• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家にいる、あるいは休日中になると不安になります。)

休日中の不安と緊張状態の対処法|心配は統合失調症の症状か

このQ&Aのポイント
  • 大学生活が忙しく、休日も課題をやらないと不安で落ち着かない状態が続く。抗不安薬は効果がないようでホームシックになっている。
  • 一度の怖い経験以降、常に誰かに見られているか心配である。先週の夜には頭の中が騒がしくなり、過去の出来事や不明な映像や声が頭に浮かんだ。
  • 統合失調症の症状を調べて、心配になった。現在は不眠や頭の中の騒音はないが、心配が強く意識されてしまう。対処法や統合失調症の可能性について相談したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.4

環境の変化に心身の状態が追い付かないでいらっしゃるのでしょう。 本当は発達障害の専門医の診療を受けることが望ましいのですが、急いで専門医を探すのは困難な場合が多いので、まずは大学の指定医で診療を受けましょう。 所属大学の健康管理センター(高校までの保健室に相当する場所)に相談すると、青年期に対する臨床経験の豊富な精神科医を紹介してくださると思います。 以前よりは発達障害に対する情報も広がっていますので、ある程度の理解のもとに診療を受けることが可能だと思います。 まずは、通いやすい医師の診療を受けましょう。 またご実家で過ごしていた時期の主治医の先生に連絡をしてみるのも良い方法です。 もしかすると現在のお住まいから通うことが可能な病院の紹介を受けることが可能かもしれませんので。 発達障害と統合失調症が併発する事例が全くないわけではありません。 しかし、以前は発達障害への理解が進んでいなかったために発達障害の方を統合失調症と誤診していたケースも多々あったと聞いています。 誤診を生じる程に似た症状が出る時もあるということなのです。 病名を意識しすぎずに、精神科医を受診なさって下さい。 (ただし、ADHDの診断を受けていることは必ず伝えましょう。) 投薬自体は「頭の中が騒がしい状態」等の、困っている症状に対してなされます。 ですから統合失調症の方に有効なお薬の投薬がなされることもあります。 疾病名を意識しすぎずに、現在困っている症状を適切に医師に報告し、その症状の緩和を目指されるのが良いと思います。 発達障害の方への投薬について解説のあるページを紹介します。 発達協会王子クリニック  http://ojiclinic.jp/kusuri/yakubutsu.html えじそんくらぶ http://www.e-club.jp/adhd/adhd_med/3223.html

b_side
質問者

お礼

とても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#244462
noname#244462
回答No.3

統合失調症かどうかは抗不安剤を処方してもらってる病院で相談してみてください。少し心気症的な精神状態になってるようですね。 身体を動かすのは結構効果ありますよ。多少きつめの運動だと苦しさや筋肉痛が伴いますので、不安感が軽減したりしますよ。じっとしてると、次から次へマイナス思考が渦巻いてくるものです。

b_side
質問者

お礼

体を動かすのはいいですね。最近は外出するようにしています。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#195579
noname#195579
回答No.2

抵抗がなければですが、ルームメイトを探すとかは? 1人でいるのが怖いから不安になるのかなとも取れるので。 http://kotobank.jp/word/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87 多分違うと思うが、心配なら精神科に行かれてみてはどうですか? 自閉があるらしいので↑を参考に。 不安神経症とも取れますが。医師ではないので断定はできないけど。下を見てみてね。 http://health.goo.ne.jp/medical/search/10450100.html どっちが近いか確認してみて。アナタ自信しかわからないことですから。

b_side
質問者

お礼

精神科に行きました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aspl21
  • ベストアンサー率25% (25/97)
回答No.1

1つの工夫として、場所を変えるというのはどうでしょう。 休日になったら外にでる。喫茶店に行く、公園に行く、図書館に行く、人と話ができるところに行くとか。(できれば忙しさを忘れる趣味があるといいです)人がたくさんいるところに行ったほうが気が紛れ心が落ち着いたりすることがあります。 あなたの場合「家にいる」ということが、あなた自身の不安を呼び起こす要素になっているように思います。だから、いったん家から出たほうがよさそうだ。 私も一人暮らしの時に家があまり好きではなかった。外に出ても、仕事が忙しくて疲れて何もできなかったり、喫茶店でぐるぐる頭が回転しまっておかしくなることがありますが、それでも家にいるよりはよかったし、家を寝る場所ぐらいにしか捉えないようにしていました。

b_side
質問者

お礼

そうですね、最近は外出するようにしています。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眠れない・・・統合失調症じゃないか心配です。

    大学生、女です。統合失調症にならないか心配しています。 金曜日の夜から眠れていません。 最近になって、心配事が多く不安で溜まりません。 久しぶりにショックな出来事があり、その後無理をしたところ(多忙だった)、眠る前になると頭が冴えてきて、頭の中が騒がしい状態になっています。頭の中で、以前起きたこと(映像や声)が思い起こされたり、よくわかない映像や声が頭の中で流れています。上記の症状は夜限定です。 寝付けても数時間ごとに目が覚めてしまいます。 人前では明るく振舞えるのですが、一人になると憂鬱です。 ちなみに私はADHDという発達障害を抱えています。 精神的にも肉体的にもとても疲れています。明日から新学期なのですが、ゆっくり休みたいです。 やらなければならないことが沢山あるので休めません。 やはり精神科に行った方がいいでしょうか。対処法や助言等がありましたら教えて頂けると幸いです。

  • 恐怖心に近い不安が消えません。(長文です)

    大学生(女)で一人暮らしをしています。私は発達障害を抱えています。 4月の上旬から恐怖心に近い不安で悩んでいます。 一月の下旬に、1人暮らしで一度怖い思いをしたことがあり、それ以来、家にいると緊張状態に陥っています。誰かに見られてないか、襲われないかなどと考えて、とても、不安で怯えている感じです。実家に帰った時はそんなことはありませんでした。4月に実家から自宅に戻ってきてから、またこのような状態に陥ってしまいました。現実ではありえないと思いますが、盗聴器が仕掛けられていないかなどと変なことも考えてしまっています。 また、4月に発達障害という診断を貰ってから、人にどう思われているのかが心配になり、人が怖くなりました。他の人が話していることは自分の陰口じゃないか、笑っているのは自分のことじゃないか心配するようになりました。一度、おなかの調子がずっと悪かった時に、見知らぬ人に陰で私が臭いと言われたことがあったので、それも一理あるかもしれません。 また、三年生になってゼミが始まり、ゼミがとてもハードで、人間関係にも不安を覚え、体調も崩してしまいました。 ですが、毎日大学に通い、課題もこなしています。仲良しの友達や家族と話している時が一番落ち着きます。 精神的に落ち着かない日々が続いたので、精神科にかかり、頓服(リーゼ)を処方されましたが効きませんでした。現在セディールを飲んでおり、少し楽になりましたが、今までにない不安があります。 ネットで調べてみると、上記の症状は統合失調症の初期症状に似ているため、自分が統合失調症にならないか、このまま精神的におかしくなってしまうのではないかと更に不安になっています。 精神科医に相談したところ、統合失調症ではないと言われましたが、薬を飲んでもあまり改善されないので、別の病院にかかった方がいいのか悩んでいます。 また、自分でもいつまでこの状態が続くのか心配になっています。 改善策や助言等を頂けると有難いです。

  • 強迫観念に悩まされ、毎日が辛いです

    大学生(女)で一人暮らしをしています。私は発達障害を抱えています。 4月に異常な緊張と不安を感じ、弱い抗不安薬を渡されましたが、改善されませんでした。 その時の症状が統合失調症の初期症状と当てはまる気がしたので、心配になってネットで調べていました。すると、調べていた言葉(統合失調症の症状に関連する言葉)が頭から離れなくなりました。 医師が言うには私は強迫神経症による強迫観念に悩まされているということです。 監視、盗聴、狙われているなどの言葉がふと頭に浮かんで、恐怖感を覚えます。 自分ではそんなこと有り得ないことが分かっているのですが、頭に浮かんできて言葉に捕らわれそうになります。 最近は調べた言葉以外の言葉が思い浮かぶので、症状が進行しないか、あるいは精神病にならないかとても心配しています。 (例えば、赤を見ると血の色だと感じてしまい、怖くなります。即座に心の中では否定しています。) 今まで楽しいと思えてきたことも、考えが浮かぶせいで楽しめなくなり、リラックスしていてもリラックスできない状態です。友達にも相談できません。 友達と楽しく過ごしていたり、家族と電話していると幸せだなと感じたりします。 ですが、ゼミもハードで心が疲れました。 いつかこの状態から抜け出すことはできますか。そのためにはどうすればいいのでしょうか。 本当に辛いです。

  • 治るか不安です

    20歳、女です。 中学時代から精神病にかかりずっと治療を受けています。 5年近く通っていた心療内科の医師に「気分変調症だ」と言われ、ずっとそうだと思って通院していたんですが 治るどころかどんどん悪化してしまい、頭の中で声が聞こえるようになり、「助けて!」と叫びだしたくなるようなパニック状態に陥ることが多くなりました。 そして死にたいという願望が強くなり、今年の春先に首吊りをしてしまいました。 幸い紐が切れて大事には至りませんでしたが…。 今のままではヤバいと思い新しい病院にかかったところ、統合失調症っぽい(正確な病名は聞いてないです)との診断をくだされました。 薬を変えてからはパニック状態になることも頭の中で声が聞こえることもなくなったのですが、 相変わらず「助けて」という感情が頻繁に浮かんできて、死にたいという思いにも変わりはありません(少しは薄くなりましたが)。 また気分もずっと沈んだままで、なんの希望も持てないような状態です。 医師は「症状にあった薬を飲んでいれば必ず治る」と言ってくれるのですが、同じように薬を飲み続けて治っていない人を色々知っています。 私は、治ることができるのでしょうか。 不安でたまりません。

