• ベストアンサー

霧浪千寿(霧波千寿)という女形について。

菊池寛の「藤十郎の恋」に登場する霧浪千寿(霧波千寿)という女形についてのエピソードが書かれている本を教えて下さい。 フィクションノンフィクション問いません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

直接の回答ではありません。 『江戸時代の歌舞伎役者』(田口章子 中公文庫)という本はすでにご覧になっていらっしゃるでしょうか。 これには、『藤十郎の恋』のモデルになった坂田藤十郎、あるいは同時代の女形の基礎を築いた初代芳沢あやめについてのエピソードが簡単に紹介されています。 同書では、霧浪千寿は“初代芳沢あやめ”の章で、坂田藤十郎と実生活でもホモセクシュアルの関係があったことがふれられているだけですが、藤十郎には多くのエピソードがあること、そしてそれは『耳塵集』(菊池寛はこの本をもとに、『藤十郎の恋』を書きました)、『続耳塵集』『賢外集』などの芸談集に書き留められていること、また芳沢あやめにも『あやめ草』という芸談集があること、などがあげられています。 『耳塵集』で検索をかけてみると、若干の文献がヒットします。 あるいは、当時、上方歌舞伎の戯曲を書いていた近松門左衛門から見ていったほうが、資料も多いかもしれません。 以上、なんらかのお役に立てば幸いです。 すでにご存じでしたら申し訳ありません。

manosuke
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。 ご丁寧な情報感謝いたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 敗者の物語を描いた本

    最終的に勝利した、成功したエピソードではなく、 失敗、もしくは敗れてしまった話の本を探しています。 フィクションでもノンフィクションでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 現代潜水艦が活動するノンフィクションの本をご存知ですか?

    現代の潜水艦が登場するノンフィクションの本があれば教えてください。フィクションでも実際に近いのではないかと言われているものでも良いです。 よろしく御願いします。

  • 「ノンフィクション」と「フィクション」、どちらを多く読んでいますか?

    こんにちは。 先日、友人達と話して、ふと思ったのですが・・・。 「実用書を好む人は実用書ばかり」 「小説が好きな人は小説ばかり」 という傾向がありました。 私の周囲は、たまたまこうした傾向でしたが、 他の方々はどうなのだろう、とふと気になりました。 1、皆様は、 「ノンフィクション」(ビジネス書、実用書など) 「フィクション」(小説、児童書など) のどちらを多く読みますか? 「ノンフィクション約60% フィクション約40%」 「ノンフィクション5%ぐらい フィクション95%ぐらい」 のように、だいたいで構いませんので、 教えて下さい。 もちろん、「ノンフィクションのみで100%」、「フィクションのみで100%」、 といった、一途な回答も大歓迎です。 コンスタントに読む方だけではなく、 「たまに読む時はフィクションかも、だからフィクション100%」 「今は多忙で読んでいないけど、読んでいた時は・・・」 といった回答も参考になります。 ちなみに私は、 ・ここ数年 【ノンフィクション】 約95% 【フィクション】約5% ・昨年   【ノンフィクション】  78% 【フィクション】22% ・先月   【ノンフィクション】  85% 【フィクション】15% ぐらいでした。 2、機会があったら、是非人にすすめたい! と、うずうずしている本がありましたら、1冊紹介して下さい。 ネタばれしない程度に、読みたくなるような紹介もお願いします。 この質問は、1ヶ月後(3月10日)に締め切る予定です。 回答よろしくお願い致します。

  • 日本語教師が登場する映画、小説

    カテゴリー違いだったらすみません。 日本語教師が登場する映画や小説を教えてください。 フィクション、ノンフィクションどちらでも構いませんが、出来たらフィクションの作品が知りたいです。 お願いします。

  • 霧に閉ざされた国の話は?

    子供の頃図書館で読んだ本なのですが、霧に閉ざされて、外と交流のない国があって、そこの住人は銀色の髪だったと思います。 その国に、鳥に運ばれた?かで、金髪かひょっとしたら茶色の髪の女の赤ちゃんがやってきて、子供のない夫婦?にそだてられて、やがて王子に恋をして、王子が戦いに行く時に、願いを込めて自分の髪の毛を織り込んだ布を作る、といった話でした。 挿絵が綺麗で印象的でした。 どういう題名で、誰の作なのか、どなたか心当たりはありませんか? また読んでみたいのです。

  • こんな本ありますか?

    こんな本ありますか? 仕事の中で目的、目標を見出し達成するエピソードを持つ本 たとえば単純労働でも、目的意識を持ってクリアすることで成果を出すお話や、自分なりの数値目標を建ててクリアしていくことを面白みとして見出す話など。 フィクション、ノンフィクション問いません。 最近読んで面白かったのは くらたまなぶさんのリクルートの本です。 鼓舞されるようなオススメ本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 菊池寛の作品の読書感想文について

    学校で菊池寛の本の読書感想文を書かなきゃいけないんですが、本の選択と内容が難しすぎて困っています。 ヒントか何かあれば、教えてほしいのですが・・・。お願いします。ちなみに、中学3年です。

  • パパラギを読まれた方に

    はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集 これは、フィクションですよね、 読み始めましたが、フィクションを読んでいる時間が勿体無いのです、事実なら貴重な本だと思いますが、前書きにもそんな注釈はやりませんでした、読まれた方、この本はフィクションか、ノンフィクションか教えてください。

  • ノンフィクション小説執筆の注意点

    小説を趣味で書いています。 これまで書いた作品は自身の想像で書いた話ばかりでしたが、次は自分の体験した事を文章にして発表したいと考えています。 考えているのは 1.ノンフィクション小説 2.手記 3.ノンフィクションを参考にしたフィクション の3つの形式です。 ここから質問です。 1.ノンフィクション小説 ノンフィクション小説を書く場合、登場人物の名前や舞台となる場所の名前を変えるだけでは不十分だと言われました。 一応、主要な登場人物の許可は取ってありますが、モブにも等しい人物にも全て取らなければいけないのでしょうか? また、他に注意する点、関連する法律などあれば教えて下さい。 2.手記 手記の場合はどのような点に配慮すれば公開できる形になるでしょうか? 基本はノンフィクション小説と一緒なのか、それ以外に気をつけなければならない事があるのか、それが知りたいです。 3.ノンフィクションを参考にしたフィクション 許可云々が面倒ならフィクションとして架空のキャラクターと世界を作って、そのキャラクター達に私の体験を追体験させようと考えています。 その際、実際にあった事、言われた事など、どこまで書けばフィクションで、どこからがノンフィクションと言われるのか分からず困っています。 また、この場合はモデルになった人達にも改めて伝え直した方が良いのでしょうか? 質問内容が多くなってしまいましたが、答えられる所だけでも結構です。よろしくお願いします。

  • 死にそうなくらい怖いお話の本ってありませんか?

    とにかく怖いお話の本を探しています。 本当はノンフィクションがいいのですが、やっぱりフィクションのほうが怖いかもしれないと思いました。 それで、フィクションの怖い話。それも、泣きそうなくらい、もう~やばいくらい強烈に怖い本はありませんか? 幽霊のお話がいいです。グロテクスなものじゃなくてお化けの話の。 もし、そんな本ありましたら教えて下さい。