スマホでRAM2GBが足りないのは不具合でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 2年ほど前に購入した、サムスンのAndroidスマホを使っています。最近、RAMが残り225MB程度しか使えないというような状況が続き、アプリのアップデートができなくなりました。
  • Androidスマホは、冬春モデルでも、RAM2GBが主流なんですよね。これは、私の使っている端末に不具合が発生しているのかそれとも単純に私がスマホを使いすぎなのか、判断がつかなくて困っています。
  • アプリの容量が大きくても、使用しているアプリの数やスマホの使い方によってもRAMの不足が起こる可能性があります。Androidスマホに機種変しても同じようにRAMが足りなくなるかどうかは使い方次第です。iPhoneではRAMの容量は関係ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

スマホでRAM2GBが足りないのは不具合でしょうか

2年ほど前に購入した、サムスンのAndroidスマホを使っています。 最近、RAMが残り225MB程度しか使えないというような状況が続き、 アプリのアップデートができなくなりました。 機種変を考えて、いろいろ調べたのですが、Androidスマホは、 冬春モデルでも、RAM2GBが主流なんですよね。 これは、私の使っている端末に不具合が発生しているのか それとも単純に私がスマホを使いすぎなのか、判断がつかなくて困っています。 パズドラ(526MB)、Chrome(114MB)が容量が大きいようです。 Facebookや、楽天kobo、Kindle、Evernoteなどのアプリがそれぞれ50MB位、 その他には、LINEやお役立ちアプリをいくつかインストールしています。 単純に、アプリの入れすぎでしょうか…。 消したくても消せないDocomo純正のアプリも多数存在します。 今の使い方だと、Androidスマホに機種変しても同じように RAMが足りなくなるでしょうか? また、iPhoneだと、RAMは関係なくなりますか? ぜひぜひ、アドバイスお願いします。

  • docomo
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.2

>冬春モデルでも、RAM2GBが主流なんですよね。 「メモリ」と「本体ストレージ」は別物ですよ。 スマホの本体仕様の「RAM 2GB」ってのは、パソコンのメインメモリと同様の「作業用メモリの容量」です。 作業用メモリは、どんなアプリが動いていたとしても、2GBもあれば充分です。 一方「本体ストレージ」ってのは、同じ「メモリ」ですが、パソコンのハードディスクと同様の「記憶領域」の事です。 重要なのは、こっちの「本体ストレージの容量」です。 >最近、RAMが残り225MB程度しか使えないというような状況が続き、 >アプリのアップデートができなくなりました。 それは「RAMの容量不足」ではなく「本体ストレージの容量不足」です。 アプリのアップデートや、メールのデータ、音楽ファイル、撮影した画像ファイルは「本体ストレージ」に記録されます。 なので、本体ストレージが一杯になると、メールが受信できない、音楽がダウンロードできない、カメラで撮影できない、アプリがアップデートできない、などの状態になります。 当方のスマホは、ちょっと古くて、本体ストレージ32GBです。 アプリとかは「必要最低限しか入れてない」ですが、度重なるシステムやアプリのアップデートで9.3GBくらい使ってます。 アプリ本体だけなら、表示上は1.8GBしか使ってないですが、アップデートが7.5GBくらいメモリを使っています。 >2年ほど前に購入した、サムスンのAndroidスマホを使っています。 その頃のなら、本体ストレージの容量は、8Gか16Gだと思います。 当方のスマホで本体ストレージを9.3GBも使ってますから、もし8Gモデルだったなら、本体ストレージが小さ過ぎます。 16GBモデルだったとしても、使ってないアプリをすべてアップデートしてたりしたら、本体ストレージが16GBでも不足します。 本体ストレージが小さい機種の場合、SDカードが挿せるなら、極力、外部アプリ(ダウンロードして入れるアプリ)は、SDカードにインストールしましょう。 インストール時に自動的に本体ストレージにインストールされるアプリであっても、アプリの管理画面で、アプリ本体とデータをSDカードに移動できる場合がありますから、移動できる物は移動しましょう。 それと、アプリのアップデートをすべてアンインストールして、購入時のバージョンに戻せば、本体ストレージに空きが出来るので、殆ど使わないアプリは「購入時のままアップデートしない」ようにしましょう。 アプリの管理画面に「アップデートの削除」ってのがある筈なんで、殆ど使わないアプリは、アップデートを削除して、購入時のバージョンに戻してしまいましょう。 >消したくても消せないDocomo純正のアプリも多数存在します。 消せないアプリは「ROMに入っている」ので、本体ストレージを使いません。 しかし、アップデートをしちゃうと、ROMにあるのを使わないで、本体ストレージにアプリを保存しちゃうので、本体ストレージをどんどん消費しちゃいます。 >今の使い方だと、Androidスマホに機種変しても同じように >RAMが足りなくなるでしょうか? なりませんよ。 今の最新モデルなら、RAMは2GBですが、本体ストレージが32GBとか64GBです。 本体ストレージが今使ってる機種の4~8倍に増えれば「容量不足でアップデートできない」なんて事は起きません。 但し「本体ストレージが大きいから」と安心して、音楽や写真をドッサリ記録しちゃうと、今と同じように「容量不足でアップデートできない」になっちゃいますから、注意しましょう。 >また、iPhoneだと、RAMは関係なくなりますか? Androidスマホと一緒です。 ケチって本体ストレージの容量が小さいiPhoneを選ぶと、やはり「メモリが足りない」と悩む事になります。

