• ベストアンサー

WINDOWS8.1の天気・タイル

akiraton787の回答

回答No.2

Win8.1 Updateです。 ほっとけば表示します。 以上

ootsumon
質問者

補足

akiraton787さん、回答ありがとうございます。 ただ、12時間ほっといたのですが、天気予報は表示されませんでした。何か他にやることがあるのでしょうか? (ライブタイルはオンにしています。)

関連するQ&A

  • お天気画面

    今月初めに買ったWindows8.1ですが、立ち上げた最初のタイル画面で 左下のデスクトップのタイルの右の天気のタイルのところで、 地元の天気を表示していたんですが、表示しなくなりました。 マークだけ表示されます。どうしたら元に戻せるでしょうか。

  • 天気タイルの土地変更

    スタート画面の天気のタイルに新宿の天気がでるのを立川市の天気が出るようにしたい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 天気予報

    Win10 と セブンを使用しています。 スタート画面のピン止めに地域の天気予報がありますが、現在地元1件のみの表示ですがほかの地区も並べて表示することはできませんか。 ピン止めしたスタート画面に2か所の天気予報を表示したいのですが・・・ よろしくお願いします

  • Windows8.1の時の ピン止めタイルが消えた

    Windows8.1 スタート画面でピン止めしていた たくさんのブックマーク(タイル)が Windows10へのアップグレードで 消えてしまいました。 どこかに残っているのでしょうか? Windows10の スタート画面に復活することは できますか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 天気予報のスタート画面へのピン止め

    スタート画面のピン止めに地域の天気予報がありますが、現在2件の地区をの表示していますが もう1件追加で地区を表示したいのですが・・・。 ピン止めしたスタート画面に3か所の天気予報を表示したいのですが・・・ 以前にこのサイトで質問したのですが やり方を忘れてしまいました。(笑) よろしくお願いします

  • Windows8のメールタイルについて

    LiveメールのアプリタイルはできたのですがWindows8のスタート画面にあるメールタイルにLiveメールを認識させる方法を教えてください。

  • windows8、スタート画面のタイルがきえた

    タイトルのとおりです スタート画面からすべてのタイルが きれいさっぱりなくなりました windowsキー+Dで デスクトップに入れるので特に問題はないのですが 念のためにもとに戻したいです。 http://madogiwatosan.blogspot.jp/2012/08/windows8_23.html ためしに上記のサイトを参考にショートカットを作成し ピン止めをしたのですが何も表示されませんでした タイルを元に戻す方法を知っている方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。 一応画像載せておきます スタート画面の画像です

  • Win.8で天気予報のホームの都市設定方法?

    Windows8でスタート画面で天気予報のタイルをクリックした時に表示されるホームの場所として自分が住んでいる場所(都市名)を設定したいのですが、操作方法が分かりません。このPCを購入して使い始めた状態では既に設定されている自分の住んでいる場所とは関係ない都市がホームとして表示されてしまうのです。どなたかご教示いただきたくお願い致します。

  • スタートタイルから入った画面を終了する方法

    Windows 8 のスタートのタイル状画面から入った画面の閉じ方を教えてください。 具体的に書きます。 起動直後、あるいはウインドウズキーを押してスタートのタイル状画面(呼び名はなんでしたっけ?)を出しています。 そこから「天気」でも「フォト」でも何でもよいので入ってみます。 たとえば「天気」に入ったとして、そこからスタートタイルに戻る方法が分かりません。 もう一度ウインドウズキーを押してスタートタイルを出すことはできます。 でも、それは戻ったのではなく、スタートタイルを新たに出しただけで、「Alt + Tab」を押してみると、これまでに入った画面が溜まってしまっているのが分かります。 今は仕方なく開き散らかした状態で使っていますが、閉じ方があるなら教えてください。

  • windows8 アプリタイルについて

    windows8のPCを購入しましたが、今までと違いすぎて困っています。 アプリのタイル(具体的にはフォトのタイル)ですが、 購入時はスタート画面ではアニメーション設定になっていて 画面がころころ切り替わっていたのですが、 一度写真をタイル設定にしたところ、タイル画面が固定されたままで動きません。 PC使用するうえで何ら支障はないのですが、 購入時のアニメーション設定のほうが個人的に好みですので なんとか設定をもとに戻したいのですが。。。 どなたかやり方、もしくはやり方がわかりやすく書いてあるサイトなど わかる方がいましたら教えてください。