• ベストアンサー

25年・・・

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.2

国民年金や厚生年金などの公的年金制度の加入期間は通算されて、その加入期間が25年以上有れば年金の受給資格が発生します。 退職したら、国民年金に切り替えることで加入期間は通算されますから、大丈夫です。 国民年金は基礎年金で、厚生年金はその上乗せ部分ですから、25年以上加入すると国民年金の基礎年金部分と、厚生年金の報酬比例部分が支給されます。 年金制度については、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/nenkin/nenkin03.html

関連するQ&A

  • 厚生年金を払っていたのですが...

    初めまして、こんばんは。 私は18歳から厚生年金を三年一ヶ月間、加入いたしておりましたが、会社を辞めその後、国民年金に切り替わり国民年金を10ヶ月間未払い(この期間は働いていなかったためお金がなく払う余裕がありませんでした)のまま今月の四月から厚生年金に加入している会社へ就職いたしました。 ここで質問なのですが、未払い分の国民保険を払わないと厚生年金に加入できないのでしょうか?(会社のほうからまだその件では何も聞いていないので)また、未払い期間があると初めの会社で払った三年一ヶ月分は無駄になりますか?また、このケースでは、国民年金を10ヶ月払う、払わないではどれくらいの差が出るものなのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 受給資格の25年は「続けて」25年なのでしょうか?

    正社員(厚生年金)⇒数年間アルバイト(国民年金未払い)⇒正社員(厚生年金)⇒試用期間(3ヶ月)⇒正社員(厚生年金)・・・・ときています。 年金がはたしてちゃんともらえるのか?という疑問を抱えてはいるのですが 正社員の間は結局払っているのだし、もらえるならもらえた方がいいよね、と思っています。 受給資格は25年分払わないと発生しないと聞きますが、この25年というのは、「続けて」25年払わないといけないのでしょうか? もしそうなら、数年間の未払い分はともかくとして3ヶ月の試用期間中の国民年金だけでも、支払った方が良いだろうなと思います。 基本的にはこの3ヶ月分は払うつもりはあるのですが、 この先のこともあり、以前から疑問に思っていたこの件について質問させていただきました。 お分かりになる方、宜しくお願いします。

  • 厚生年金24年2ヶ月と25年ではあまり差がない?

    現在厚生年金に24年と2ヶ月加入している46才のものです。会社の退職を考えていますが、 A.厚生年金に24年と2ヶ月 + その後は60才ぐらいまで? 国民年金に加入 B.厚生年金に25年 + その後は60才ぐらいまで? 国民年金に加入 では、将来もらえる年金額はあまり差がないでしょうか? 差がないように思っていますが教えて頂けますか。 よろしくお願いします。

  • 厚生年金は25年納めないと、一銭も受給できない?

    年金の受給について教えてください。 私の年金加入状況は、 ・会社員時代の厚生年金が236か月 ・退職後、フリーターとなり国民年金(第1号被保険者)が59か月 です。 このまま国民年金を支払い続け、会社員時代の236か月と合算し、300か月を越えたら年金がもらえるのだろうと考えていました。 先日、70歳すぎの某企業の社長に、 「厚生年金を25年払っていないなら、厚生年金はもらえないよ。あと6年どこかで働いて厚生年金を払いなさい」と言われました。 この論でいくと、今まで236か月納めつづけてきた厚生年金は、厚生年金単独として25年(300か月)納めないと高齢者になってから一銭も受給できない、ということになります。 そうでしたっけ? 混乱しています。 自分の解釈では、 年金は2階建て構造で、1階の国民年金、2階の厚生年金で、厚生年金を納めている=自ずと国民年金を納めていることになる。よって、国民年金はまずもらえる。 で、厚生年金は300か月とは関係なく、納めた分の比率でもらえる(国民年金にプラスして)、と理解していました。 今後は、フリーターのまま、あるいは社会制度が完備した企業での契約社員やパートでの雇用の両方が考えられます。 この社長の言うことが本当なら、フリーターのままでいるのは損に思います。 厚生年金の受給について、どうぞご教示をよろしくお願い致します。

  • 【年金】厚生年金って25年掛けないと24年と11ヶ

    【年金】厚生年金って25年掛けないと24年と11ヶ月掛けてても1円も需給出来ないんですか? そう考えると、厚生年金を掛けていた人が自営業者に移行すると国民年金に切り替わるので、それまで掛けていた厚生年金の納付は全部国に没収されるんですかね? そうすると、厚生年金には余剰金がいっぱい発生してるはずなんですがどうなっているのでしょうか? 12年間だけ厚生年金を掛けていて65歳になったら1円も厚生年金が貰えないのか教えてください。 国民基礎年金も15年掛けないとこれまた国に掛け金は没収ですか?

