• 締切済み

保育園

妹が保育園から帰ると泣きます。 母親も私もお手上げ状態です。 力を貸してください。 自宅から10分くらいの位置にある保育園に5月の始めから通っています。 その保育園は給食です。 多少好き嫌いがあるのがまた行きたく無い原因なのかもしれません。 泣き始めたのはここ最近からです。 帰ってくるやいきなり泣き始め行きたく無いと話しています。 初めは先生が叩く、同級生が意地悪する、といった事を言っていて不信に思っていたのですが、保育園ではそう言ったことはなくケロっとしているとのことです。 新しい環境で初めは嘔吐したり熱を出したりしていたのですが落ち着いてきて『 保育園楽しい 』といっていたのでやっと安心して預けられると思ったのですが…正直どうしたらいいかわかりません。 他人に怒られたことがないので、そのせいかとも思いました。 妹自身が行きたくないからといって行かなくなるのは良くないと考えています。 ですか泣く回数は増えてばかりです。 この様な場合、どうしたらいいんでしょうか。 皆様のお力を貸してください。

noname#203474
noname#203474
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#200955
noname#200955
回答No.1

優しいお姉ちゃんですね。 きっとお母さんも優しいのでしょう。 妹さんがいくつなのかわかりませんが、 こういう事は、甘えからくるんですね。 (1)お家の居心地がいい。ママが好き。 (2)保育園に行かなくても済むかも?と期待している。 (3)泣いているのを家族が本当に心配してくれる。 だから、泣き出しても「ふーん。でも行くんだよ。」と軽くいなして、 「いつまでもお家にいられないでしょ。」と保育園に行く理由を説明してあげてください。 たとえば、3歳なら保育園じゃなくても幼稚園にみんな行くんだよ。 それは6歳になったら学校にいくからその準備。等。 それより3歳未満なら、ママがお仕事だからお家は誰もいないから怖い人がきたらどうするの?等。 甘えが通じないとわかれば、行けます。 また、幼稚園も保育園もお母さんと離れるのは初めての経験ですから、 1,2ヶ月泣き続けるお子さんも結構いますので、そんなに心配しなくて大丈夫です。 みんなが心配してくれるから、泣いているのですが、でもそれはとてもよい事なんですよ。

関連するQ&A

  • 保育園の欠席について

    7月から2歳児クラスに通い始めました。 この二ヶ月で一ヶ月ぐらいは、風邪で欠席しています 通い始めは、いろんな病気になると聞いていたので観念していましたが、欠席の電話を保育園のほうにすると(またですか~、そんなに休んで大丈夫なんですか~)と言うようなことをいわれます。 完璧に治るまで休ませるのは、いけないことなんですか? 少しでも良くなったら登校するものなんですか? どのくらいの目安で登校すればいいのかがわかりません。 もしよろしかったらアドバイスくださいお願いします。 (月曜日から38度の熱、嘔吐、咳、で保育園を休んでいます 今週中は、休ませたいのですが明日休みの電話をしたときに なんと言われるか不安です(泣))

  • 幼稚園か保育園か・・・

    幼稚園か保育園か・・・ まだ先の話ですが、聞いていただけたらと思います。 凄く田舎に住んでいます。 幼稚園は町に1つしかありません。私立です。 保育園はそれなりにあります。 同居で若い人は共働きが多く、子供は保育園に預けている人が大半です。 実は幼稚園に入れたい気持ちがあるのですが、 あまりに田舎なので保育園の方がいいのか迷っています。 幼稚園の場合 ・家から遠い(バスが出ています/車で15分くらい) ・小学校にあがるときに同じ小学校にあがる子がいないかもしれない ・音楽、水泳、書道、茶道などを教えてくれるところに魅力を感じています ・週1回お弁当で後は完全給食 ・夏休みなど申請すれば保育も可能 ・9時~14時 保育園の場合 ・家から近い(・・・と行っても車で送迎になります/車で3分くらい) ・小学校にあがるときに同じ小学校にあがる子がほとんどいる ・毎日ご飯は持参しないといけない ・布団は月2回持ち帰らなければならない ・8時30分~16時 始めに書いた通り田舎なのです。 中学校は廃校で、小学校は1クラスしかありません。 多分、同級生は10名いるかどうかだと思われます(>_<) 近所付き合いが盛んなので、同級生も〇〇さんちの〇〇ちゃん・・・なんて感じです。 それなら、保育所に入れた方が子供のためにいいのかな・・・と思います。 でも、折角の幼児期を色々経験させたりしたいので、幼稚園が魅力的にみえます。 保育園も幼稚園も金額はほとんど変わりません。 子供に選ばせるのも1つかなぁと思いますが・・・。 本当に子供のためになることって何だろうと考えてしまいました。 幼稚園と保育園、皆さんならどちらを選びますか? または、どちらを選びましたか?

