• ベストアンサー

ホイールって関係あるの?

kashi__の回答

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.4

ホイルは回転しているので、加速にも燃費にも大きく影響します バネ下重量も軽くなるので、サスの追従性も高くなるはずです

関連するQ&A

  • ホイールについて

    車のホイールについて聞きたいのですが。 自分は平成17年式のダイハツムーブに乗っています。 現在はノーマルタイヤなのですが、社外のホイールを買おうと思っています。 素人でまったく分からないのですが、何インチがオススメなんでしょうか? また、インチによって車高を下げたりしなければいけないのでしょうか? リムとゆうのも関係するのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご指導宜しくお願い致します。

  • GT380にGS400用星形キャストホイールをつけるにあたって…

    先日、オークションでGT380にGS400用の星形キャストホイールがポン付けで適合する、と聞いて購入したのですが、フロントは問題なくつきましたがリアはGT380のスポークホイールのブレーキドラムパネルとスプロケマウントがGS400用の星形キャストホイールにつきませんでした。せっかくキャストホイールを買ったので、それにあう流用できるブレーキドラムパネルとスプロケマウントを探しているですが、ドラムパネルやスプロケマウントはGS400用の純正パーツを流用できるでしょうか?もしくはGS400用のキャストホイール用のドラムパネルやスプロケマウントがあり、それでないとつかないのでしょうか?また、他にスプロケやチェーン等、GS400用のパーツを流用しなければならない等あるのか不安です。なにかしっていることやヒントになるようなことがありましたらご回答の方を宜しくお願い致します!

  • タイヤとホイールについて教えてください

    当方、車のタイヤとホイールに素人なので、調べてもわからないことがありましたのでお教え下さい。今、自分の車にタイヤサイズ205/65R16 ホイールサイズ16×6.5JJ 114.3PCD オフセット39というのを履いています。友人からエスティマ?に付いていたホイールサイズ17×7JJ 114.3PCD オフセット45のホイールをもらったのですが、16インチから17インチにインチアップだと思うのですがタイヤサイズ225/55R17でいいのでしょうか?このサイズのタイヤはこのホイールにはめることが出来ますか?またオフセットが重要だと思いますが干渉なく付けることが出来ますでしょうか?超初心者の質問ですみません。宜しくお願いします。

  • タイヤとホイールの関係について。。

    こんにちは、再度タイヤとホイールについて質問させてください。 (1)以前質問した時、ホイールのリム幅と、タイヤ幅は厳密な関係はなく、許容範囲があると知りました。 8Jのリム幅に対する許容範囲はどのくらいなんでしょうか?205~225ぐらいですか? (2)同じリム幅に違うタイヤ幅を履かせた場合、どう違うんでしょうか?走行性?見た目? また、皆さんは何を基準に、例えば8Jのホイールに225のタイヤにしよう、とか、205にしよう、と決めるのですか? (3)7J,8Jのリム幅に同じタイヤ幅のタイヤを履かせても、太さは当然同じにならず、8Jの方が太いんですよね? (あほらしい質問ですみません。。) (4)私の車(R31)には、 (F)7-16 +30 タイヤ205  (R)8-16 +30~35 タイヤ225  上記のホイール、タイヤサイズが標準的?らしいのですが、このオフセットを+24にすると、若干タイヤが外側に広がるんですよね?その場合、フェンダーから飛び出す事は無いでしょうか。+30のオフセットとどう変わりますか?見た目が変わるのでしょうか? 本当に初歩的な質問をして、また駄文にて読みにくくて大変申し訳ございません。 ほんの少し(一部)でも教えてくだされば大変嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前後で違うホイール

    よく走り屋さんの車などで、前後に違うホイールを履かせているのを見かけますが、なぜですか? あれってカッコ良いと思いますか?もしかしてガラが悪いと見られるでしょうか。 それとも実用一筋でしているのであって、見た目は二の次なんでしょうか。 また似合う車と、そうでない車ってありますか?(FRに限るとか、軽でやったらマヌケとか) 実は赤と青のホイールが二本ずつ余っているので、やってみたいのですが(センス悪いかも)…(^^; とりあえず見た目重視で良いですが、この意味と基本も抑えておきたいです。 半分ファッションでやっている方、計算しつくしてやっている方、宜しくお願いします。

  • アルミホイールの白濁について

     先般、燃費の悪化についてご質問しましたところ、とても役に立つご回答を頂戴しましたので、これは素人にとって有難いことと、また別の質問をさせて頂きます。  クルマは5ナンバーカムリの最終モデルで、純正のアルミホイールを履いておりますが、最近、スポーク部分やリムの周囲など切削研磨仕上げした面(鏡面ではない)に雨や水がかかったままにしていると、その部分が白っぽく変色します。乾けばまったく元のアルミ色に戻りますが、このような現象が起きるのは、ホイールの金属組織に水がしみ込んでいるのではないか、そのために強度や耐食性が弱まりはしないかと心配しております。また、よろしくお願いいたします。  

  • ホイールナットに傷をつけないためには

    よろしくお願いします。 別スレでホイールナットの交換を質問していますが 回答者さまから興味深い記述を頂いたので 再度、質問させて下さい。 カラーの(色つき)ホイールナットを装着する際に ナットへの傷を回避する方法はありますか? 傷の付きづらいソケットなどがあればご紹介ください。 また、裏ワザ?などもあればご指南頂けると幸いです。

  • フォレスターに合うホイールについて

    2003年新車購入のフォレースターL.L.Bean X20にのっています。この車はオフセット48の16インチホイールがついているのですが、旧型レガシーGT用と思われる16インチオフセット55のホイールを取り付けることは可能でしょうか。また、L.L.BeanではないX20の15インチホイールはオフセットいくつになるのでしょうか。 どちらか片方だけでもいいので教えてください。

  • レガシィの18インチのお勧めホイールは?

    こんにちは、2.0GT SPEC.Bに乗ってます。 今、アルミホイールを探してますが、ぴったりはまるホイールが以外となくて困ってます。狙ってるのはフィンタイプのもので理想はOZのGT-EVOです。 純正は18×7J+55 PCD100で、STIダウンサス(-15mm)が入ってます。ちなみにSTIのホイールは18×7.5JJ+55 PCD100となっています。 この辺、素人なのでよくわかりませんが、当然車検には通るもので、お勧めのものがあれば教えてください。

  • タイヤとホイール

    タイヤとホイールの関係についての質問になります。 現状でホイール(17×7J PCD108 ET+27)にタイヤ(205/40R17) というのが装着されているのですが、タイヤを(205/50R17)に変更というのは可能でしょうか。 ネットにて調べてみて表示の意味などは分かったのですが、つけることができるのかどうかよく分かりませんでした。 ド素人ですいません。よろしくお願いします。