• 締切済み

結婚に伴い両親へのお金での悩み

私は去年入籍をして、家族とは離れ遠方に住んでます。両親の元にいる頃からうちが貧しい事は分かっていたのですが、結婚してからは金銭的な援助はしてあげられないと約束したにも関わらず未だに主人に内緒で、誤魔化せる範囲の額を貸して欲しいと毎月頼まれます。 結婚するまでも毎月、5~15万くらいの額を頼まれて渡していましたがさすがに主人に内緒ではもう工面してやる事が難しいのです。 もうすぐ私たちの挙式を予定していますが、両親は身なりにも問題があり、二人揃って前歯がありません。 歯も直してせめて清潔感を持って式に参列してほしいと再三に渡り伝えていますが頑なに聞き入れてもらえず…その分の費用を渡していたのに他の事に使ってしまった事も辛いです。 結納金も全額親もとにおいて来たのにもうないそうです…(しかも金額が気に入らなかったようで、文句を未だに言ってくるのも精神的に辛い…) いろいろ書いてしまいましたが、悩みとしての要点は、 ・式をやる上で(私たちの負担はもちろん、残りは夫家族が援助してくれています。)最後まで両親の金銭的負担(交通費など細かい費用)を主人にお願いするべきか ・お金のない親の面倒を見ている方、冠婚葬祭時にどのようにしているか教えてほしいこと ・今後の親との付き合い方 など、率直な意見でも構わないのでアドバイスをお願いしたいです。 ちなみに、実家は小さな田舎町にあるため、人の目が気になり生活保護だけは申請したくないみたいです。毎月の光熱費も遅れているのに… 年金、保険も払っていないようです。老後もどうなるか… 父は仕事を休みがちで、母はパチスロばかりしています。何年注意しても、両親共に改善してくれません。 こんな親だけど、大事な親ですし専門学校まで出してくれた恩もあります。 私にできる事はしてきたつもりですが、まだ他にあればそれもアドバイスいただけたら幸いです。 式に関しては、あちらの両親の希望もあり、私の両親も喜ばせてあげたいらしくとり行うことになりました。 最後に、私(24歳)、主人(26歳)、母・父共に(56歳)、私と主人は普通の会社員、給料はごく一般的な手取りで余裕があるわけではありません。 両親は月の収入があわせて20万円程だそうです。

みんなの回答

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.3

ご結婚を前にしてのお悩み、お察しします。 私の方からは基本的に考えなければならないことをお答えします。 あなたはこれから幸せな結婚生活に入ろうとなさっている。おめでとうございます。とても結構なことです。 ただ、ここで少しお考えいただきたいことがあります。 これからの幸せを前にされているあなたですが、あなたがこの世に生を受けられたのは誰のおかげでしょう。 あなたが成人して収入が得られるようになるまで育ててくれたのは誰でしょう。 そんなことは判っている。そうおっしゃるでしょう。 しかし、その恩をもう少し深く考えましょう。 あなたの存在をこの世に創り出して、ある程度まで育ててくれた恩。 それは何ものにも代えがたいことです。それなくして今のあんたは無いのです。 そんなことは、ここで聞かなくても判っている。 しかし、今大事な時を前にして、彼氏にすべてを打ち明ける訳にもいかない。 お悩みのことでしょう。 しかし、本当にあなたの「しあわせ」を考えてくれる彼氏だったら、どうでしょう。 あなたのすべてを受け入れてくれる彼氏だったら、 そこまで愛の深い女性を受け入れない筈はありません。 ここでお金のことにこだわりを持つ小さい彼氏ではないでしょう。 ここは、あなたにとっても一番の踏ん張りどころです。 ・・・そのあとにやってくるお幸せを祈ります。

panama03
質問者

補足

ありがとうございます。 親のありがたみを、今一度コメントを読んで確認する事ができました。 確かに、頭では理解しているのです、親との楽しかった思い出を思い出すたびに、温かい気持ちにもなれます。 なのに、お金を催促されるたびにモヤモヤと、やり切れない思いに支配されてしまいます。 親も大事だけど、主人も大事なのです。 主人は、私の家族の現状をすべて知っています。さすがに、あちらの両親には知られたくありませんが… 主人も、これから私たちの生活まで脅かされるくらいのお金を出すつもりはないとはっきり言っています。 親も、一度は納得し応援までしてくれていたのですが…

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

基本的には、収入がないなら管理をしっかりするしかないです。 お金を渡すのではなく、使い道を決めてあなたが支払うようにした方がいいでしょう。 残念ながら、ない袖は振れないので両親があなたの思うような人たちになることはないです。それは逆にあなたの甘えです。24歳の人に言うのは酷ですが、親が成長しないなら子供が成長するしかありません。現実を受け入れましょう。 引きずられてズルズルとなると夫婦げんかの元になるのは見えてるので、ご主人とよく相談した方がいいと思いますけどね。結婚前に言ってないのだとすると「約束が違う」となると思います。 今まで5~15万渡してたのなら、それを急に切ったら生活水準を下げねばなりませんから、なんらかの葛藤はあるでしょう。パチスロに使うのは兎も角、生活習慣を変えるなりしてもらわないと、そんなに払ってたら将来の貯金や子供の養育費とかなくなりませんか? そういうの全部引いて、渡せる額がいくらなのか計算してみてください。 生活保護は無理でしょうね。子供が支えられるなら。年金やらなんやらはあなたが払うなりして防衛した方がいいと思いますが。 住んでる場所にもよりますが、家が自分のものなら20万あれば暮らせると思うんですけどねぇ。生活保護は10万前後ですよ。やっぱり家計の管理がルーズなんだと思いますが。 とはいえ、結婚式前にへそ曲げられると厄介なので、そこはうまく作戦を練ってください。額が少ないのなんのという話は決してご主人側の家族に聞こえないようにコントロールしてください。あなたが叱りつけていう事を聞くかどうかわかりませんけど。

panama03
質問者

補足

たくさんのアドバイスありがとうございます。 これからもし、どうしてもお金を渡すような事があったら私から振込んで支払いをできるものはそのようにしたいと思います。 無い袖は確かにふれません… ですが一生に一度の、娘の晴れ舞台で、あちらの両親も大々的に援助していただきいい式にしましょう、と言われている身としては私の親にもせめての協力として、身だしなみだけはしっかりとやって欲しいのです。 これは、私のわがままなのでしょうか… いっそ、呼ぶのをやめてしまった方がいいのでしょうか。行きたいけど、交通費すら、払えないと言われました… これから養育費などもたくさん蓄えていかなければいけないので、親の面倒ばかりはやはり見れません。 20万円で夫婦2人生活は可能ですよね?やはり、親の管理がルーズなんですよね…? 私が、お金をくれないからとか、専門学校なんかに出すんじゃなかったと、言われるたびに泣きたくなります。 この辺りはどのように言えば、家計を見直してもらえるでしょうか? すぐ、嘘をつかれてしまうもので…

noname#195500
noname#195500
回答No.1

お疲れ様です…お辛いでしょうが親御さんと絶縁するべきです。だってあなた旦那さんと結婚したときに約束したんでしょう?このまま援助し続けてたらきりがないし、そもそもあなたの親御さん、改善しません。 旦那さんにしてみればクズな親がいる嫁、正直まともな男ならあなたと結婚するのをためらうことすらあるかも。親が厄介すぎる。 子供がまともでも親のせいで結婚が破談になるケースなんていくらでもあります。 優しい旦那さんですよ。その旦那さんに隠れてお金を送金し続けるなんて、旦那さんもあなたもかわいそう。

panama03
質問者

補足

ありがとうございます。 主人はうちの状況、親のこと、お金のこと、全部知っています。 結婚してからは自分たちの生活が1番だから、親は毎回のように助けてあげられないし、黙ってお金を親に渡すような事はしないでと言われました。 その上での結婚です。 うちの親もその時は納得してくれて、私たちに迷惑をかけないように頑張るねと、結婚を喜んでくれていたのですが。 給料日前くらいになると以前のようにお金を催促されます… 縁を切るというのは具体的に、どのような事をいうのでしょうか? 連絡を必要以上に取らないようにはしてあるのですが…

