• 締切済み

ゲームをするととまる

chionpuの回答

  • chionpu
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.1

ゲームとは、MMORPGなどのネットワークゲームですか? またそのゲームの推奨スペックはあなたのパソコンにあっていますか? もし、メモリーの容量が推奨スペックに満たさない場合、 重くて動かなくなるし、 画面が暗くなるのは、グラフィックスが推奨スペックに満たしてない場合があります。 電源が落ちるのは、推奨スペックに満たしてないか ウィルスだと思います。 私は、とあるオンラインゲームをしていますが、 推奨スペック未満の為、動きは重いし パソコンは再起動かかるし大変です^^; でも、重いながら、楽しんでいますけどね^^。

koohshima2002
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちなみにゲームはポトリスというゲームです。(タイ)

koohshima2002
質問者

補足

p4 2.4GHz、512MBです。 余裕でクリアしています。 音が出て、やさしく終わるんじゃなくて、一気にぶつっときれます。

関連するQ&A

  • プレイステーション2のゲームの始めかた

    プレイステーション2を中古で購入しました。 最も初期のモデルです。 PS2用のゲームディスクを入れたまま、電源を入れると、 ブラウザ、と、システム設定、を選択するような画面になってしまいます。 これが普通なのでしょうか? そのあと、ブラウザ、でディスクを選んでゲームを開始していますが面倒です。 (メモリカードか、ディスクを選ぶ画面です) ディスクを入れたら、勝手にゲームを開始して欲しいと思うのですが、 そのような設定がないでしょうか?

  • PS3でゲームプレイ中に突然真っ暗に

    PS3でゲームプレイ中に突然ブラックアウトして 数秒後、本体の設定画面?初期画面に戻りました。 いろいろ調べたのですが似たような症状がなく困ってます。 赤ランプ点滅?はしていなく、その後は普通に起動できました。 まだそれからは長時間やっていないので、またなるかはわかりません。 PSボタンを押して、 ゲームを終了する を選んだ時とほぼ同じ感じで初期画面に戻りました。 その時はPSボタンは押してないので、故障の前兆なのか心配です。 なにか心当たりのある方は教えて下さい。 PS3は40Gモデルです。

  • ゲーム中に突然動きがおもくなる

    今自分はpro evolution soccer 2010(WINNING ELEVENのPC版)をやっています。 ゲームを開始して何分かは正常にうごいてるんすが急に 画面の動きがカクカクになり、また数秒すると普通に動き出し それも一回だけでなく、何回も重くなったり普通にもどったりと 繰り返し起こります。自分にはまったくどうなってるのか分かりません 回答をどうかお願いします。

  • PSPでゲーム中突然フリーズし電源が切れてしまいます。

    PSPでゲーム中突然フリーズし電源が切れてしまいます。 今年PSP3000を購入したのですが、ゲーム中ときどきですがフリーズして10秒後くらいに電源が切れてしまいます。 ゲームはMHP2Gです。ゲーム中読み込んでる時や歩いてる時など、どんな場面でも突然フリーズします。 少し前にプレイしていたキングダムハーツ バース バイ スリープでも同じようにフリーズしましたが、MHP2Gのほうが頻繁におこります。 ゲームを2、3時間プレイすると2回ほど起こるくらいです。 どなたか対処法おしえてください。 よろしくお願いします。

  • 大学内でオンラインゲームをやりたいのですが、接続してもゲームができませ

    大学内でオンラインゲームをやりたいのですが、接続してもゲームができません。 1.家では普通にできる 2.1回だけ学校内でゲームができた(プレイすることもできた。しかし、2回目からできない) 3.ゲームに接続はできるが、ゲームをプレイしようとするとホストと遅延が生じてしまう。(かならずロード画面でおきる) 以上の点なんですが、不思議なのが過去に一回だけプレイできたことがあることです。その1回以降は今まで一度もできません。教えてください

