただけると助かります。 TVはREGZA Z9000です。 調べたところ、REGZAからUSB HDDなどに一度録画し、 そこからDTCP-IP対応のNASにダビングすれば他の部屋の テレビからも再生できると学びました。 NASに直接録画し、同じHDD内にDTCP-IP対応で ダビングしてもいいようなのですが、これを自動でやるように 設定することは出来ないでしょうか? いちいち他のTVで見たい番組を選んで、DTCP対応で ダビングする手間を省きたいです。 宜しくお願いします。

  • L2スイッチとL3スイッチについて

    L2スイッチがMACアドレス、L3スイッチがIPアドレスを利用してルーティングするのはわかるのですが、実際に使用時にはどう使いわけたらいいのでしょうか?

  • L2スイッチ内の機器がipアドレスを持つのは何故で

    L2スイッチ内の機器がipアドレスを持つのは何故ですか? ネットワーク初心者です。教えて下さい。

  • バッファロー製NASのDTCP-IP機能について

    家庭内でレグザで録画した番組を他の部屋で見るために バッファローのNAS「LS-V2.0TLJ」の購入を検討しています。 ただ、オフィシャルサイトの説明に気になるところがありました。 ===抜粋==== レグザで内蔵HDDや外付けHDDに録画した番組を本製品にダビング(ムーブ)して、 ネットワー クにつながっているその他のDTCP-IP対応機器で見ることができます。 =========== この「LS-V2.0TLJ」について質問です。  1.録画済みの番組をムーブさせるのではなく、レグザから直接「LS-V2.0TLJ」を    選択して録画した場合、その番組を他のDTCP-IP対応機器で閲覧することができるでしょうか。  2.「LS-V2.0TLJ」にUSB接続して増設したディスク領域に録画した番組は、    他のDTCP-IP対応機器で閲覧することができるでしょうか。  3.「LS-V2.0TLJ」が上記を実現できない場合、実現可能な他の機器はあるでしょうか。 すべてでなくても構いませんので、ご教示いただけると幸いです。 以上、よろしくお願い致します