  • 保育園での給食(1歳0ヶ月)

    1歳0ヶ月の子供のことで質問させていただきます。保育園に通わせることになったのですが、給食のことで先生に、「○○ちゃんは離乳食の進み方が遅い。もうミルクを止めて牛乳に。全がゆでなくて軟飯または普通のご飯に。カレーやとんかつも食べさせて。」と言われました。うちの子は離乳食をはじめてから1ヶ月間飲み込んでくれず、その後もかんでくれなかったり、アレルギーが見つかったりして順調に進みませんでした。(このことは説明してあります)保育園に通って2日目の夜中、嘔吐が止まらず病院に行きました(熱はありませんでした、4時間くらいでおさまりました)。急性腸炎だそうです。保育園での疲れからくるものなのかとも思いましたが、無理に大人用に近いものを食べ、丸呑みしてしまったのが原因かもしれないと思っています。保育園の先生の言われることも正しいと思います。が、このようなことを繰り返させたくないので、先生に言っておきたいのですが、どのような言い方をすればいいでしょうか。今後のこともあるので、今回のことが保育園のせいだと思っていると思われないようにしたいのです。あと、どこの保育園でも離乳を急ぐものなのでしょうか。面倒だから急いでるような印象を受けました。

  • 保育園とはこういうもの?

    11月で2歳になる息子がいます。 4月から保育園に通わせることになりました。 私ももともと元職場にまたパートで行くことになり4月からスタートでしたが、元職場ということで融通も効き慣らし保育が落ち着いてからの勤務でいいよといわれそのつもりで慣らし保育からスタートでした。 息子は私と離れるとすごく泣いていましたがご飯の時間はちゃんと食べてるみたいで安心していました。月曜からスタートしやっとなれてきたころ、コロナの時期なので朝体温を測っているのですが36.5でいつもどおり元気そうだったので連れて行くと預けてすぐにまた教室で熱を測ったようで、すみません!熱が38.1あるみたいなので今日はご自宅でみれますか?! と、、、。家を出る前に測ったら36.5でしたよ? と言うと、体温計を見せられ、いや~でもこれなので、、と。熱が急に出たのかな?、と思いましたが帰って測っても熱はなくいつも通り元気でした。 泣きじゃくる子を体温計で測ったら動きまくって体温計も全然正確じゃないだろうと思うのですが、、。その時はまだ肌寒かったので厚着もさせていましたし、、 その時点で少し不信感というか違和感を覚えました。 その後結局私の住んでる県もすぐに緊急事態宣言がでて私の職場もしばらく仕事がなくなってしまったので家で見れるので自粛をしました。 4月2週目から5月いっぱいまで自粛し、 途中でたまに息子がどう過ごしてるか 元気かの確認の電話をくれました。 ただその電話で違う違う子供のママと 勘違いされて、〇〇ちゃん←女の子 元気に過ごしてますか? と電話の終わりくらいにいわれて、、 それにも不信感でした。 電話するときってきちんと間違ってないか確認しませんか?? 私は〇〇の母ですというとすごく焦ったように、あ、すみません!!名簿が上と下だったので!!(^◇^;)と、、 他にも小さなことがつもりにつもって 不信感しかありません、、 いつまでも泣く子は見たくないんでしょうか?? 12:00お迎えの慣らしから 今度はお昼寝まで頑張りましょうと言われ お昼寝が終わったらお電話しますとのことで 今度は毎日13:00ぴったりに待ってたかのように 三十分しか寝なくて~お迎えいいですか? と。三十分寝てぐずったりしてなければ そのまま長い時間預かってもらえないのですか? 今日に関しては、泣き止まないので お迎えいいですか?と言われました。 慣れさせるための慣らし保育ですが 泣いたらママがくるって息子は今度からも 思うかもしれませんよね。 私のわがままなのかもしれませんが、 不信感がいっぱいで転園した方がいいですかね? 慣れるまではこういうのは普通なんですかね? 教えてください、、。