  • オンラインゲームで・・・

    パチンコ・パチスロのオンラインゲームで『北斗の拳2』をプレイしようとするとルーレット画面と台は表示されますが、肝心の液晶部分が真っ黒で表示されない状態でBETやレバーなどの操作は出来ていたんですが、「今日こそは」という思いでゲームを開始する際に一回は『北斗の拳2』をプレイしてみますが、毎回ダメですぐに止めていました。 それで、先日同じようにためしにプレイしようと4~5回まわしたら、いきなり『北斗の拳2の画面が表示されない事について』のヘルプにジャンプしました。 ペルプには『グラッフィカードラバーを・・・云々』とあったのですが、よく分からないまま、違うものをDLしてしまいました(Windows Vista サービスパック1)。 DL後、再起動などすべてが落ち着いたな、と思ってパチスロを起動させるとアクセス許可の表示のあとに本起動直前に青い画面になり、英文が表示され、マウスもキーボードの操作も無反応になり、本体の電源ボタンで電源を落とすしか出来なくなってしまいました。 その後も、2回ほど試してみたのですが、やはり同じように青い画面で英文が表示されて、仕方なく電源ボタンでシャットダウンしました。 (英文の内容はメモをしていません。すいません) この場合、DLをしたものをアンインストールするか、ゲームをあきらめるしかないのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスをいただけたら幸いです。 ヨロシクお願いします。

  • リカバリーをしたらゲームがプレイできなくなりました。

    初めまして。 大分調べたのですが、解決できないので投稿しました。 リカバリーをした後にオンラインゲーム「テイルズウィーバー」を インストールしてゲームを開始したところ、 CreateSurface Failed [DDERR_NODIRECTDRAWHW]と表示が出て、 プレイすることができません。 リカバリーする以前はプレイできました。 解決方法を教えてください。 お願いします。

  • PSP-1000での一部ゲームでの電源落ち

    PSP-1000を半年ほど使用しているのですが 一部の3Dアクション系のゲームをプレイ中に 画面が止まり、20~30秒後に電源が落ちてしまいます その後電源スイッチを入れるとゲーム起動画面が立ち上がり、前回電源を入れたときに設定したものも解除された状態で始まります(プレイ時にサウンドをとめた場合、起動時サウンドONになっている等) 現在症状が確認できているものは 「ファンタシースターポータブル」と「ガンダムバトルクロニクル」です 同じ3Dアクションでも モンハンやロックマンダッシュ等では症状は出ていなく、 原因がソフトなのかハードなのかがいまいち特定できず 悩んでいます 似たような症状が出ている例で 電源の問題が指摘されているものがあるため バッテリーをはずして アダプタのみでのプレイも試しましたが改善されませんでした 普段は電力が切れるまでアダプタを挿さないようにしています ひどいときには 電源落ちる→起動する→1ステージ目でまた落ちる が数回繰り返されて まともにプレイできない状態にあり かなり悩んでいます 解決の糸口になりそうなことがあれば どんな小さな情報でもいただきたく思います よろしくお願いいたします

  • PSPのゲームシステム破損について

    おはようございます。 10日ほど前からPSPのゲームをプレイしていたのですが、段々セーブ、ロードが出来なくなり(セーブ、ロード画面が出なくなる)電源を入れなおしたところシステムデータが破損してしまいました。 これで2回目です。 PSP本体もゲームも12月に購入したばかりでしたし、最初は普通に動いてました。 いったい何が悪いのでしょうか?

  • ゲームプレイ中に電源が切れます。

    結構前からたまに起こる現象なのですが、ゲームをやっていると、 突然電源が切れます。 それも、決まった時に起こります。 FIFA09というゲームをやっているのですが、1試合終わって、ロード中に、ブツッと。 流れていたBGMが止まって、ボタンを押しても反応しなくなり、固まってから 5秒くらいたつと電源が切れます。 ニューゲームで始めるとフリーズしません。 起動すると、PSPを起動したときの画面になっていて、ゲームは終了されています。 心当たりは、充電しながらゲームをプレイ、ゲームをやめるときは、 いつも電源を切るのではなく、スリープモードにする。です。 FIFA09だけでなく、他のゲームでもたまに同じ現象が起こるので、UMDに原因があるとは思えません。 同じ経験のある方、おられますでしょうか? よろしくお願いします。