• ベストアンサー

CAさんの定年は60歳?

日本の航空会社の場合 CAさんの定年は60歳です。 定年まで現役で現場で乗務されていた方もいらっしゃいます。 (まだ片手で数えられるほどですが。) 上記の記事を見ました。表向きはそうなっているようですが、実際に年配女性のスチュワーデスを見ることが少ないのは、どうしてなんでしょう?30才くらいになったら、別の部署に変わる慣例でもあるのでしょうか? 日本の航空会社の国際線はどうですか? 年配のCAはいますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

わたしは、とても厳しい仕事だと思います。 ・外国人を扱うので、英語もできないといけない。 ・客室整備や、食事、飲み物など、場所も狭いし、航空機の制約などから、ウェイトレスやウェイターと似たことを常にしないといけない。 ・国際線ともなると、勤務時間も長く、生活も不規則になる。 ・航空乗車券の価格競争が高く、費用削減から、仕事も増える。 ただ、反面、落ちている面もあります。 日本の航空会社の国際線にのっても、英語は簡単な会話しかできず、たいてい、外国人のスタッフが搭乗していて、その外国人が外国人乗客の相手をしています。 そもそも、日本を離発着した国際線は、外国人は非常に少なく、ほとんど日本人なので英語力もそれほど必要ない実態もあります。 年配の乗務員が少ないとのことですが、いろいろな事情でそういう職場から離れることはあります。体力的に持たなくったとか、家庭の事情とかなどです。 別に、そういう現場で仕事をしている人がいなくなったからといって、解雇された意味でもないし、どの企業も、裏方で活躍している人のほうが多いです。 わたしも、普通の会社に勤務していますが、長いこと販売部門にいますが、営業などしたこともないし、顧客のところにも行ったこともありません。 このように前線ではなく、裏方で仕事をしている人もいます。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、実際の現場を知っている人でないと、職場や会社内でどういう力が働いているのか、外からの想像だけでは分からないですよね。 会社内で全く遠慮することなく、自由に自分の意思が通せるのか、その辺りが知りたかったのですが・・・というのは、「~出来る」というのは、建前だけで、実際にはなかなかそうは行かないケースが多いのが、日本の職場の実情だと思うからです。

その他の回答 (3)

noname#201242
noname#201242
回答No.3

横から失礼します。 一度、国際線に搭乗されたらいかがですか?特に後ろの方の座席ではなく、前の方の座席に。 と#2のご回答で言われていることは、なるほど~、ビジネスクラスとかにいらっしゃるんでしょうかね!私はたまーーーーにしいか乗らないエコノミー客なので、ご縁のないキャビンクラスですよ♪ そちらの座席の方が、より仕事の出来るCAさんたちが担当されているという意味なのでしょうね? JALそのものにあまり乗ったことがないのですが(でも去年、JALの国際線に乗りました)、40代以上のCAさんも普通にいそうな気がしますが・・・・・ANAはどうだったかな。 少なくとも「みんな20代」とかいうことはないです。 CAさんは若い女性、という固定観念は日本、あるいはアジア系航空会社に多いと思います。 でもマレーシア航空とか大人のCAさんいらっしゃったけどな。40代以上の。 あんまり若い人ばかりだと経験が浅くて仕事が出来ないでしょうから・・・・・ このご質問は「日本の」ですから関係ない話と言われるかもしれませんがご参考として、欧米系キャリアだとCAは男性も女性もいるし、年齢も様々です。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

No1です。  年配で国際線に乗務している方が片手ですって!冗談でしょう。もっといらっしゃいます。国際線に搭乗されたら判ると思いますが、日系はこの20年正規の客室乗務員の募集をしていなかったのです。その影響で、国際線など年配の方が非常に多く(正規の職員ですから当然ですね)搭乗業務をこなしています。  一度、国際線に搭乗されたらいかがですか?特に後ろの方の座席ではなく、前の方の座席に。

0123gokudo
質問者

補足

再度の回答ありがとうございます。 なるほど、日本の航空会社も国際線は、外国航空会社に習って年配者を使うようになっているわけですね。それが諸外国並みなのか、諸外国にはまだまだ及ばないのか、貴方は正確にモノゴトを書かれないので、事実を把握するのが長引きます。 では、国内線はどうなんですか?国内線についても知りたいのですが、はっきり書かれていません。内部事情にも詳しい方のようですが、それなら、はっきりと、出来れば数字を上げて、例えば一例でいいですから、日本航空の国内線CAの40才以上の割合は何%と書いて下されば、非常にすっきり、はっきりするわけです。 残念ながら、永らく飛行機で旅行する機会がなかったのですが、来月やっと久しぶりにその機会がやって来ました。 自分の目で確かめる機会がなかなかないので、しかも、内部の配属事情にまで興味をもつinquisitiveな人間ですので、質問しているわけです。 宜しくお願いします。 

回答No.1

 年配のキャビンアテンダントはいらっしゃいます。搭乗業務もされています。  一部は管理職となっていますし、管理職に中から執行役員になっているキャビンアテンダントも居ます。また教官になっている方もいらっしゃいますし、国際線では50代の方も現役で搭乗業務をこなされています。

0123gokudo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いらっっしゃることは分かっているのですが、片手で数えられるほどなら、殆んどいないと言う方が適切な表現だと思うのです。 正確なところを知りたいのですが、ご存知のようにアメリカなどは若い女性より年配者や男性の方が圧倒的に多いですよね。 実情は、何歳くらいのところで、他部署に移転されるケースが多いのでしょうか?