  • 不安障害と統合失調症

    不安障害と診断された数年後に統合失調症と診断されました。酷い状態で強制入院にまでなりました。本当は不安障害ではなく、統合失調症の初期症状だった可能性はあると思いますか。不安障害と診断された段階できちんと治療していれば統合失調症と診断されるまでにはならなかったかなとたまに思います。統合失調症と診断されてしまうと自覚がなくても一生薬と聞きます。頭がますますバカになりそうで薬をやめたいですが、主治医が変わったこともあり、先生慎重すぎて薬を減らしてくれません。 今さら昔のことを後悔しても仕方ありませんが、不安障害の診断の段階できちんと治療していれば、統合失調症にまではならなかったでしょうか。医師に聞いても分からない、と言われます。

  • 不安障害の症状とは…

    こんにちは。 よろしくお願いします。 体力的に限界が来て立っているのが辛かったので、精神科に通いました。そこで診断されたのが「統合失調症 不安障害」。(体力的になのに精神科です。産業医に紹介されて。) まず、統合失調症という診断が信じられないです。 ある一例なのですが、何ヵ月か休んで会社から復職が認められらず言い合いになり少しでも怒ると、「ほら、そういう所が頭が混乱してる。」病気の症状だと言われます。でも私、元気です。職を失ったら誰だって不安ですし、家族と言い合いだってあるかもしれません。こんなに元気なのに、私は先生の診断が信用できないです。統合失調症ってこんなに元気なのですか?職を失って将来に不安を感じたり家族や病院の先生と言い合いをすると、それが統合失調症とみなされるのですか? 6ヶ月休んでいたのですが(主治医の先生から許可が出ず)、辛かったのは最初の1ヶ月だけなので正直先生の診断をかなり疑っています。 睡眠もとっていないと先生に言いましたが、それが不眠とみなされました。私としては夜起きているのが楽しく夜更かしをしているだけなのですが。 貴重な20代、この先生の誤診かもしれない訳のわからない病気のせいで働けなかったこと、また職を奪われたこと、少し許せないです。 統合失調症について詳しい方、そうでない方もご意見お聞かせ下さい。

  • 統合失調症、精神病について

    19歳の息子の事で質問します。 人に見られる恐怖感から引きこもりが強くなり、将来を悲観し自殺を考えるようになっていました。精神科を受診したところ、引きこもり感が強いので社会不安症ではなく、統合失調症の可能性が高いと診断されました。 処方された薬は ロナセン(統合失調症薬)。追加でワイパックス2日前から)。 薬を飲み始めて1ヶ月ほどになりますが、以前は引きこもり対人恐怖症だけでした。 現在は強いうつ症状(気分が落ち込む、気力がない、すぐに泣き出す)頭の中に映像みたいのが浮かぶ(一時的のもので、薬の量が多かった為だったようです)、糖尿病じゃないかと不安になり眠れなくなる不安症などの症状がでています。 投薬以前よりも辛く苦しんでいます。 そこで知りたいのが、(1)薬によってこの様な症状がでているのか、それとも病気のせいで違う症状がでているのか (2)正常な人間が統合失調症の薬を飲む事によって、精神病になる事があるのか  という事です。毎日、息子の状態が悪くなっていくのでとても辛いです。それでは回答お願い致します。

  • 不安でたまりません。どうしたらいいでしょう?

    現在、統合失調症で大学を中退し、来年度の専門学校受験を目指している者です。 来年度の受験なので時間はまだたくさんあるのですが、病気のせいか、今から不安で不安でたまりません。 気がおかしくなってしまいそうです。 専門学校を受験するうえで不安にならないことはないのでしょうが、私の場合は不安感がとても強いのです。 今から勉強を始めているのですが、勉強ができなくて自己嫌悪に陥る状態です。 長々と書きましたが要は不安感を少しでも減らす方法はないのでしょうか? やっぱり薬に頼るしかないのでしょうか? それともほかに方法があるのでしょうか? 皆さんのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症

    統合失調症の方みなそうなのでしょうか?やたらと人に注目されます。(見られる)幻覚があるせいでしょうか?統合失調症は神経を休めれば治るのでしょうか?症状が軽くなる。頭の中のドラマと現実が一致するのはなぜなんでしょうか?(例えば、頭の中のドラマで人を好きになればその人に現実でたびたび合う、向こうも自分の存在に気づいているみたいなのですが?)

  • 統合失調症のような症状

    疲れた日やストレスの多かった次の日など、 頭の中が勝手に騒がしいというか、同じ考えをグルグル考えてしまう、など、統合失調症のような症状が出るのですが、 抗不安薬と睡眠薬と生活を変えることで不快な症状は、1ヶ月で日に日に良くなっていきました。 これは統合失調症ではないと思ってよいのでしょうか。 1日一人でいたりすると、幻覚や幻聴が聞こえたらどうしよう、と不安になり頭がボーッとしてしまいます。 先生には、あまり気にするのはやめましょう!と言われています。 症状が酷くならないような、予防などはないでしょうか。