  • 1才の息子が保育園に通いだし1ヶ月 下痢です

    1才の息子をもつ母親ですが、9月の下旬から慣らし保育に通わせ、先週の仕事復帰に合わせて本格的に保育園に通い始めました。 慣らし保育の段階で、通って二日目で熱を出してお休みし、風邪を引きました。その頃から下痢が始まりました。風邪が治ったと思ったら今度はウイルス発疹でまた熱を出してなどの繰り返しで、胃腸炎にも2度かかり突発性発疹にもなりました。今週はまた風邪です。といった感じで治っては新たに病気をしています。それはある程度想定内なのですが、下痢が続いているのが心配です。下痢もこれらの病気の治り症状で下痢ならいいのですがとうなのでしょう? 掛かり付けの小児科では、保育園の給食はどうですか?と聞かれ、離乳食と幼児食くの中間のような感じと伝えるとこの子には早いのかもと言われ一段階戻しては?と言われました。 早速保育園にそのむねを伝えると、それは可能だが今食べる楽しみなども分かってきて食事量も増えつつあるので完全に戻すと進みにくくなるかもと言われました。最終的にはご家庭の方針もあるので戻すなら戻せるし、手作りのご飯を持参でもいいと言われました。 ちなみに給食は献立はもらいますが、実際の食事は見させてもらったことはなりです。見たいと伝えたら、給食センターから届いて子どもが食べるまでは開けないので衛生上難しいとの事でした。 それと何より園での様子を見ていて食事による下痢ではないと思うと言われました。食事も手作りで薄味で、揚げ物も多少ありますが本当に軽いものとの事でした。 私としてはいつも保育園で長い時間見てくださってる先生の方を信用しようかなと思います。小児科の先生も保育園での事は分からない訳ですし。 このままもう少し保育園の食事で様子見でもいいと思いますか?それとも一段階戻すか自宅から持参がいいでしょうか? 自宅から持参は全然いいのですが気になるのが、保育園でのお昼をとりはじめてから家での食事にかなり好き嫌いがでで食べなくなったりました。私なりに保育園の方が少し進んでる食事なのかな?と思い少し味を濃くしたり、進めたものにしたりとしてみましたがあまり効果はなく。。本人は体が受け付けないとは別に保育園の食事を美味しいと思って食べてると思うので、私が持参したことで食事量が減らないかなど心配にもなります。朝、晩もあまり量をたべません。どちらかというとおっぱいです。なのでせめて保育園では食べてると聞くと安心するところもあったのですが、下痢との因果関係があるとするならば心配にもなります。 保育園に通いだして下痢が続いたお子さんをお持ちの親御さんいらっしゃいましたらアドバイス頂けませんか? 宜しくお願い致します。 お礼のコメントはすぐに送れないかもしれませんがご了承ください。

  • 保育園での出来事です

    1歳の子供を認可保育園に預けて、9時から5時までパートに出ています。 初めの2ヶ月は、病気ばっかりで会社も休んだり早退したりとしていましたが、ようやく最近になって落ち着いてきて安心していたのですが・・ 月曜日、保育園から38度の熱が出たという連絡が入り、お迎えに行って来ました。 その足で、病院に寄って帰り、大した事はないということでお薬だけもらって帰宅しました。 その後も、鼻水と咳はるものの、平熱に戻り安心していました。 翌日、保育園でのいつもの検温で36,8度だったので安心して預け、会社へ出勤しました。 すると30分もたたないうちに、保育園から電話が入りまた38度になったのでお迎え来てください。と言われ、やはり無理をさせてしまったかと反省しつつお迎えに行くと、とても元気で保育園の先生にも「機嫌はいいんですけど・・」と言われ、そのまま帰宅しました。 家へ帰っても一元気に遊びまくっているので、熱を測ってみると37度でした。 その時、正直「どうして、すぐに電話せずに様子を見てくれなっかんだろう?」と嫌な思いがしました。 会社の人にも、迷惑をかけているわけですから・・ そして、今日も会社へいつも通り出勤すると、またもや保育園からお迎えの電話が入り、会社の人にも頭を下げて早退させてもらいました。 保育園に着くと、やはり元気そうで、先生にも「食欲もあり機嫌も良いですよ」と言われたので、昨日の事もあり、何気に体温測ってみます~と言って、検温してみると37度でした。 その後も37.1度だったので、今この状態なら会社にも迷惑をかけているのでこのまま預かってほしいとお願いしました。すると、分かりましたということで、子供はそのまま預かってもらい、私は職場へ戻りました。 しかし、よく考えてみると、今回私の取った行動は非常識だったんじゃないかと、気になり初め、やはり預かってもらっている立場なのに、偉そうなことを言ってしまったんじゃないかと少し反省してしまいました。 厳しい意見でも構わないので、この行動についてそう思われますでしょうか?