関連するQ&A

  • CA(スチュワーデス)には、ソムリエ資格を持った人がどのくらいいますか

    CA(スチュワーデス)には、ソムリエの資格を持っている人がどのくらいの割合でいるのでしょうか? 日本航空、全日空、その他の航空会社で、ソムリエ資格を持ったCAの割合が違いますでしょうか? また、外資航空会社では、ソムリエ資格のCAはどのくらいの割合でしょうか。 日本のCAと外国のCAとで、ソムリエ資格の普及の具合が違いますでしょうか。 また、そもそもCAがソムリエであることには、どういう有利なことがあるのでしょうか?

  • 外資系航空会社 CA

    私は高校1年生で、12歳の時から客室乗務員に憧れをもっております。 今年の夏から1年間アメリカの高校に通うのでそろそろ進路について考えなければいけないのですが、不安に思っていることがあるので質問させて頂きました。 まず...私の夢は最初にも言いましたが「客室乗務員」です。その中でも、よりグローバルな外資系航空会社に魅力を感じております。外資系航空会社のCAになるにはどういう進路が良いのでしょうか?私の考えている選択肢としては (1)専門学校 →大手の専門学校で日本の航空会社だけでなく、アジア・中東・欧州など色々な国の航空会社への合格の実績があります。OCにも行ったのですが素晴らしかったです。 (2)日本の大学 (3)海外の大学 →特に欧州系の航空会社に興味がありますので、ドイツ・フランス・イタリアでの進学も考えております。 私の中では即戦力としていち早くお仕事をしたいので専門学校が良いのかな...と考えてるのですがとても不安です。 次に航空会社の採用条件についてです。いくつかの航空会社で21歳以上という条件がありました。最終学歴は高卒となっていたので短大卒(私の興味を持ってる専門学校では短大の資格も取れます)でも大丈夫だと思うのですが、専門学校を卒業した時点では20歳なので、応募はできませんよね。そういう場合1年間はどうやって時間を使うのでしょうか?やはり、日本の航空会社に入って転職というのが一般的なのですか? 現役CAの方、元CAの方、回答して頂ければ幸いです。

  • 国際線のCAは日帰りなの?

    友達から聞いた話なのですが、某アジア系の航空会社の日本人のCAが日帰りで日本ー本国ー日本で帰ってくるという、あまり聞いたことがないような労働体系みたいなのですがこれって航空業界では当たり前のことなんですか?国内線ならまだしも、国際線ですよね?ちなみに貨物便で帰国することが多いらしいです!どこの航空会社か忘れてしまったので、もしご存知の方いらしたら教えてください。

  • CAの学歴について

    大学生です。 客室乗務員を目指しています。 日系の航空会社に入りたいのですが、某サイトでCAの出身大学を拝見したところ、外語系の私立大学ばかりでした。 私は国立大学に通っていますが、国立大学からだとCAになるには不利なのでしょうか。 情報が少なく不安を感じています。 ご存知の方、教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • CAは飛行機の中で転ぶとクビになるのでしょうか?

    飛行機の客室乗務員(CA)は、飛行機の中でつまづいたりして転ぶと、航空会社をクビになるのでしょうか?

  • 外資系航空会社のCAはJALやANAのCAより暇か

    外国の航空会社に勤めている日本人CAは、JALやANAのような日本の航空会社に勤めているCAより、仕事が暇でしょうか? 休みの日が日本の航空会社より多いでしょうか?

  • CA,FA(スチュワーデス)になるには?

    今、28才で大学在学中の娘のことでお聞きしたいのですが、外資系航空会社のCA(FA)になりたがっています。地上勤務でもいいそうです。採用されるためにはどういう資格や条件が必要なんでしょう?面接や試験はやはり先方の国まで出向くのが普通なんでしょうね。外国の航空会社には年齢制限がないと思うのですが、やはり30才近いと不利なんでしょうか? 日本にスチュワーデス養成の専門学校がありますか? この種の情報はどこで手に入るのでしょうか? 何分私は門外漢ですので宜しくお願い致します。

  • スチュワーデスの問題点について

    どことは具体的にいう事は控えますが日本の国際線最大航空業界の巨人と言われる 航空会社ですが 男性アテンダントは明らかに「顔」が選考基準で選んでいます。 嘘だと思うならフェイスブックでみてください! しかし、女性客室乗務員は、一昔前と異なり(@_@;)で選ばれていないと思います。 顧客側からすれば、一昔前のように(@_@;)が良い人にサービスを受ける方が良いに決まっています。 (@_@;)も大きなサービスの内の一つだと思います。 なぜ、この日本最大かつ国際的に最上位に位置する航空会社は (@_@;)でスチュワーデスを選考しないのでしょうか??

  • トルコ航空で派遣CAやりますか?やりませんか?

    トルコ航空の日本人CA(キャビンアテンダント:客室乗務員)13人は、請負派遣でした。 有休、産休、社会保険、時間外手当、ロッカールームもない劣悪待遇。 待遇改善を訴えたら、全員解雇されたようです。 イスタンブールでの訓練5日間は無給。 万が一、乗務中に死亡した場合、保険金3000万円が日本の派遣会社に入る。 機長はスルタン(王様)と呼ばれている。 トルコ人CAに罵倒される。 皆さんは、月給10~20万円で、この仕事をやりますか?やりませんか? 私はこの条件なら別の仕事を探しますが。

  • 航空機の客室乗務員の呼称について

    以前、当サイトにおいて男女雇用機会均等法の施行により、航空機の客室乗務員の呼称についてスチュワーデス、スチュワードといった性別がすぐわかってしまう呼称を避け、キャビンアテンダント(CA)という性別を連想しない呼称になったという質問、回答を見ました。 しかし、この男女雇用機会均等法というのは日本の法律であって世界基準ではありません。CAという航空機の客室乗務員の呼称は海外でも一般的なものなのでしょうか。 ご回答をいただければ幸です。