  • 厚生年金について教えてください

    今年の3月で23歳になるフリーターです。 ●高校を卒業してから数ヶ月間だけど就職してました。 その間、厚生年金を払ってました。 (数ヶ月間だけど)勤めてた会社を辞めて21歳まで短期バイトで繋いできたため国民年金を一度も払ってなくずっとを滞納してました。(ほとんど働いてないため払えなかったからです。) アルバイトの身ながら昨年の8月から厚生年金に加入したのですが、国民年金の未払い分を払いたいのですが、払えるのでしょうか? 払えるとしたら何処に行って手続きをすればよいのでしょうか? ●あと厚生年金を払っていると国民年金を払わなくていいのでしょうか? 厚生年金の中に国民年金が含まれてるんでしょうか?それとも厚生年金+国民年金も払わなくちゃいけないのでしょうか? ●それと厚生年金を払っているのに国民年金の3年分の未払い分を払う必要があるのか?損をするから止めておけ!って友人が言うのですが、そうなんでしょうか? 僕は払ったほうがいいと思うのですが… 皆様ヨロシクお願いします。

  • 13年ぶりに厚生年金に入れたものの

     27歳のときにリストラで大きな会社から出され、いろんな仕事を探して、今40歳になりました。  この間、国民年金と国民年金基金に入ってました。 最初は口数は少なめでしたが34歳ぐらいから6口に増やし一月2万円を払っていました。久々に良い環境の会社で、派遣で働け、2ヶ月厚生年金に入りました。ですが、いろんな仕事を探していた10年の間に自分で細々とした事業をもっていたので、事業再開のため、この派遣で行っていた仕事を4ヶ月で辞め、国民年金基金に戻ります。しかし参ったのは、国民年金基金に新しく入りなおすため、設計していた分だけ、もらうのに、今度は一月3万5千円になります。一口目で1万7500円ほどです。  質問1)一月3万5千円は厳しいので、2万円ちょっと払うのが妥当かなと思っていますが、いっそ、2ヶ月間はいった厚生年金を無かったことにする辞めれる方法はないんでしょうか。  質問2)厚生年金を無かったことにする辞めれる方法がないなら、なんかいい年金みたいの知りませんか。  もうひとつの答えとして、40歳から定年まで、がんがん厚生年金の出る会社に勤めて行くというのもありますけど、ちゃんと雇ってもらえるかは未来のみが知っていることです。  それにしても、会社が厚生年金と社保の手続きをとる少し前に愛知県国民年金基金に電話したとき、相手が話し下手で、あまりいろんな知恵のない60歳前後の男性だったこと、そのとき自分が慣れない仕事が忙しく、なかなか国民年金基金に電話するのも大変だったことが後悔しちゃうなあ。いくらなんでも、電話で年金の相談をするのは、よっぽど自分がお金の話にノッているときでないと無理がありすぎますよね。やっぱり、対面に比べ、電話だけでは問題が多すぎるなあ。

  • 企業年金受給資格について教えて下さい

    厚生年金に計32年払込み、その間で1年3ヵ月国民年金に切り替え、内国民年金1年分が未払いです、現在は厚生年金に復帰していますが収入激減の為、払える見込みが有りません将来の受給に影響が有りますか。

  • 13年しか払っていない

    こんにちは。 お恥ずかしいのですが、両親は年金を払っていませんでした。 千円、二千円も出せない程苦しい家計状態でしたので。。 質問ですが、 父は158ヶ月(13年2ヵ月)過去に年金は支払いっていました。(厚生年金と、国民年金が混ざってます) 先日社会保険庁にいったところ、どうにもならいし1円ももらえないということでしたが、 支払っていた分ももったいないですし、老後がともて不安です。 私たち子供で支えていきたいと思いますが、それぞれ家庭もありますし、 少しでも年金が入ればと思っております。 どうにかならないものでしょうか? 父は、昭和22年生まれで現在61才、今年の6月で62才になります。 自営業をしており、少しではありますが収入はありますので、老齢年金? などこれから何年か支払って、70歳以降からでもどうにか年金がもらえるような方法はないでしょうか? ちなみに母は現在58歳で、18才から22才の約4年間厚生年金を払っただけです。 こちらはさすがにどうにもならないですよね?

  • 過去10年分納税可能になった年金を支払うか迷ってる

    私は29歳で20歳から29歳まで年金未払いです。 この度10年分遡って払えるとのことで 溜めた貯金から払うべきか払わないべきか迷っています。 将来的に厚生年金のように国民年金システム崩壊して受給できなかったりするなら 払いたくないと思ってしまいます。損得ではなくて義務なので支払い能力があるなら支払うべきですが生活はやっとです。 約170万円です。 国民年金未加入のまま成人後、精神障害の診断を受けたので障害者年金は受給不可能な身分です。