関連するQ&A

  • 生きている両親の資産を知る方法

    直接本人に聞くのが無理という前提でお願いします。 父について 年齢:60代 職業:解体業(日雇いのようです) ・借金の額を知りたいのですが本人に内緒で調べたい(消費者金融数社あるはず、他にも友人知人にも借りている可能性大) ・貯金額を本人に内緒で調べたい(どこの銀行に口座があるかまでは分かるが、通帳類がみあたらない) ・年金がいくらもらえるのか知りたい 母について 年齢:60代 職業:無職 ・貯金額を本人に内緒で調べたい(どこの銀行に口座があるかすら不明) ・今年金をいくらもらっているか調べたい ・母の両親(私から見たら祖父母)が10年以上も前に他界したあと、遺産相続で散々もめていたみたいだがそれが解決してるのかどうか知りたい、解決していたら実際いくら遺産相続したか知りたい 上記のことを知りたい理由は、「父親が仕事を解雇されそう、そうなったら生活が出来ないので毎月お金を送ってほしい」と親からいわれているのですが、こちらが援助できる限度を超えた額を要求してくるのです。 うちは夫婦共働き、子どもがまだなのを知ってるのでそれにつけこんで 「お前(=私)の毎月の給料ほぼ全額(約18万)送ってほしい」 「そっちはだんなの稼ぎだけで何とかしろ」といわれます。 私が 「借金があるなら整理したらいい、整理のための費用なら負担する」 「年金等いくらもらっているのか、今の貯金の額等どれくらいなのか、そういうのを全部教えてもらわないと無理」といっても教えてくれません。 しかも母は遺産相続していたらかなりの額を持ってるはずなのですが こそこそと隠しているようです。 (母の両親は株、土地、などたくさんの資産を持っていたことは昔自慢話のように聞かされました) なのでこちらで出来る限り調べた上で、援助の額を改めて両親と相談したいと思いますので、本人たちに内緒で調べられる方法を教えてください。

  • 両親に結婚を反対されています。

    妹の事なのですが、妹の彼の両親の事を私達の両親は嫌っています。 理由は父と彼父は部署は違うものの職場が同じらしく彼父は会社で『ずる賢い。セコい。』人間らしく父自身も実感しているためそんな人と親同士の付き合いはしたくない。 と言うのが理由みたいです。 妹は彼母に 「うちには資産は無いから金銭的な援助は一切してやれないから」 と言われたらしいですが、そんな事発言するなんて変わった人ではないですか? 私的には妹には好きな人と一緒に居て欲しいですが親が嫌いな人との結婚はやめといた方が良いのかな… とも思います。 母に○○さんの息子と来年籍入れるから。 と話したところ母は体調を崩ししばらく病院通いをしていたらしいです。 親を悲しませたくない。 でも彼は悪い人ではない。 妹はとても苦しんでおります。 私も見ていて辛いです。 なにか良い策は無いでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい!