yobump325
質問者

お礼

何度も親切に教えて頂きありがとうございます。参考になります。 本体ストレージが大きめのものを、機種変では選ぶと良いのですね。店員さんに確認してみます。 Docomoの新商品の発表が昨日ありましたが、冬春モデルと性能的にはあまり変わらない印象で、微妙だなぁ…と感じてしまいました。 使ってないアプリも整理してみようと思います。

その他の回答 (5)

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.6

回答No.5の一部の記述が混乱を招きそうなので、補足しておきます。 ・RAM ランダム・アクセス・メモリのことです。 普通はDRAMが使われており 電源を切ったらデータが消える揮発性メモリです。 RAMはプログラムが動作するための作業領域なので プログラムが動作していない限りは使われませんし、 プログラムを終了させれば空きます。 ・ROM リード・オンリー・メモリーのことで、言葉の意味は (書き込みできず)読み出しのみできるメモリですが、 スマホ関連でROMというと普通はFlash ROM、すなわちフラッシュメモリのことを指します。 フラッシュメモリは読み書きできるじゃないかと思うでしょうけど、 これはフラッシュメモリが書き込みできるようにしたROMから発展してきたという歴史的経緯によるものです。 スマホでは、ストレージにフラッシュメモリを使いますから、 ROM=フラッシュメモリ=ストレージ と考えて良いです。 ・システムメモリとユーザーメモリ 機種によっては、ストレージ(ROM)がシステムメモリとユーザーメモリに分けられており、 システムメモリとして使える分がかなり少ないこともあるようです。 SC-03Dだと、 「システムメモリ(本体)」:アプリなどで使用(約2GB) 「ユーザーメモリ(本体)」:主にデータが保存される(約12GB) という感じに分けられているようですね。 (なお、「内部ストレージ」という言葉ですが、 検索してみた限りでは機種によって「システムメモリ」や「ユーザーメモリ」ではなく 「内部ストレージ」と表示されるものがあるようです。) ちなみに、SC-03E(GALAXY S III α)だと 「システムメモリー(本体)」が約24GBで、 「ユーザーメモリ(本体)」は存在しないという配分?でした。 > 足りていないのは、RAMのほうだと思います。 > システムメモリの合計容量が1.97GBで、アプリケーションで1.53GB使われています。 システムメモリなら、やっぱりRAMではなくROMです。 SC-03Dなら、RAMは1GBしかないはずですしね。

yobump325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 足りていないのは、ROMのほうなのですね。 RAMのほうだとすっかり勘違いしていました。 現状、システムメモリが2GBで足りないのであれば、最新の機種でも足りなくなりそうで不安です…。 SC-03Dのメモリの情報もありがとうございます。 参考になりました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.5

混乱してしまう前に用語解説。 ・ROM リード・オンリー・メモリーのこと。読み出すだけで、書き込み出来ない。 スマホをオールリセットすると、RAMがマッサラに消されたあと、ROMの中のシステムファイルやアプリが読み出されてシステムメモリにコピーされて出荷時の状態に戻り、アップデートなども全部無くなります。 簡単に言うと「書き換える必要の無いファイル」と「初期状態のファイル」が入っている場所で、物理的に壊れない限り、内容は消えません。 ・RAM ランダム・アクセス・メモリのこと。読み出しと書き込みが可能。 電源を切ってしまうと揮発して消えてしまうタイプの物と、本体ストレージやSDカードの中身のように、電源を切ってもデータが残っているタイプがある。 スマホでは「RAM2GB」と書いてあったら、電源を切ってしまうと揮発して消えてしまうタイプのメモリのことを言う。 一方「ストレージ」と書いてあったら、電源を切ってもデータが残っているタイプのメモリのことを言う。 ・システムメモリ スマホで、システムファイルや、アプリ本体、アップデートされたシステムファイルやアプリが入る場所のこと。 一般に「ストレージの一部」が使われる。 ・内部ストレージ スマホで、本体に内蔵されたストレージのうち、メールや画像などのユーザー用のデータが入る場所のこと。 一部の機種では、システムメモリにあるアプリを、内部ストレージに移動して、システムメモリの空きを増やす事が可能。 ・外部ストレージ スマホで、本体に挿すSDカードなど、ユーザー用のデータが入る場所のこと。 一部の機種では、システムメモリや内部ストレージにあるアプリを、外部ストレージに移動して、システムメモリや内部ストレージの空きを増やす事が可能。 また、一部の機種では、システムメモリと内部ストレージが一体化していて区別されない機種もあります。 SC-03Dでは、システムメモリと内部ストレージは「別の扱い」のようで、システムメモリが一杯になったら、内部ストレージに空きがあっても「容量不足」でアプリがアップデート出来なくなるようです。 なお、SC-03Dは、システムメモリのサイズ、内部ストレージのサイズが公開されていませんので、どれだけ使うと一杯になるかは判りません。

yobump325
質問者

お礼

詳しく用語解説、ありがとうございます。 ちょっと混乱していたので、頭の整理ができました。 使っている機種特有の不便さのようですね。 SDカードがほとんど意味のないものになっているところが悲しいです…。 機種によって、柔軟な使い方ができるものとそうでないものがあることは知りませんでした。 次回、購入する時は、SonyかShapeのスマホを予定していたので(iPhoneも検討しようかなと迷い中です)その辺りも調べて考えてみたいと思います。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.4

>システムメモリ 書き方がアレで判りにくいんですけど、それは「アプリなどをインストールするためのROM領域」になります。 その機種だと2GBなのはどうしようもないのだったか、アプリを出し入れしてやりくりするしかないでしょうね… ※なんでこんな仕様にしているのだか 私が使ってるP-02Eだと内蔵32GBにアプリもデータも放り込めてほとんど何も気にせずに済んでいるんですが。 そういう意味では最近の端末なら実機を触って下調べしてから買えば問題ないのではないかなと。これについてはiPhoneも同様に気にしなくていいはずです。 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1303/19/news030.html >(略)主にアプリを保存するシステムメモリと、主に画像や音楽などのメディアファイルを保存する本体メモリに分けられており、システムメモリの配分がやや少ない(3~5Gバイトほど)ので注意したい。そのほかの機種は、データの種類を問わず、空いているストレージを柔軟に使える。 #家に帰ったら手持ちの端末でどうなのか調べて書きます

yobump325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答で、ROMのほうの容量が足りないのかなーという部分は理解できてきました。 ROMは、10GBくらい空きがあるように見えるので、問題ないのかと思っていましたが…。なんだかややこしいですね。 いっそ、iPhoneなら何も気にせず32GBモデルの購入で解決するのでしょうか…。考えてみたいと思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.3

>32GB(確か)のSDカードを挿していますが、そちらにアプリを移動すると、アプリとして認識してくれなくなります。 >単純に移動するのではなく、ファイル管理アプリで移すと良いのでしょうか? どっちも駄目です。 アプリをSDカードに移動する場合は、スマホに元からある「アプリケーションの管理をする画面」で移動します。 この画面に「アンインストール」とか「アップデートのアンインストール」とか「強制停止」とかのボタンがあって、そのボタンの1つに「移動」と言うのがあって、このボタンでSDカードに移動します。 なお、SDカードに移動する事が許されていないアプリは「移動」のボタンがグレーアウトしていて押せないので、移動は出来ません。 間違っても、それ以外の方法で移動してはいけません。 他の方法で移動すると「再インストールも出来ない、起動も出来ない、消す事も出来ない」と言う状態になったりして、最悪の場合、スマホをオールクリア(買った時の状態に戻す)しなければならなくなります。勿論、そうなったら、全部のデータが消えます。 絶対に、正規の手順以外で、アプリを移動したりしてはいけません。

yobump325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ファイル管理アプリでは駄目なのですね…。 スマホのアプリの管理画面の「移動」で、SDカードに移しても、アイコンがアンドロイドのロボットマークになってしまい認識してくれなくなります。 いくつかのアプリで試してみましたが、再インストールすると復活しました。 SDカードに移動して、正常に動いたのは、ドコモクーポンのアプリくらいです。 アドバイスありがとうございました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.1

>最近、RAMが残り225MB程度しか使えないというような状況が続き~ RAM(プログラム実行用のメモリ)の残りが少なかろうと普通は必要になればシステムが自動的に空けますからそこまで深刻な事態にはならないはずですが、文脈的には内蔵のROM(データ記憶用のメモリ)のことです? #「机の上の広さ(RAM容量)」と「机の引き出しの大きさ(ROM容量)」みたいなもので、同じGBを単位としていても両者の意味合いは大きく異なります 2年前というとギャラクシーのS2 LTE(SC-03D)とかS3(SC-06D)辺りでしょうか。この辺なら内蔵ROMは10GBを越えているので、使い方を間違えない限り十分足りる筈なんですが…動画とか画素数の大きな写真とか、全部内蔵メモリに放り込んでませんか? もしそうであれば、ファイル管理アプリ(ESエクスプローラ辺りが有名でしょうか)を使って、その辺のデータを全部SDカードに追いだしてしまえば相当空くんじゃないかと思えます。 なお、iPhoneだとSDカードにデータを逃がすということが原則としてできないので、使い方を変えない限り確実に今より状況は悪化します。いっそ(ROM)64GB版を買えば改善し得ますけど、それなら最近の富士通機辺りにもROM64GBってのはありますし(しかもそこにmicroSDでデータ保存量を追加できる)。

yobump325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。端末は、SC-03Dです。 足りていないのは、RAMのほうだと思います。 システムメモリの合計容量が1.97GBで、アプリケーションで1.53GB使われています。 ユーザメモリの合計容量は、11.14GBで、10.3GB使用可能な状態です。 32GB(確か)のSDカードを挿していますが、そちらにアプリを移動すると、アプリとして認識してくれなくなります。 単純に移動するのではなく、ファイル管理アプリで移すと良いのでしょうか? 教えて頂いたアプリをインストールしてみようと思います。

関連するQ&A

  • スマホのRAM、内蔵ストレージ、外部ストレージ

    現在使用しているアンドロイド・スマホはRAM容量が少なく、外部ストレージに移動できないアプリのダウンロードはほとんどあきらめています。 最近のスマホはRAM容量が大きくこの心配はないようですが、次のことを質問させて下さい。 スマホの説明に、RAM1GB、内蔵メモリー8GB、外部ストレージ64GBまで可能と書いてあるとします。 このスマホに外部ストレージに移動できないアプリをダウンロードした場合、 そのアプリはRAM1GBの中にしか保存できないのでしょうか。 それとも、内蔵メモリー8GBには保存できるのでしょうか。

