エレアコ購入の悩み:Ibanez AW300 ECE NT vs Fender CD-60CE V2 BLK

このQ&Aのポイント
  • エレアコを購入予定で、Ibanez AW300 ECE NTとFender CD-60CE V2 BLKの2機種を考えています。どちらがおすすめでしょうか?
  • Ibanez AW300 ECE NTはイングルマンスプルース単板のトップとマホガニー合板のサイドとバックを備え、コストパフォーマンスが高いと評判です。
  • 一方、Fender CD-60CE V2 BLKは全体が合板で構成されていますが、それでも良い音を出すことができると言われています。どちらを選ぶべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらのエレアコが良いでしょうか?

エレアコを購入しようと思っています。予算の都合上自分なりに調べて以下の2機種を考えていますが、どちらが良いか決めかねています。どちらが良いでしょうか?詳しい方のアドバイスをお願い致します。  ・Ibanez AW300 ECE NT  ソフトケース付  価格30,600  ・Fender CD-60CE V2 BLK  ハードケース付  価格37,800 参考までに、Ibanezの方はトップがイングルマンスプルース単板・サイドとバックはマホガニー合板・ナットとサドルはBoneとコストパフォーマンスが優れていると思います。 Fenderの方は全てごうはんですが、それでもこちらが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MasGeo
  • ベストアンサー率53% (47/88)
回答No.1

真面目にその価格帯だとスペック比較なんて目クソ鼻クソだからカタログスペックに拘らず見た目が気に入った方を買うのが正解。 どっちも見た目が同じくらい好きなら次は安い方、よってアイバニーズが正解です。 多分ギター歴1年の初~中級者から50年の超ベテランまで誰に聞いても同じ回答すると思いますよ。それくらい自信あります。

guitar1
質問者

お礼

お早うございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。言い訳に成りますがパソコンの調子が良く有りませんでした。MasGeoさんのアドバイスを参考にいたしました。おっしゃるとおりIbanezのAW300ECEのエレアコに決めて十分なやり取りをして~商品がOUTLETであったため理由を尋ね写真も送付してもらいネットで確認、購入し、昨日届いたギターを検品したところ、外観・生音・ラインOUTの音に問題は無く、ただ、サドルが高いため弦高が高く弾きづらかったので、自分でサドルを削って弾きやすい弦高に修正いたしました。 音的にはザクッと野太くフラットで明るい音色です。これは使用している材のためでしょうか?~トップ:イングルマンスプルス単板・サイド&バック:マホガニー合板 しかし、大変気に入っています。 特に購入した値段のことを考えると自分としては十分だと思っています。 MasGeoさんのアドバイス通りに決めて大変良かったと思っています。有難うございました。 

関連するQ&A

  • マーチン000-16GT

    初めまして。最近、マーチンの000-16GTという、オール単板のアコギがほしいのですが。 現在は3万円くらいの、合板のドレッド型のエレアコを使用しております。 店でマーチンの000-16GTを持ってみた感想ですが、極端にいいますと、異常に軽く、おもちゃみたいに貧弱感というか、チャッチいような、感じもしましたが、そんなもんなんでしょうか? トップはスプルースの単板でグロストップになっていて見た感じ良いのですが、 サイドとバックはマホガニーの単板でネックも確かマホガニーで、赤色みたいな色です。木目が、なんか張って付けたような、チャッチィ木目に見えるんですが、マホガニーって、そんなもんなんでしょうか? シリアルナンバーもありますし、マーチンの純正ハードケースもあるし、偽物ではないと思うのですが、 初めてオール単板を見て触った感想ですが、詳しい方、持っておられる方、どうか、回答ヨロシクお願いします。 合板ギターが重くてしっかりしてるからそう思うのかな?

