• 締切済み

関西大学入試成績開示について

今年関西大学に合格したのですが、入学しなかったので、受験が終わってから、募集要項など受験票以外の関西大学に関する書類をすべて破棄してしまいました。 関大のHPをみても請求方法が見つけられず困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、入試の成績開示請求の方法をおしえてください。

みんなの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 得点だけなら、高校の進路指導部でわかりませんかね。

関連するQ&A

  • 成績の開示請求

    今年受験し、大学に入学したものです。請求すれば入試の成績を開示できると最近知りました。募集要項に請求の仕方が書いてあるそうですが、全て捨ててしまいました(受験票はあります)。そこで、まだ 今年の受験要項を持っている方に以下の大学の成績の開示請求先など、開示に必要な事項を教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 東京理科大学・明治大学・中央大学・芝浦工業大学・法政大学 開示してない所もありますし、期限が過ぎたかも知れません。一つでもお分かりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学入試 成績開示について

    成績開示って個人の分はできると思いますが、上位○○名の成績(名前はいりませんが)を知るっていうことはできないのでしょうか? というのもスカラシップ入試を受ける予定で、たとえ自分が上位に入ってても、大学側がくれないかもしれません。 そこのあたりが不安なんですが、でもやはり個人情報とかの問題で無理なんでしょうか? 他に客観的に納得できる方法ってないのでしょうか? 大学側がそんなことをしないとは信じたいですが、少し不安です。 ちなみに中央大学志望で、スカラシップは成績優秀者の上位から35名がもらえます。 上位35名といわれても自分が何位かもわからないのに・・・納得できない気持ちです。 せめて自分の成績+自分の順位とかって知ることはできないのでしょうか?

  • 近畿大学 特待 か 関西大学 か

    息子が一般入試で近畿大学を特待で合格しました。 4年間学費免除です。 関西大学も一般で受験しており、もうすぐ合否発表があります。 関西大学が合格した場合、近畿と関大 どちらがいいでしょうか? 普通では関大でしょうが、特待学費免除に魅力を感じてしまいます。 もちろん最終的には、息子が決める事だとは思うのですが、 ご意見いただければと。 よろしくお願いします。

  • 早稲田の入試の個人成績開示について

    今年早稲田に受験し落ちたんですが、先日今年度版の赤本で合格者最低点を見たら自己採点の結果より全然低かったんです。ものすごく疑問なので成績開示の請求をしたいんですが、もう締め切られてたりするんでしょうか?

  • 大学院入試の成績表

    大学院進学を考えている学部3年の者です。 大学院入試の成績表について質問させてください。 入試要項などを見ていると、学部での成績表提出とあります。 成績表は受験にどれくらいの影響があるのでしょうか? ちなみに成績は平均すると中くらいで、それほど良いとは言えませんが、卒業単位は揃う予定です。 専門分野は頑張って勉強はしているのですが、教養科目などで落としてしまった単位もあるため、成績表について心配になってきてしまいました。 知っている方がいらっしゃったらお願いします。

  • 京都大学の入学試験成績開示について

    京都大学のホームページを見ると、 「京都大学では出願時に試験成績送付申込票の提出があれば、平成22年度入試の試験成績を5月初旬に親展の書留郵便として送付しています。」 との記載がありました。 科目別の得点を知らせてもらえるようで、情報開示の制度もかなり普及してきているのですね。 私が受験したころ(=20年以上前)には、出身高校に往復はがきを送ってお願いしておけば、大学側から出身校へ通知があった後に、合計点のみ返信はがきに記載して送り返してくれる、という仕組みでした。 現役のときは元担任の先生が返信してくださったのですが、一浪して合格したときはなぜか返信していただけず、催促するのもためらわれそのまま今に至っています。 今からでも、大学に開示請求等をすれば、教えてもらえるものなのでしょうか? そもそも、もう個人別データが消去されてしまっているかも知れませんが・・・ どなたか教えていただかるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • センター試験の成績開示票は再発行して貰えますか?

    成績開示票を無くしてしまい、再発行できるか大学入試センターのホームページで調べましたが 成績開示票の説明しかなく、再発行については触れてなかったので質問しました。 再発行はできないんでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 関西学院大学 推薦入試

    関西学院大学のスポーツ能力に優れた者の推薦入試?いわゆるスポーツ推薦での入試についてご存じの方がいらしたら教えてください。 過去の応募者数と募集人数をみると、募集に対してあまり応募数が多くないんです。 不合格者数を見ても、あまり数はいません。 ということは、前もって内々にスポーツ推薦での引き抜きというか そういうものが成り立っての受験になっているのでしょうか? ただ単にスポーツ推薦での受験をしても合格は無理?ということでしょうか?

  • 大学院入試

     大学院入試で、その募集要項を見ると研究室ごとではなく、系ごとに定員が決めてあります。これが疑問なんですが、例えば、分析化学系の研究室の希望者が10人いたとします。この10人がとても優秀で院試でも上位の成績なら、10人全員合格するのでしょうか。それとも、その研究室は5人しか採らないというような理由で、のこりの5人は落ち、そのかわり、成績がもっと低かった他の研究室希望の5人が合格するのでしょうか。院試では問題などの選抜方法は研究室ごとではなく、みな同じ試験を受けるはずですよね。  さらに、もし後者のようになるなら他大学の大学院を受験する場合、その研究室の学部生から院生になる人で研究室の定員をみたしていれば、その人たちを押しのけて合格しないとならないはずです。そのあたりは、本当に公正な判定をされるのでしょうか。この手の話ではうわさなどが多いような気がしますが、できれば、うわさではなく事実として知っている方、おしえてください。

  • 関西大学のAO入試について

    私は関西大文学部をAO入試での受験を考えています。 要項等を読むうちに、不安な点、不明な点がありましたので、質問させてください。 (1)受験資格に、関西大学文学部の教育をうけるにふさわしい基礎学力を有するもの。とありますが具体的にはどういうことなのでしょうか。 (2)評定平均値が出願条件にはありませんが、例えば、極端に低い値でも1次試験は合格可能なのでしょうか。 以上の2点が受験をするにあたり、不安、不明な点です。 受験の経験がある方、また識者の方、さまざまな回答をお待ちしています。よろしくお願いします。