• ベストアンサー

「方向」が入った曲と言えば?

moyomoyo4の回答

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.57

こんばんは 「方向」が入った曲でしょうか。むずかしいです。 林先生のテレビで見たのですが、キャプテン翼という作品があるみたいです。生まれていないですので、名前しか知りませんでした。いま、サッカーがやっていますので、下の曲です。 http://news.livedoor.com/article/detail/8903116/ 作者のお方です。 https://www.youtube.com/watch?v=5y8ejfxgCok 「燃えてヒーロー」 沖田浩之さん 天気の質問が終わっていました(涙)稲妻でいれたかったのですが、ジグザグは方向でしょうか。映像で流れている曲です。 https://www.youtube.com/watch?v=ia3hIzfVP8g キャプテン翼には必殺のシュートがあるのですね。プロのお方が実際にされた映像です。 >頭が凄く良いのと根底に愛がありますからね。 その通りです。そしてhazarさま、marcさま、adeleさまには、素直に絵を愛する目があります。 もう一つの方向の曲 長渕剛さん 「ひまわり」です。映像がなかったです。大変申し訳ありません。 hazarさまの新作の作品を読みました。とっても素晴らしかったです。 alterdさまの感想も素晴らしいです。 あと、書かれていた牛の画像のお方と話しました。 とっても良いお方でした。 サッカーはルールがわかりませんが、すごく面白いです。 オランダとスペイン戦はすごかったです。 スペインのメンバーが以前とあまり変わっていないと解説の人が言われていましたので、若返りがうまくいかなかったのですね。点数差であきらめが見えていました。ゲルマン魂でしょうか。不屈の精神力があるチームが強そうです。 alterdさまは 日本以外にどこのファンでしょうか。 明日が日本の試合のようですが、出かけないといけないです(涙) 日本がんばってほしいです。

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >「方向」が入った曲でしょうか。むずかしいです。 すみません。 ネタ切れですので、半ば無理やりです(笑) >キャプテン翼という作品があるみたいです。 これでサッカー選手になろうと思った人、結構いるみたいですね。 驚いた事に最近Eテレのイタリア語講座で見たんですがイタリア人にも人気でした。 >「燃えてヒーロー」 沖田浩之さん ハハハ。 さすがアニメ。 「んな。アホな」の凄ワザの連続ですね。 でも、ワールド・レヴェルだとほんの一瞬ですがあれ並みの迫力ありますからね。 ホント、サッカー、面白過ぎです(笑) >天気の質問が終わっていました(涙) ごめんなさいね。 なんぼなんでも1週間回答が無いと閉める事にしてます(笑) >キャプテン翼には必殺のシュートがあるのですね。プロのお方が実際にされた映像です。 まだシュートを色々語れる程観て無いんですが グニャ~って曲がって入るドライブシュートや、すとんと落ちるブレ球なんかもカッコ良いですが 横の角度が無い所からクロスバーギリギリに突き刺さるやつが好きです(笑) >その通りです。そしてhazarさま、marcさま、adeleさまには、素直に絵を愛する目があります。 そうですね。 後、絵の中で遊べる感覚ですかね。 >もう一つの方向の曲 長渕剛さん 「ひまわり」です。映像がなかったです。 あら残念。 その内チェックしておきます。 >hazarさまの新作の作品を読みました。とっても素晴らしかったです。 alterdさまの感想も素晴らしいです。 後半、畳み掛けるような句のリズムが良かったですね。 ひとつひとつにコメント出来なかったのが残念です。 なにせ漢字と言い回しが難しいものですから(笑) >あと、書かれていた牛の画像のお方と話しました。 とっても良いお方でした。 ああ。 あの人は、このサイトでは珍しい真のダンディですね。 なかなか、ああは成れないです。 >オランダとスペイン戦はすごかったです。 スペインのメンバーが以前とあまり変わっていないと解説の人が言われていましたので、若返りがうまくいかなかったのですね。点数差であきらめが見えていました。ゲルマン魂でしょうか。不屈の精神力があるチームが強そうです。 ホント。 すごかったですね。 そりゃまぁ、ファン・ペルシとロッベンの活躍が超人的でしたけど スペインもジエゴ・コスタ、イニエスタ、シャビなんか頑張ってましたよね。 でも、仰る通り、荒ぶるヴァイキング軍団にスペインの無敵艦隊が沈められたって感じでした(笑) >alterdさまは 日本以外にどこのファンでしょうか。 残念ながら海外のチームはあまり知りませんが やっぱり躍動感のあるブラジルが1等好きですね。 後、ペラルタとファビアンが居るメキシコ 凶暴なスアレスと知的なフォルランが居るウルグアイなんかも目が離せないです。 >明日が日本の試合のようですが、出かけないといけないです(涙) あら~。 それは残念ですね(泣) でもまぁ、とりあえずリーグ戦の内はまだ観れますから。 ともかく曜一朗のゴールを観たいです(笑)

関連するQ&A

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

  • 洋楽でデュエットで歌ってヒットした曲ありますか ?

    それぞれアーティストとして活躍していて、 「Endless Love」や「Up Where We Belong」のように、 デュエット(男性と女性)で歌ってヒットした曲はありますか ? 私自身洋楽音痴ですし ソロの曲でも知らないのに、デュエットでなんてこの曲しか浮びません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 Diana Ross & Lionel Richie  Endless Love https://www.youtube.com/watch?v=KWlGREqtiYA Joe Cocker&Jennifer Warnes Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=omNOcJGyC04

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「シャウト」がカッコイイ曲を教えてください。

    タイトル通りです。 「シャウト」がカッコイイ曲を教えてください。 (洋邦問いません) 私が好きなのはこれです。 Janis Joplin - Pearl http://www.youtube.com/watch?v=rsjZ2a8zBnw Otis Redding - I've Been Loving You Too Long http://www.youtube.com/watch?v=BS2wE8rvB5E Joe Cocker - With A Little Help From My Friends http://www.youtube.com/watch?v=3xJWxPE8G2c

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「Where」や「When」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「Where」や「When」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「どこで」や「いつ」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私は、こんな感じの曲が好きです。 U2 - Where The Streets Have No Name https://www.youtube.com/watch?v=GzZWSrr5wFI Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw

  • 男くさ~い感じの曲を教えてください(^^)

    洋楽でしたら、新旧・ジャンル・ルックスなどは問いません^^; 男くさい曲でも、見た目でも、バンドでも、PVの内容でもOKです。 自分の好きな男くさい感じの曲です↓ ☆Joe Cocker - Unchain My Heart http://www.youtube.com/watch?v=pALWIj9ketA ☆Social Distortion - Machine Gun Blues http://www.youtube.com/watch?v=otZ1SfwbE64 ☆Dezperadoz - Yippie Ya Yeah! (More Than One Good Reason) http://www.youtube.com/watch?v=nfxJfNqsvhk 回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 「我々」あるいは「彼ら」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「我々」あるいは「彼ら」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 ONE OK ROCK - We are https://www.youtube.com/watch?v=qeh2zscThVw They Say It's Wonderful / John Coltrane & Johnny Hartman https://www.youtube.com/watch?v=w9xOv8r3-XU

  • 「is」や「are」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「is」や「are」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~は」に当たるどの外国語でも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Howard Jones - No One Is To Blame https://www.youtube.com/watch?v=pekhxxngQ3s U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw