不思議な種から生まれた人形の話

このQ&Aのポイント
  • 女の子が通りすがりのおじいさんから種をもらい、土にまくと不思議な人形が生まれる話です。人形の名前は忘れましたが、確かに不思議な意味の言葉だったと思います。人形はミシンの台をベッドとして使っている記憶があります。
  • また、別の話かどうかは覚えていませんが、その人形は女の子の部屋のカーテンを魔法でドレスに変え、パーティーに出かけることもあるようです。
  • この本は絵本ではないですが、挿絵が多い方だったと思います。20年以上前に小学校の図書室で読んだ本で、タイトルと作者名が知りたいです。ご存知の方がいれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

人形の種(?)をもらうお話、他。

20年以上前に小学校の図書室で読んだ本のタイトルと作者名を知りたいのですが 心当たりのある方教えてください。 女の子が通りすがりのおじいさん?に種をもらって土にまいたら人形が生えてくる話です。 おじいさんからは「人形の名前は○○(なんだか忘れましたが名前です)だよ」とか言ってた様な。 で、確か’不思議’とかって意味の言葉だった気がします。 それから育った人形のベッドとしてミシンの台を使っていた様な記憶があります。 あと、これは同じ話なのか別の話なのかさえも覚えていないのですが その人形は女の子の部屋のカーテンを魔法でドレスに 変えてパーティーに出かけていた様な気がします。 本は絵本ではないのですが挿絵は多い方だったと思います。 これで判る方いるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

アストリッド・リンドグレーンの「おにんぎょうのミラベル」ではないでしょうか. お留守番をしていた女の子が不思議な小人のおじいさんから種をもらって,それを蒔くとお人形が生えてきて,そのお人形は話をしたり物を食べたり,というお話です. リンドグレーンは「長くつ下のピッピ」や「ロッタちゃん」シリーズの作者です.

mil_tea
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そう!まさしくその本だと思います! こんなに早く分かるなんて思いもしませんでした。 そして結構有名な作家さんだったとはそれも驚きです。 早速図書館で検索したらありましたので予約しました。 また読めるかと思うと嬉しいです。 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • こんなお話知りませんか?

    絵本というものでなく、幼稚園時代に毎月配られていた小冊子で読んだ お話です。30年くらい前になります。 本そのものに再会できなくても、タイトルや作者が分かればと思い,質問 させていただきました。 ・主人公は幼い女の子 ・女の子の家の隣か近くに洋館?がある(挿絵では丘の上) ・ある時、女の子がその洋館に入ると部屋ごとに上半身人間下半身魚  (いわゆる人魚)、上半身人間下半身馬か牛(いわゆるケンタウルス)、  蝶の羽を持った人間、に出会う ・帰る時、「またおいで」という感じでその洋館の鍵をもらう ・翌日?に洋館は消えているが、鍵だけは残っている ・挿絵はかわいいとか分かりやすいというより印象的・・上手く説明でき  ないのですが、その後も絵の感じは見た覚えがあるのでおそらく有名な  画家の方の手によるものと思います お話の内容にお心当たりのある方から情報をいただければ嬉しいです。  

  • お母さんがいない女の子と話ができる飼い犬の話

    およそ20年ほど前の小学校低学年だったとき、大好きだった本についての質問です。 タイトルと作者をご存知の方がいたら教えていただきたいと思い質問しています。 本の内容を書きます。 主人公は小学生の女の子です。 その子にはお母さんはおらず、お父さんと暮らしています。 飼い犬がいて、確かその犬は「ハチおじさん」という名前だったような・・・? そしてその犬は、その女の子とだけ話すことができます。 また、その犬はポテトチップスが好きだったような気がします。 絵本ではなく、低学年にとってはわりと量のあるお話でした。 ご存知の方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m

  • 絵本の題名・・・

    カナダにホームステイに行ったとき(約2年前)ステイ先の子供が読んでいた絵本がずっと気になっています。 雨で退屈している女の子二人(くらい)におじいちゃんが昔の話をしてあげるんです。その話がおじいちゃんが幼いころにおこった大雨の話で、家の中に水がいっぱい入ってきて大変だった・・・みたいな。 とはいってもシリアスなまじめな話ではなく、明るい楽しい笑い話ってかんじです。 けっこう大きな本だったように思います。 あと同じ作者で同じ設定(出てくる女の子やおじいちゃんが同じ)のシリーズ(?)もいくつかあるみたいです。 日本で売っているのかさえ定かではないのですが、誰か分かる方がいたら教えてください。 曖昧な記憶ですみません・・・