  • RAM8からRAM6のスマホへ機種変更を考えていま

    観覧ありがとうございます。 現在XPERIA 5Ⅲのスマホを使用しています。そろそろ二年経つので機種変更を考えており、同スペックへ変更かスペックを落とすか迷っています。(二年で機種変しなければいけないプランなので、機種変しないことは考えてないです。) 同スペックの場合はXPERIA 5V スペックを落とすならXPERIA 10V 値段的に10Vがいいと思っているのですが、今のスマホよりも不便になりますか?RAM6とRAM8では体感するほど操作性に差があるのでしょうか? 今のスマホで主に使用しているのは、カメラ(子供の写真を撮ります)、漫画アプリ、YouTuber、Instagram、Twitter(X)、ポケモンスリープ、ぐらいです。基本的にWi-Fi環境で使用します。 FPSや音ゲーなどのスペックが必要なゲームは操作が苦手なので今後やる予定もないです。 お詳しい方どうか宜しくお願い致します。

  • medias n-04c ramの容量について

    いつもお世話になります。 ramについて教えてください。 本機の仕様にram512MBと書いてありますが、androidアプリの 「superbox」や「android system info」などで確認すると ram max367MB-free215MBと表示されています。 そういう仕様なのか不具合なのか分かりません。 ご存知の方、アドバイスなどありましたら よろしくお願いします。

  • スマホゲーム「伝染病株式会社」について

    つい先日、スマホを機種変しました。 ただ機種変前からプレイしていた 「伝染病株式会社」のデータが 新しいスマホでは全部クリアされていました。 (アプリ自体は引き継がれていました。 古いスマホのアプリには元のデータが残っています) どうにかしてデータを 引き継ぐことは出来ないでしょうか? 機種は新旧ともにAndroidです。 よろしくお願いします。

  • パズドラ 機種変の方法を間違えた。復活したい

    ドコモのアンドロイドスマホから、ドコモアイフォンに機種変しました。 それなのに、間違えてパズドラの機種変の方法を同OS時の機種変方法で設定をしてしまったため アイフォンでのデータ引き継ぎが出来なくなってしまいました。 これをどうにか復活させたいです。 方法として考えたのは、 (1)前の機種を白ロムとして新規契約。パズドラで機種変の設定をして即、解約(ドコモの信用を失ってしまいそうなので怖いです) (2)前の機種を家族の人に機種変更して使ってもらう(スマホにしたい家族がいるので、パズドラ機種変の設定が終わり次第アイフォンなどにまた機種変) (1)(2)のどちらかなら、パズドラのデータ引き継ぎができるようになりますか・・・? また、他の方法があれば教えてください

  • Evernote容量について

    Android搭載スマホで、先程EvernoteアプリをDLして、プレミアム利用しています。 新しいノートにスマホで撮ったムービーを保存したいんですが【ノートサイズが設定された上限を超過しました】と出てしまい添付出来ません。 ムービーのサイズは155MBです。 Evernoteのアカウント情報を確認すると、使用量は43MB/1GBなのですが、何か設定があるんでしょうか…?? どうしてもムービーを保存したいので困っています(>_<)もっとサイズか大きいムービーも保存していきたいんです。 もし、Evernoteで保存が出来ないのでしたら他にEvernoteの様なアプリ(サイト)をご存知の方教えて頂けたら助かります!