  • 結婚式両親負担額について。

    長文ですみません。 先程、悩みの一つ目を 投稿させて頂きました。 お時間があればこちらも知恵を貸して頂きたいです。 結婚式での悩み2つ目です。 両家の負担額で困っています。 私の父は私が小6の時に病気かかり なかなか社会復帰できず母が一人で働き 祖母の援助も少なからずありながら 裕福ではないですが、短大も卒させてもらっています。 そんな両親ですが、 入籍する時も私の両親から足しにしてと お金を渡されましたが2人のお金で新居を借り 家具家電など揃えお金も返し 援助は受けませんでした。 そして、今年の秋に挙式が決まり、 私の母から 『結婚式は全部は無理だけど、 お母さんがその日のために貯めたお金出させてね』 と言ってくれました。 生活費だけでも大変だったはずなのに 貯めてくれていて嬉しかったですが 自分たちでやれる範囲でと思い 初めはまた断りました。 しかし、新しい生活でお金もたくさん使って 結婚式も全て自分たちで払うと お金がほとんど無くなってしまい、 正直な気持ち、新婚旅行も行きたいし, 子供も欲しいし…と思い 母の気持ちを受けることにしました。 式場に払う時までに用意しておくね との事だったので そのお金がいくらかもわかりませんが。 母が昨日の電話で、主人の両親は どうする(お金)って言ってる? 人数で割るのか折半なのか? など聞かれました。 しかし義理母からはなにも言われていなく たぶん自分たちで。と思っていると思います。 前から主人が両親はお金がないと言っていたので…。(引っ越しの時も特に何もありませんでした。) この間、主人が電話で最初の見積りの話を義理母にしていたとき、 『結婚式高いねー!これからまだ色々増えるでしょ? それに私もそこで衣装借りるし』 と言っているのが聞こえてきました。 義理両親からは両家の負担額の話などは 今まででていません。 義理両親の衣装、食事代も含め全て私たち負担な気もします。 本当にお金がないのかもしれないし、 結婚は自分たちで全て!と思われてるかもしれませんし、 それならそれでしょうがないと思います。 今まで主人を育ててくれた親孝行とも思います。 しかし私の両親には言いずらいです。 私の両親は、主人の両親もお金を出すものだと思っているようです。 入籍前に、主人の実家の近くのお店で顔合わせを行い 結納金もなかったのだから少しはお祝いとして出してくれると思うけど、? と言われました。 私の母が言っていることも少しわかるのですが、 義理両親のお金が無い。もしくは出す気がないものは出て来ないので もちろんその分は私たちの貯金から出すつもりです。 お金に関して義理両親には一度聞いた方が良いと思いますが 上手く聞く方法がわかりません。 お金を出して欲しいから! と頼むつもりではないです。 新郎側の祝儀は誰が貰うのか、 結婚式費用を出すつもりでいるのか、 全く出さないのか 知りたいです。 主人が今度聞くと言っていますが、 私の両親が結婚式費用をどのようにするか? との事だけど? と正直に言った方がいいのか、 私の両親の話はしないで、 どのようにするつもりか聞いた方がいいのか 迷っています。 もしくは、お金の事は義理両親から話がでるまで聞かない方が良いのでしょうか? 誰がいくら出すなんて決まりはないですし、出せる人が出せば良いのですが… 両家、今後も上手く付き合っていって欲しいので あまり揉めたくありません。 結婚式が決まって、ウエディングドレスを初めて着て とっても楽しみにしていたのですが、 悩みが次から次へと出てきて なんだか毎日不安でしょうがありません。 お知恵を貸して頂けたら嬉しいです。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 情けない兄にお金を渡す両親。。。。

    以前質問させて頂いた者です。 34歳長男は相変わらず無職で今もまだ寝ています。 33歳次男も生活費も入れないくせに毎日お小遣い貰って会社に行っています。 父や母は何かにつけて兄たちにお金を出してあげています。 長男には新車を買ってあげました。 特に二男には私の知らないところで何かとお金を出しています。 以前も書きましたが二男は働いていて給料も貰っています。しかしお金にだらしなく毎月一銭も残りません。オシャレ、パチンコ、車に全てお金を使っています。車に何十万か借金があり、先日そのお金も両親が出していたことを知りました。父は家にいなかったので母に「お母さん達は兄たちのために絶対してははいけないことをしている!なぜなの?」と聞くと「お金に困って泥棒など悪いことをされると困るから」 34歳と33歳の息子ですよ。。。 情けないです。。。本当に母にはがっかりしました。。。 そしてお金を出していた父にもがっかりです。。。 悔しい私は母の前で泣いてしまいました。。。 悔しいです!この悔しさは私がお金をもらえないから悔しいのではありません!どうして親がこんなに甘いのか!なぜ生活費を入れて、自分のことは自分でやっている娘がいるのに、いい加減に自立させなければいけない息子たちにそんなに甘いのか!私は両親に兄たちのような援助をしてもらったことがありません!一人暮らしだって仕送り一切もらってないし車だって自分でローンで払い終わりました!毎月家にお金も入れています!何から何まで自分のことは自分でやっています!なのになぜ同じ子供なのにこんなに違うのでしょうか!?私は自分が偉いなんて思っていません!これが当たり前だと思っています!なのにそれが出来ない兄たちに厳しくするどころか援助をしているなんてありえない話です!悔しいです!親が本当に本当に憎いです!