  • 息子は5歳なんですが、私の仕事の時間帯の関係で幼稚園じゃなく保育園へ行

    息子は5歳なんですが、私の仕事の時間帯の関係で幼稚園じゃなく保育園へ行ってます。 1歳半から保育園へ行かせてますが、この頃からいまだに週に二回、お迎えの電話が入ります。 しょっちゅう熱を出し咳込み、保育園の行事もほとんど出られない状態です。 あまりに風邪ひく回数が多い為、かかりつけの小児科の先生にも、ちょっと多いね…と言われます。 生活も規則正しくしていて、離乳食期から今も好き嫌いしないで何でも食べてくれます。 食べ物で身体作るからって私も栄養のバランスを考えて作っています。 保育園の園長先生にも、こんなに風邪ひく子、お子さんだけですよ~なんて言われ。 男の子は女の子よりも身体が弱いと聞きますが、なんでこんなにしょっちゅうなのか私も悩みになってしまいます。 喘息とかではありません。 一人親なんで仕事を辞めるわけにはいきません。 同じような方いますか?

  • 今年の3月末から保育士として働いています。

    今年の3月末から保育士として働いています。 そこの職場で、あることないこと噂され陰で文句を言われていることがわかりました。 そして相談されていたことが全ての先生に筒抜けということが分かりました。 また挨拶をしてもシカト、連絡事項を回さないなどされ 挙句ある先生に他の先生がいる前で私が他の先生の悪口を言っていたなど根も葉もないことを言い出し他の先生に同意を求める行為までされました。 精神的におかしくなり、食べても嘔吐しここ最近は何も食べていません。 また、不眠、保育園で首吊ってやろうなど自殺願望があり人間不信にも陥りました。 今日精神科へ行き、一か月の診断書をもらいました。 しかし怒りがおさまらず、このまま退職するのも腑に落ちません。 なにか法的に守られるものがあるのか無知な私にはわかりません。 どうか皆様のお力を借りたく思い投稿いたしました。 何かいい知恵を貸してください。

  • 4月から保育園に入園しました。

    3歳の娘が4月から保育園に入園しました。 最初の1週間は慣らし保育だったので、自ら進んで支度をしたり、バスを待ったりと、 「泣かれなくてよかった」と安心していました。 慣らし保育4日目で熱を出し、お休み。次の日は行かせたものの、熱が上がり午後は早退してきました。 休んだ当日は「保育園行く~」と言っていて、次の日の朝も「保育園行かなきゃ」と起きてきた位でした。 早退して、土日になりました。 日曜の夜になると「明日は保育園泣くかも・・・」と弱気発言が出てきたのです。 月曜日には「まだ眠い」と起きてこないし、着替えて外に出る時間になるとだんだんシクシクし始まり・・・。 バスに乗るころには大泣きで・・・。 現在水曜日。日に日にグズリもエスカレートしていき、昨日は帰って来てからもシクシクしていました。 今日は大暴れしてギャーギャー泣きながらバスに乗せられ行きました。 園では午前中泣いているようです。 泣きながらも、おもちゃを片付けたり・・・などしているようです。 友達と遊べているかは分かりませんが、本人は「お友達と絵本見た」など話してくれます。 同じような経験をされた先輩ママさん、もしくは保育士さん。 本当にこんなに大泣きしているような子も、いずれ笑顔で「行ってきます」してくれるのでしょうか? ちなみの、下に2人妹と弟がいます。 娘は「私だけママと引き離される」とも思っているのだと思います。 スムーズに通えるようになるにはどう対応したら良いのでしょうか? それと、変装して(ママだとばれないように)園を覗きに行くのは無しでしょうか? 道路沿いなので、散歩感覚で道路から様子を見たいなと思うのですが、過保護すぎますかね?

  • 風邪で5日間も高熱が続きますか?

    5歳の息子が先日、5日間も高熱が続きました。39.2℃が最高で一日ごとに少しずつ平熱に近づいていきました。朝になると極端に熱が下がり、安心していると夕方にはまた熱が上がるというパターンを毎日繰り返しました。熱の出始めに嘔吐がありましたが、下痢もなく、主な症状は熱だけでした。病院では「のどの風邪」と言われましたが、風邪だけで5日間も熱が出ているものでしょうか。