  • WhatsAppを利用できるスマホのスペック

    AndroidでWhatsAppを利用していたのですが、10月6日にアプリがアップデートされた際に、アップデートをダウンロードしないと使えなくなりました。 少し古いスマホを使っており、 ・3Gネットワーク ・Android 6.0 ・RAM 512MB ・ROM 4MB (16GBをメモリで挿入済み) ですが、なんどトライしてもアップデートが完了しません。 3Gが遅いためだと言われるのですが、PCでは3Gでも問題なく通常のネット接続はできています。 そこで、スマホのRAMが少ないためではないかと思うのですが、1GBのRAM程度で、WhatsAppの随時アップデートなどに対応して利用できるでしょうか? 今年の春にWhatsAppを新規でダウンロードした際にも、ものすごく時間がかかり、何度もトライしてやっとダウンロードできました。 普段はPCを利用しており、スマホはテザリング程度にしか利用していないのですが、WhatsApp Webを利用しても、スマホのほうでWhatsAppが起動していないとWeb版を利用できないので困っています。 1GB RAM程度のスマホでWhatsAppを利用している方、アップデートも含めて問題なく動いているかどうか、お教えください。 また、先ほどPCからネット接続して、Android用のアップデートファイルをダウンロードしたのですが(37MB程度でした)、これをマイクロメモリなどに入れてスマホに挿入し、ここからアップデート用ファイルをスマホにインストールすることはできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スマホ同士をUSBでテザリングできるでしょうか

    スマホが古くなってきたので新しいスマホに機種変更しました。古いスマホには仕事で使う特殊なアプリがあり、これを新しいスマホにインストールしようとしましたが機種依存のためできませんでした。 そこで新旧二つのスマホをテザリングで接続して古いスマホのアプリ動かそうとしています。このアプリはWiFi接続では動かないため新旧のスマホをBlueTooth又はUSB接続でテザリングしようと考えています。このようなことはできるのでしょうか? メーカーは新旧ともSAMSUNG(Android)です。 新スマホ:SC-04E 旧スマホ:SC-02B

  • 最近のスマホ事情について

    私は30代の主婦なのですが、最近時代の変化についていけなくて困っています。 携帯電話はメールと電話さえできればいいということでスマホではなくて普通の携帯電話を持っていましたが、まわりの人たちから今はスマホの時代だからスマホをもったらいいといわれたのですがアンドロイドだとかアイフォンだとかいろいろいってて意味もわからない状態なのです。 それで質問なのですがこれからの時代スマホを持つとしたらアンドロイドとアイフォンほかwindowsだとかいろいろあるそうなのですがどれが主流になりそうでしょうか? それとほんと質問がはずかしいのですが、たとえばホットペッパーとか普通にパソコンではホームページになっていてみれているのですが、スマホも普通のホームページかと思ったらアプリっていうふうになっていてそれぞれhttp://www.hotpepper.jp/doc/howto/android.htmlアンドロイド用とかにわかれているみたいなのですがわざわざアプリというものをダウンロードしないとホットペッパーのホームページすらスマホではみれないという意味なのでしょうか?それ以外にもパソコンでは普通にみれているクックパッド、ポンバレなど全部同じようにそれぞれのアプリがあるようなのですごく不安です。 私の中のアプリにイメージはゲームみたいなものを自分が好きなものをダウンロードして遊ぶというイメージだったのでスマホをもったら何ができるのか?逆に複雑すぎて不便を感じてしまわないか。 また便利な点はなにかなどいろいろ知りたいです。 長くなってしまってすみませんが質問を下記にまとめます。 1.やはりこれからはスマホの時代なのでしょうか?どのくらいの人がスマホを持つようになるのでしょうか? 2.アンドロイドとかアイフォンとか何が主流になるのでしょうか? 3.スマホではいつもパソコンでみているようなホームページはみれないのでしょうか?(携帯ではみれます)わざわざホットペッパーアプリ、ボンバレアプリ、など1つ1つみたいサイトのアプリをダウンロードしてみるというかたちなのでしょうか?

  • 夫婦で使うスマホを2台買いたい。

    今年は、夫婦でiPhoneなどの 一緒のスマホを買いたいな、と思っています。 私だけ、facebookをよく使うのですが Androidだと、複数の写真を同時にアップロードできない、とされています。 ☆Androidではない携帯がauで買えるのか (Androidをいまいち分かっておらず、すいません。) ☆facebookを利用しやすい携帯はありますか ☆夫婦でスマホ2台買うなら、どこの会社がお得なのか など、教えて頂けたら助かります。 家族や親戚、みんなauなので、それに合わせてauですが あまり通話は使わないし、某アプリで連絡をとるくらいなので もうauじゃなくてもいいかな、と思っています。 (Softbankやウィルコムが安いイメージ…です。)