  • 結婚についてのお金の悩み

    付き合って1年になる彼氏がいます(私:32 彼氏:32) 結婚の話も出てきているのですが お金が貯まるまで結婚できないと言われてしまいました。 彼氏は、貯金が300万程度貯まると会社を辞めて1年間海外で遊ぶという生活を、今までに計3回も繰り返してきたようで お互いの貯金額は現在 私800万 彼氏100万です お互いの親とも結婚について話はしていて、結婚式の費用と新居については、親が援助すると言われているのですが、彼氏は親に援助してもらうようじゃ、自立できないと言って一切援助は断りたい。 500万貯まるまで待ってほしいと言われ現在結婚保留になっています。 彼氏は現在、会社員で貯金を始めたそうですが 500万貯まるまであと2年近くはかかると言っています。 子供のことなど考えるとできるだけ早い結婚を望んでいるのですが、待つしかないのでしょうか。

  • 両親の生活保護申請について

    両親の生活保護申請について教えてください。 母80歳、父74歳、現在自宅にて母が父を介護しています。家は賃貸、土地、車などはなく預貯金が少々あります、 年金額は二人合計で12万ですので、私と弟(どちらも別居)で毎月5万づつ計10万援助しています。 今度、療養病床に父を預けようという話になり、その費用が月額(10万~20万)ほどになる予定です。両親の貯蓄からその費用を出すと2、3年で底をつく勘定です。 その後に今の生活援助以上のその医療費も負担といのは、兄弟ともども無理があります。 ケアマネさんに相談すると、そういう世帯は生活保護に切り替えれば医療費の負担がなくなるのでそうする世帯が多いとアドバイスを貰いました。兄弟ともに収入的に今は給料カットなどもあり生活援助するのでぎりぎりですが、私たちにも幾ばくかの貯金はあります。私たち兄弟の預貯金も底をつくまで援助しなければ、両親は保護の対象にはならないのでしょうか?それともその足りない医療費分だけ保護が出るという形になるのでしょうか?またケアマネさんの話では保護になると、自由に病院を選んだりする権利?もなくなるとの事なのですがわざわざ指定の病院?などに転院しないといけないのでしょうか? あと何か保護になると家族の生活にも制限がついて不自由なことがあるのでしょうか?(例えば、私たち兄弟がローンを組んで車購入などができないなど) まだあまり生活保護にたいする知識もなく散漫な質問ですみませんが回答をよろしくお願いします。

  • 娘にあまい両親。。

    来年、幼稚園に入園する息子がいます。 今日、入園料を支払い、入園することが決まりました。 私は、12月に出産を控えていて、生活は裕福とは言えませんが、人並みのくらしをしていると思っていますし、主人のお給料だけで十分生活していけるのですが、私の両親は事ある毎に金銭援助をしてくれると私に言ってくるのです。 確かに今までは、結婚費用やマンションの頭金、息子にかかる洋服やおもちゃなど、かなり援助してもらいました。 でも、入園金まで出してくれるという両親に甘えるのはいい加減にしなければと思います。 援助を受けるのは、親孝行などと調子良く考えた時期もあるのですが、夫は浪費家で両親に援助してもらい浮いたお金はゴルフなどの娯楽に消えてしまうばかりで両親には申し訳なく思いますし、無下に断るのも悪い気がしてしまいます。 こういう場合、一般的にはどうするのでしょうか? 色々な意見をお聞きしたいです。

