• 締切済み

差し歯にしたいのですが

koma24の回答

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.5

こんにちは、 前歯2本一番目立つところの見た目重視というのであれば一番上のランクですよね。 そうなると、歯だけで最低でも10万円からということでしょうか。ちなみに私の通っているる歯医者では12万円です。ただし、これはあくまでも目安で歯医者によってばらつきがあるのも事実。 また、歯医者の腕でモチや仕上がりも含めかなり差がでますのでくれぐれも歯医者選びは慎重に。 確実なことはいえませんが、30万円くらいの予算は考えておいたほうがいいかもしれません。 それから、通常の虫歯治療とは違い、神経を抜いた後の根の治療に歯のかたどりなど手間がかかりますから、期間もそれなりにかかります。あらかじめ、そのあたりの診療内容や予定をしっかりと確認されることをおすすめします。というより、このあたりの説明が不十分は歯医者はやめておいたほうがいいです。

関連するQ&A

  • 差し歯とは

    前歯が曲がって生えているので、先生に治そうと言われました。 (1)その歯には陶器の歯一本10万を薦められましたが、 曲がっている歯は神経を抜くと言われました。 この歯は神経を抜いたあと、どのような治療して差し歯にするのですか? (2)コア とは何ですか? (3)どうせなら歯並びが悪いので4本差し歯にしようと思うのですが、 神経抜く歯以外は、小さく削って被せるという方法で差し歯にするのですか? *差し歯の種類は多分 陶器なのでオールセラミックだと思います。 (4)前歯4本だけ今回治して、また別の機会にあと2本計6本治療したいと考えているのですが、一気に治療した方がいいのでしょうか?

  • 差し歯にするのですが…

    前歯を差し歯にするのですが、黒くならないオールセラミックにしたいと考えています。 オールセラミックにする場合は審美歯科に行かないと出来ないのですか? それとも普通の歯医者さんでも可能ですか? 教えていただきたいです!

  • 差し歯とは?

    神経の無い前歯と転んで短くなった前歯のの治療のため、今の歯を削って上からセラミックの被せ物をします。これは差し歯なのでしょうか?

  • 前歯6本の差し歯について

    前歯6本のオールセラミックでの治療を検討しています。これまでの不摂生を悔やんでおります。今現在、右1,2番が保険適用のプラスチックの差し歯、残り4本はレジンでの治療となっています。全て神経は無いと思います。また歯並びは悪くないと思います。これらを踏まえ、幾つか質問があります。よろしくお願いします。 (1)治療の際ファイバーポストコアを考えています。右1,2のメタルコア除去に歯根破折のリスクが伴うと思われます。回答者様がこの立場の場合どうされますか? (2)仮に右1,2はメタルのまま、その他をファイバーで治療した場合、いかがなものでしょう。透過性の点、あるいは他の点で審美的に不都合が生じるでしょうか? (3)前歯6本と書きましたが、まずは4本(犬歯を除く)とも考えています。一度に6本と4本+2本では差異がありますか? (4)実は6本の差し歯によいイメージが無く(芸能人とか)、"しし舞い"の歯みたく気味悪く感じる事があります。芸能人であれば材質が劣るとも考えられないしなぜでしょう。出っ歯とか歯並びに関係するのでしょうか。あと左右対称過ぎるとそう感じるのか。いや、それとも歯のサイズが大きいからなのか。。。 (5)その他、「前歯6本の差し歯」の治療におけるアドバイス等あればお願いします。

  • 差し歯について

    先日も差し歯の質問をしたのですが、 前歯2本を差し歯にしようと考えております 神経を一本取る歯ともう1本とらない歯があります 神経を抜かない歯を差し歯にする場合は、どういう治療工程なのでしょうか?歯を小さく削ってそこに歯を挿すと思っていいのでしょうか? 神経を抜かない歯にはコアは入れないと言うことなのでしょうか? それから、前歯は今回どうしてもの都合で治したいのですが、 はじめは保険の歯で様子を見てのちのちオールセラミックにもできますでしょうか? ジャケットレンジ冠とは、どういう歯ですが? それからもうひとつ保険の歯で裏が白い物を入れてくれる所は あるのでしょうか?保険の歯は何故裏が金属のような銀をしているのですか?

  • 差し歯&ホワイトニング

    現在前歯3本セラミックの差し歯を入れています。 15年ほど前に入れたものですし土台?のような物が見え黒く見えるのが気になったので、オールセラミックに入れ替える事にしました。 歯の黄ばみも気になっていたのでホワイトニングをお願いしたら先生はあまりいい顔をしませんでした。 高額かけて差し歯を変えるので白い歯にしたいと私は思うのですが 差し歯の人にホワイトニングはおすすめ出来ないのでしょうか?

  • 差し歯にしたのですが・・・

    前歯の1本が虫歯で、その隣も軽い虫歯で出っ歯だったため、前歯2本を差し歯にしてしまいました。 綺麗になったのは良かったのですが、今は物凄く後悔しています。 神経を抜いているので異物が挟まっているような違和感がありますし、前歯で食べ物を噛もうとすると根の部分に圧力がかかって圧迫感を感じます。 それに、出っ歯を少し引っ込めたせいで下の歯が上の差し歯にカチカチ当たる時があります。そうすると震動が根のほうに伝わって少し痛みを感じます。 また、疲れるとやたらと違和感を感じます。朝はとても調子が良いのですが、夜になるにつれ、異物が挟まってるような感覚が増します。痛みはありません。 差し歯にされた方は皆このようにお感じなのでしょうか? それとも私だけでしょうか? 3ヶ月前に治療したのですが、いまだに慣れることができません。 歯医者さんに相談してみたほうが良いのかどうか迷っています。

  • 前歯の差し歯12万円って?

    上の前歯1本を治療していて差し歯を入れる事になりました。前歯は見た目があるので保険適用外のセラミックの差し歯を入れる事を進められます。1本12万円と言われているのですが妥当な金額のでしょうか?

  • 差し歯(オールセラミック)にしたところが痛みます

    こんにちは、お世話になっております。 去年の秋くらいに前歯をオールセラミックの差し歯にしました。神経は抜かずに。その後少し冷たいのや熱いものが感じることはありましたが、そんなに気にせずにすごしていました。しかし昨日からすごく痛み出して、ものすごくずきずきします。痛み止めを飲んでも効きません。この場合はやはりはずして神経を取らないといけないのでしょうか?その場合はやはり今しているセラミックの差し歯は使い物にならず、また新たに差し歯を作らないといけないのですか?(13万円しました)今はただ痛いので何とかこの痛みを取り除きたいのですが、、、、よろしくお願いします。

  • ブリッジと差し歯は違うの?

    前歯の神経を抜いて、次に仮歯をつくって、最後にかぶせるという治療の説明を受けました。これは俗に言う差し歯なのですか、と聞くとそうです、と言われたのですが…、差し歯とブリッジとは別物なのでしょうか。また、保険内では色が一種類しかそこの病院にはないので、(黄色っぽい色。)私の歯は白に近いので合わないだろうから、余裕があるなら自費を勧めると言われました。オールセラミックでは20万、後ろに一部金属が入るもので10万と言われましたが、妥当な値段なのでしょうか。先生はオールセラミックは強度が弱くなるから後を金属で補強する形のタイプを勧めると言われました。値段も高いので正直迷っています。