  • 魔法が使える先生の話をご存知方教えて下さい。

    魔法が使える先生の話をご存知方教えて下さい。 10~15年前に読んだ児童書のタイトルが思い出せません。 外国が舞台ですが、作者が外国人なのかはわかりません。 いとうひろしさんが挿絵を描いていた気がするのですが、検索しても見つかりません。 ・小学校に不思議な力を持った先生が赴任してくる。 ・生徒達が字を乱暴に書くので、魔法で彼らの洋服をボロボロのかかしの様な不格好なものにしてしまう。 ・インクを乱暴に扱うので、魔法でインク壷からインクのお化けを出現させる。 ・ゴミを教室中に捨てるので、魔法で校庭にゴミが延々と降り積もる様にしてしまう。 覚えているエピソードは上記の通りです。 ご存知の方、本のタイトルを教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • NHK 子ども人形劇

    NHKの花咲かじいさん 困り度: 困っています 子ども人形劇でやっていた『花咲かじいさん』は違和感があります。 @意地悪ばあさんの他に意地悪じいさんがでている。子どもの頃読んだ 絵本には意地悪ばあさんがでていなかった @その、意地悪じいさんが意地悪ばあさんの尻に敷かれいる。 第一に、なぜ意地悪ばあさんをだすのか。子どもの頃読んだ絵本は意地悪じいさんはぽちを殺します。 なのに、NHKでは根っこからの悪人にしなかったのでしょうか。 子どもにとっては勧善懲悪の方がいいと思うんですが。 実際に畑をポチが荒らしてない事が分かっても、言いがかりをつけて、 いじめる、意地悪ばあさんの方が悪いと思います。意地悪じいさんが止めなければポチは殺されていたのですから。わがままにしても意地悪じいさんのどこが意地悪か分かりません。 子どもの頃読んだ絵本ブッテック社の方が分かりやすいです。 なので、なぜNHKは意地悪ばあさんをだして話をややこしくさせるのでしょうか。教育番組でないなら、自分が見なければいいと言う話になるんだろうけど。 どうしても腑に落ちません。

  • 布で、できた懐古的なリアルな人形

    人形作家を探しています。以前何かのCMで見たのですが、昔の日本の、おじいちゃんや、おばあちゃんや子供を、生活観のある、リアルな作風で、布で制作されていました。作者の名前か、CMのスポンサーを知りたいのですが、よろしくお願いします

  • おすすめの読み聞かせおはなし絵本(複数話はいっているもの)を教えてください。

    4歳と2歳の娘がいます。 私自身、絵本が好きで読み聞かせをしています。1冊1話の本はたくさん持っていて狭い家の本棚がいっぱいになっています。 4歳の娘が最近むかしばなしに興味を持ち始めたようです。初めて昔話の絵本を買おうと思っています。 私の希望としては、いろいろな昔話がはいっているおはなし集のような本で(日本や世界のものがまざっていてもかまいません)、できるだけ挿絵の多いものを探しています。お話が好きで何話も読んでくれといわれると思うので、できれば1話が5分以内くらいで読めるものがいいです。また、本当に気に入ったお話を1冊もので買ってもいいかなと思うので内容は少々要約されていても構いません。 おはなし集は近所においている本屋がなく、手にとって見ることができないのでここで質問させていただきました。また、私は絵本が好きなので、昔話以外のおすすめおはなし集があれば、そちらも教えていただけたらうれしいです。 ちなみに、「まんが日本昔話101話」は書店で見たのですが、あれより挿絵の割合がもう少し多いといいかなという感じです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 雛人形は新しいものを買わないといけないのでしょうか?

    このたび、女の子が生まれました。 雛人形をどうするかという話になり、私が祖母に買ってもらった 雛人形をそのまま持っていこうかと思ったのですが、本で 「雛人形は魔よけの意味があり、その子の身代わりとなるもの 人のものを譲り受けるのではなくその子のために用意したほうがいい」 と書いてあるのを読みました。 私も母も知らなかったのですが、やはり新しいものを用意してあげた ほうがいいのでしょうか? せっかく祖母からもらったものなので私としてはその人形を娘に。。。 と思っていました。 みなさんはどうされましたか?教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夜にするおばあさんの話

    とても小さい頃に読んだ絵本 児童書? なのですが… 魔法使いのおばあさんがいて、そのおばあさんが夜のカーテンを閉めるから?夜がくる。 なにかのはずみでおばあさんはカーテンをしめられない 夜がこないのでみんな困る その先を思い出せません。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください!

  • この絵本をしりませんか?

    小学校低学年の頃に読んだ絵本です あまり覚えてなくてすいません 海外の本(日本語訳)かな~・・・と思うのですが・・・ ●主人公の女の子はおじいさんのことがあまり好きではない (嫌いではないけど苦手だったのかな) ●おじいさんに貰った人形の髪の毛を切ってお母さんに叱られる ●おじいさんはある日亡くなってしまう