  • ギターのリペア

    アコギをリペアに出そうと考えています。 使用しているギターは、とても安物でこもったような音で気に入らないです・・・。 トップ:スプルース合板 サイド&バック:マホガニー合板 ナット・サドル:プラスチック? ナット・サドルをTUSQに変更してもらおうかと思っています。 このくらいしか考え付きませんが・・・。 TUSQに変更するだけでも、音はまともになるでしょうか?? 安物で合板だとしょうがない気はしますが・・・。

  • エレアコのリペアに定評のあるお店を教えて下さい。

    現在、ヤマハAC3R(エレアコ)を所有しています。 特に生音の音質向上のためにナット・サドル・ブリッジピンを牛骨に交換したいと思っています。 専門的で自分で出来ないために、購入したお店に相談したところ、特にヤマハのエレアコはサドルを交換するとアンプ接続時に音が出なったことがあり、出来ないとのことでした。原因はお店でも分からな かったそうです。 以上のことから、特にギターについて詳しい方、ヤマハのエレアコについて、上記のようなリペアが出来るお店がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • FAMOUSウクレレ購入どちらがいい?

    ウクレレ教室に通い始めました。 先生から、famousのFS-5を勧められたのですが、 マホガニー単板のFS-6と2200円しかかわらないので グレードアップしてFS-6にしたほうがいいのでは?と悩んでいます。 先生に聞いたところ、 「合板より単板の方が高価」とのことでしたが、 FS-6がこんなに安いと思わなかったので、 このどちらがいいかは聞きませんでした。 お持ちの方、詳しい方、 お手数ですがアドバイス下さい。 宜しくお願いします。

  • エレアコのピックアップの音質

    こんにちは。 グレッチのエレアコを使用してます。(ヒストリックシリーズですが) 最近、アンプに繋げると高音弦(つまり1~3弦)のアンプから出る音がとても耳障りに感じるのです。 ピックアップはフィッシュマンのアクティブタイプなのでイコライザーを色々といじったりしたのですがどうにも変で、ピッキングするとまるでシャリシャリした音になります。 恥ずかしながらフィッシュマンのピックアップはどのような仕組みになっているのか不勉強で知らないのですが試しにブリッジサドルをトントンと叩いてみたところ、高音弦のあたりは音がやや弱く、低音弦の部分は大きい音が反応します。 実は少し前にブリッジサドルが割れたので自分で交換したのですがその際、ブリッジの底辺に銀紙(金色でしたが)が敷いてあったのですがもしかしてここから音を拾っているのでしょうか。 だとしたら交換時に不手際があったでは...と不安になってます。 どちらにしても今のままではエレアコとしては使えません。 こういったケースにおいて原因というか対処法をご存じの方がいらしたら是非、アドバイスをお願いしましす。

  • エレアコ用のアンプをジャズギターで使う

    エレアコ用のアンプをジャズギターで使う ジャズギターをやっています。 自宅練習用に今まで使っていたアンプが壊れかけているようで、この際新しいアンプを買おうと思います。 いろいろと調べてみたところ、エレアコ用のギターアンプが、フルアコ等を繋いでけっこうジャズにも使われているそうですね。 AERが小さくて自宅で使うのにピッタリかな?と思ったのですが、価格的にちょっと高すぎるので(出力もかなり大きいですね)、もう少しリーズナブルなものを探しています。 IbanezのTroubadourシリーズは、安価で出力も自宅で使うのに手ごろなので、20WのT20あたりはどうかなあ?と思っているのですが、楽器店に試奏しに行こうと思って問い合わせたのですが、近隣の楽器店にはどこも店頭に置いていないようです。 あくまで自宅練習用なので、それほど高級なものは求めてませんが、ある程度は気持ちいいジャズサウンドで練習したいものです。 こういったアコースティック用アンプは、フルアコやセミアコを繋いでジャズをやるとすると、相性としてはどうでしょうか? 使用しておられる方、レビューなどを戴けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 今月、新しいギターを購入しました。

    今月、新しいギターを購入しました。 そのギターは初めてのストラトなんですけど、どうしてもアーミング時のチューニングの狂いが気になってしまいます。 そこで、摩擦係数を減らすと良いらしいので、今週末にでもシリコングリスを購入してナット部分やサドルに塗ろうと考えていたのですが…。 シリコンがネック部分などについてしまうと再塗装などが出来なくなるとのこと。 ストラトはメイプル指板なので、フレットの打ちかえやネックの補修などのリペアに悪影響が出るか心配しています。 ナット・ブリッジサドルに塗ろうと思っていて、場合によってフレットの保護としてフレットにも塗ろうと考えているのですが、メイプル指板であることから考えても、避けた方が無難なのでしょうか? また、避けた場合には、他の対処方としてはどのような方法があるのでしょうか? サドルやブリッジやペグの交換なのではなく、摩擦の軽減での方法です。 ギター仕様はFender Japan ST-68/LHです。 http://www.fenderjapan.co.jp/fender/2008fender/lefthand.htm ナットを無漂白の牛骨ナット、ピックガードを鼈甲製に交換した以外は純正だと思います。 詳しい方がいらしたら、ご教授お願いします。

  • Ibanez Performanceのアコギの詳細について

    先日、御茶ノ水の中古楽器屋でアコースティックギターを購入しました。 Ibanezのフルアコで、店頭の値札の型番欄には「PF300」とありました。 しかし、帰宅後PCから検索しても一切ヒットせず、買ったギターの詳細がわかりません。 「PF300」では78年のレスポールがヒットしてしまいます。 ホールから中を覗くと、型番は「PF30008S」とありました。 店員の方も詳細は把握しておらず、また曰く、「Ibanezはエレキが主だからかメジャーじゃない」とのことで、値段も1万円強で売っていました。 練習用で購入したので、物の価値はどうでもよいのですが、材質や単板・合板、いつ頃のギターなのかくらいは知っておきたいと思っています。 おそらく古いものだと思うのですが、「PF~」の型番のIbanez製アコギについてご存知の方がいらっしゃれば、お知恵を貸していただければと思います。 以下、目視でわかる範囲の情報です。 ・ヘッドにはIbanez Performanceのロゴ ・色は濃いサンバースト ・材の種類は不明(ホールの縁を見てもわかりません) ・バックはマホガニーや一般的なローズウッドよりもハカランダのような杢目 ・ペグにはロゴ無し ・ホールから覗くとKOREAの文字あり 宜しくお願いいたします。

  • アコースティックギターのサドルの隙間

    私はオークションでエレアコYAMAHA L-10ESを落札したのですが、ブリッジがピックアップ内蔵になっていてブリッジの溝の幅がサドルの幅より広いのでブリッジが斜めに倒れている状態です。 これでは音響的にもよくないのでしょうか?サドルを適したものに交換しようにもピックアップ内蔵なので多分交換できないと思います。どのような方法で対応したらいいのでしょうか?隙間に詰め物をするとしても何かかたい真鍮板のようなものでもいいのでしょうか?それからもしピックアップをあきらて普通のサドルをつけるとしたら、サドルの材質はなにがいい音がするでしょうか?プラスチック・牛骨・人口象牙などがあるようですが・・・。それからナットも音響に効果が大きいと聞いたのでナットも同時に交換したほうがいいのでしょうか?またその場合接着剤は何がいいのでしょうか? いろいろと質問が多くてすいませんが皆さんよろしくお願いいたします。

  • フェンダーのウクレレ(U'Uku)ってどうですか?

    息子(幼児)とウクレレを始めようと思い、楽器を探し始めたところです。 ネットで色々調べてみると初心者にはフェイマスが良い様なコメントが多く、 Famous社製でFS-5G(30000円程度)の購入を考えていたのですが、 Fender社製でお安いU'Uku(17850円)を発見しました。 http://www.fender.jp/products/detail.php?pid=2060 エレキギターでは有名なメーカーですが、ウクレレはどうなのでしょうか? あまり評価・コメント等がなく、購入を躊躇しております。 使われている方や試弾きされた方、お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイス頂けましたら幸いです。 知人所有の見た目が似た(マホガニー合板)ALA MOANA UK-360(中国製)は作り・音とも安っぽさを感じてしまいました。 他にも~30000円(実勢価格)でお勧めの機種等ありましたら、合わせてアドバイスお願いします。 近所に楽器店が無いので、ネット購入となってしまう為、よろしくご教示の程お願いします。