• ベストアンサー

39分停車の理由は?

いつも、お世話になっております。 列車番号 831D 羽越線 下り 普通 新津発 酒田行 http://www.jreast-timetable.jp/1405/train/040/040181.html 時刻表によりますと、村上駅で39分停車する事になってます。 後続の特急などに抜かれるのであれば10分程度、 あるいは、もっと先の駅で後続列車の通過待ちをすれば良いと思うのですが、 何故、村上で39分も長時間停車をするのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

内野(越後線)15:10 発、村上に17:01 着の列車待ちです。 http://www.jreast-timetable.jp/1405/train/110/111941.html

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^ これは驚きましたね(@_@) 同じ羽越線下りでも、方や内野始発、新潟、白新線経由、 方や新津発、新潟は経由しない。 この1937Mの乗り継ぎの為に39分も停車していたとは・・ 確かに、831D逃すと次の羽越線、下り普通は18:31までありませんので、39分の長時間停車も合点が行きますね! お知恵を貸して頂き感謝です♪ ご回答頂き、ありがとうございました^^

Siori_Kasiwagi
質問者

補足

村上を出てすぐ三瀬の手前まで、日本海が車窓から見れます。 これからの時期、笹川流れや、日本海の沈む夕日を眺めながら旅を楽しみたいのなら、 羽越線 下り 831Dは持って来いですね! 私は現在、東京在住(母の実家が有るのが羽越線の某駅)なのですが、乗り継ぎのために39分も停車するなんて考えられない話です。 在来線の普通電車は、観光の為の電車では無く、 地元の方々の「足」なのだと改めて思いました。 ご回答を寄せて頂いたNo1様、No2様に心より感謝申し上げます! また、しょーもない質問をするかも知れませんが、その節は宜しくお願いいたします(^◇^)

その他の回答 (1)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

想像も入りますが・・・。 地方で比較的長い距離を走る列車、途中で列車の目的が変わってくることがあります。A駅からC駅まではしるけれど、途中のB駅でほとんど入れ替わるような場合、AからBと、BからCとで使いやすい時間が異なるようなときです。都市部なら列車が多いので長時間停車は不要ですが、地方ではこういうこともよくありました。 この場合、村上駅から乗る人にとって16:40頃では早すぎて17:00過ぎの方が都合がよい、とすれば時間調整するかもしれません。駅近くには高校があるので、16:40ではちょっと早い、のかもしれません。

Siori_Kasiwagi
質問者

お礼

こんにちは^^  毎度「鉄道・路線」カテでは、お手数おかけしております(-"-) ご回答の内容、かなり信憑性があるかと思います。 と言いますのも、私は専ら羽越線は「いなほ号」を利用しているのですけど、 新潟(新津)~村上は比較的都市部で、 村上以北は農村部と車窓の景色が一変します。 実際、「いなほ号」に乗っていても、かなりの人が村上で下車します。 おっしゃる通り羽越線は村上を境に「2つの目的」があるかも知れませんね! あとは高校の下校時間とか、次の下りの普通電車との間隔の兼ね合いもあるかも知れませんね。 大変、難しい質問に、お知恵を貸して頂き感謝です♪ ご回答頂き、ありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう