• 締切済み

XPでMedia playerを使っています。

qazwsxedc963の回答

回答No.2

XPのWMPの最上位バージョンはWMP 11です、上位のWMP 12はWin7、Win8、Win8.1にしかインストール出来ません。 Windows Media Player 11のダウンロード下記URLをクリック→32ビット版をダウンロードして下さい。 URL http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windowsmedia/download/default.aspx

feeders
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。やってみます。

関連するQ&A

  • メディアプレーヤー10をダウンロードしたら…

    インターネットの動画が見れなくなりました。メディアプレーヤー9では見れていたのですが、10にバージョンアップしてから見れなくなりました。ちなみに、パソコンはXPです。

  • XPサービスパック3のメディアプレーヤーバージョン

    現在ウィンドウズXPのサービスパック2でメディアプレーヤーはバージョンが10ですが、サービスパック3にアップデートするとメディアプレーヤーのバージョンはどうなりますか。 バージョン10のままでしょうか、それとも11になりますか。

  • Win98のMedia Player7.1でwmvを見れません

    XPマシンでダウンロードした(有料無料共)wmvファイルが、XPのMedia Player11では見れますが、そのwmvファイルをwin98マシンにコピーしてMedia Player7.1で見ようとすると、音声のみで画像が表示されまん。 98マシンはインターネットに接続されてないため、Media Player7.1もxpマシンでダウンロードしたものを98にセットアップしています。 なお、MPEGファイルは正常に見れます。 Media Player7.1は、マイクロソフトのホームページで98推奨バージョンになっています。 コーディックの関係でしょうか(インターネット接続していないため)? どなたか教えてください。

  • メディアプレーヤーについて

     windows xpです。2002年からメディアプレーヤーをバージョンアップしていません。10とか11にすると使いにくいとか聞いていたので・・・実際はどうなんでしょう?

  • Windows Media Player

    Windows Media Player にCDより 20枚ぐらい入れていましたが 本日見てみると5枚ぐらいに減っていました、パソコンもXPですが パソコンも古くなっていますのでパソコンの故障で、このようになるのでしょうか又 Windows Media Player も 9 10 11 とかバージョンがあるようですが 私のが何のバージョンかわかりません プロパティーから見ても Windows Media Player と書かれているだけです このWindows Media Playerを入れ替えたほうがいいでしょうか 又今まで入れたものは戻りませんか

  • XPでもメディアプレイヤー9って動きますか?

     OSがXPしかなく使っているんですが、古いパソコンで少しでもソフトを軽くしたいです。  そこで、メディアプレイヤー9はXP用とは書いてありませんが、実際は使えるんでしょうか?

  • XPでのメディアプレイヤー

    XPで外部から取り入れたビデオなどから、音声だけを、メディアプレイヤーに変換して、普通のCDなどのようにメディアプレイヤーで、聞くように出来る方法を教えてくれませんか。 子供達の声だけを、CDなどに残したいのです。 よろしくお願いします。

  • Windows Media Playerについて質問があります。

    Windows Media Playerについて質問があります。 私のPC(windows vista)のメディアプレイヤーは11.0.6002~のバージョン番号です。 私の姉のPC(windows XP)にあるメディアプレイヤーが10だったので、ついでにアップデートさせましたが、バージョン番号を見てみると、11.0.5~の番号で私のと一致しません。更に、ベータ版と書いてありました。 これを私のメディアプレイヤーのバージョンと同じにするためにするには、どうすればいいでしょうか? 補足質問すると私のプレイヤーは11.0.6002~ですが、これは正規版なのでしょうか? それとも、vistaとxpだからバージョンが違うのですか・・?

  • windows XPメディアプレーヤーについて

    私はwindows XPを使用している者です。 もとから入っている「windows Media Player」で、コピーガードのかかっていないCDをいれたところ、「CDが入っていません」との表示がされました。どのCDでやってもこうなってしまします。以前は、できたのですが・・・。因みにバージョン9を使っています。 どなたか教えてください。

  • メディアプレーヤー

    XPです。メディアプレーヤー10をインストールしたのですが、音がでないのです。アンインストールして、以前のバージョンにしても音が出なくなってしまいました。いぜんは出ていたのに。どうしたらいいのでしょう?音量は調節しました。あとどこをいじったらいいのか教えてください。