- 締切済み
jazzアレンジの方法
オリジナルの曲のコード進行をどうすればjazz風に アレンジできるのでしょうか? 私はギター主にロック、メインパートはbass、キーボードはコードを 押える程度できます。 作曲の知識は中の下程度です。 ピアノのアレンジ方法が知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ape_wise
- ベストアンサー率34% (311/907)
ジャズのコードはドミソを使っちゃダメです。これはピアノだけでなく、ギターも同じ。 7thならミとシ♭だけにします。ベースがドやソを出しているので、コード楽器はその音を出してはいけないのです。 ピアノの場合、もうちょっというと7thはシ♭とその上にミを重ね、さらにその上にラを重ねて13thにします。Cだったらミの上にラ、その上でレかな。Amだったら、Cの上にF#を重ねて、さらにBを重ねてAm6にするときもあります。 これらは別に決まっているわけではないです。ジャズっぽい響きをレコードなどで探さないとダメ。 ジャズは全体的にフリーな感じを出さないといけないので、プレイヤー同士がお互いの領分を尊重し合うことが重要。ベースが動き回るところをピアノやギターが侵入していってはいけない。ドラムのフィルインを効かすところで、ギターやピアノが音を出していてはいけない、という感じです。お互いの音がぶつからないように動くことです。 ピアノのブロックコードはドラムやベースのビートがないウラで短く切るような感じになりますね。言葉だとなかなか伝わらないかな。とにかくまずは自分でジャズの演奏を聴いて学んで下さい。
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
リズムの要素もありますが、コード進行でそれらしくするには 一番簡単なのが メジャーコードは6コードにする。たとえばC→C6、F→F6 セブンスコードは9コードにする。たとえばG7→G9 これだけでもずいぶんジャジーになります。 進行としてはV7→Iのところは、IIm7/V9→I6にする。たとえばG7→Cのところは、Dm7/G9→C6にする。更には裏コードを使ってG7→Cのところを、D♭7→C6にする。あるいはDm7/D♭7→C6にする。 同じメロディーでも、これだけでずいぶんジャズっぽくなります。 あとはリズムをスイングさせれば完璧でしょう。
お礼
アドバイスありがとうございました。 早速試してみようと思います。
お礼
ありがとうございました。 頑張って練習してみます。