  • 結婚式の両親(義両親)の衣裳について悩んでいます

    先日、母から父の衣裳について相談を受けました。 母「私は自前の着物(訪問着か小紋)を着るからそれに似合うのは礼服だけど   あなたのことをエスコートするならモーニングの方が格好いいよね」 私「確かに新婦父として一般的なのはモーニングだけど、そもそもお母さんが留袖でないなら   形式に拘らなくても良いのでは?、、任せるわ」 私の希望としては、出来れば留袖とモーニングを着て格好良く綺麗にお祝いに来てほしいですが、 双方の両親とも遠方ですし、手間もお金もかかるため本音を言うつもりはありませんでした。 ですが、あなたの希望はどうなの?と聞かれ、つい言ってしまって、、後悔しています。 というのも、そもそも、上記のようになったのは経緯があります。 両親の支度費用について、私と私の両親は私の両親が負担するものだと思っており、 彼と彼の両親は子供(私達)が負担するものだと考えていました。 結婚に関する費用は私と彼で折半することになっており、結婚式の予算は100万程度しか 見積もっていませんでした。 両親(4人分)の支度代を負担すると20万~30万は必要で、式全体の予算に影響してしまうので 彼から彼の両親に自分たちで費用負担をしてくれと頼んでもらいました。 すると、義母はそれなら簡単にワンピースで列席します、という話になり うちの両親もそれに合わせる形になりました。 私の家も彼の家も経済的なゆとりがないわけではありません。 義両親の考えは何となく釈然としませんでしたが、 揉めたくないので触れないようにしていました。 こういった経緯があるため、この件はデリケートな問題となってしまいました。 私の両親は私の気持ちを知れば、必死に私のために動こうとする人間です。 義両親との関係は今後の結婚生活において重要だと承知しているはずですが、 複雑な気持ちにさせてしまったと思います。 両親には予定通り、平服で来るようにお願いするべきか? それともバランスを欠いても、きちんとした服できてもらうべきか? 新婦父がモーニングでない場合、礼服以外の選択肢はありますか? ・列席者は親族のみ(15名程度) ・挙式はキリスト教式 ・挙式はホテル、会食はホテル内の披露宴会場

  • 実家の両親、兄にお金がない

    私の実家の困りごとなんですが、私は40代専業主婦で、実家がすぐ近くにあります。実家には、70代の父、60代の母、40代の独身の兄が住んでいます。 両親共に働き者で、30年ほど仕事も変えず働きましたが、貯金や、退職金など、全部を家のリフォームなどで使ってしまいました。もともと 貯金などもあれば使ってしまう性分で、年金暮らしになっても 全く変わりません。兄は、フリーターで、毎月ギャンブルなどで、常に金欠状態で、私にも返済に困って借りに来たこともあります。そんな兄が嫌で、ずっと避けていました。結局 兄は両親から 援助してもらって暮らしているので、貯金どころか、何もない状態です。私は主人と子供二人と主人の両親と暮らしているのですが、こちらの家は皆、お金を貯めるのが上手で 恥ずかしくて誰にも相談出来ません。兄にも手紙を書き、ムダ使いをしないようにとか、心を入れ替えるように言いましたが、俺なんかダメだとか、逃げてばかりです。両親もだいぶ年をとりましたし、病気にでもなったらどうしようかと気になり困っています。でも、私しか、実家を守れる人はいないんだと思っているのですが、どうしたら良いものか 母はいつまでも兄のご飯を作り、借金のことを言われるのがいやなので、自分の部屋で食事をし、バイトには行っていますが、何年もこんな状態が続いています。お金にルーズな人を何とか立ち直らせる方法はないものでしょうか?

  • お金がない両親の介護

    70代、年金暮らし、貯金ほぼ無しの両親がいます。 先日から二人して足が痛くなり、早速ケアマネを頼みました。 家の事は出来るので、ヘルパーさんには買い物だけ頼んでます。 しかし、その費用さえギリギリです。 もし、認知症や介護度が上がるような事があっても、両親からの費用の捻出は厳しいです。 そうなると、すべて私がやる。 又は費用の負担となるのでしょうが、私は結婚前さんざん金銭補助をしました。 それで結婚して、やっと幸せになったのです。 実際今も月数万貯金出来る程度で、私達の老後資金です。 同居も無理です。 でも、近くに呼び寄せ、金銭サポートするしかないのでしょうか? 月10万収入の両親には生活保護を受けてもらうことは出来ないでしょうか?