• ベストアンサー

育児中の香水

6.5.3歳のママです。 ショッピングセンターにお出掛けした時に素敵な香水をしている方がちらほらいて、私もつけてみたくなりました。 独身時代はよくつけていましたが赤ちゃんが生まれてからはご無沙汰です。 育児中の母が香水つけても大丈夫ですか?

noname#198217
noname#198217
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

私は化学物質過敏症です。 他人の香水の匂いで頭痛、目眩、頭がぼんやり、記憶力低下、集中力低下、鼻水、目の痒み、クシャミ、喘息、疲労感、腹痛、皮膚の痒み、吐き気を覚えます。ブランドによって症状が違うのは毒性の組み合わせが違うからでしょう。 これを呼吸器官や肌の弱い、細胞分裂の早い幼児に味わってもらいたくありません。 タバコと香水は添加物や合成色素同様遠ざけた方が無難です。子供がアレルギーを発症する原因を一つでも減らしたいと思うならば。

noname#198217
質問者

お礼

そういう症状があることを知り、勉強になりました。 香水はあまりいいものではないんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 育児中 飲み会はダメ?

    先日、久しぶりにベイビーを 主人にお願いし飲み会に参加しました。 (母乳なのでノンアルコールですが) 自転車で行く途中 近所のママに会い お出かけ?と聞かれたので 飲み会やねん!と言うと え?ちゃんと育児やってる?と 言われてしまいました。 普段は 何でも言って 赤ちゃん預かるし! と声をかけてくれるママですが 本心をみた気がしました。 育児中に飲み会なんてダメ母? 育児中のママへ質問です。 ストレス解消どうしていますか?

  • セクシーな感じの香水って・・・

    30代の主婦です。 最近やっと子供に手がかからなくなってきて、たまに夫とデート したりするようになったんですが、なんか今ひとつ「母」ってい う感じがしてしまって・・・。 大人の女性って感じで、ここは一つ香水でもつけてみようかな~ なんて思っています。 夫も私も香水は好きで独身時代は使っていたんですけど、ね。 夫が女を感じてくれるようなそんなセクシーな感じの香水ってど んなのがありますか?最近のはやりも全くわからないのでアドバ イス宜しくお願いします。

  • 育児のやり方の違い

    同じ職場の上司で育児に対する考え方がしっくり来ません 私(子供…3歳、1歳の2児の母) 上司(子供…3歳、0歳の2児の母) 私→チャイルドシートは絶対車に付けて子供を乗せます ママさん→下の子はまだ赤ちゃんだから付けるけど上はもう三歳になったから付けない、グズるからシートベルトも付けずに車内で好きにさせたほうが運転しやすい 私→子供は叱るけど絶対に手は出さない ママさん→子供は何度か叱ってもきかないようなら頭を叩く、1日に一度は絶対に叩いて叱る 私→スーパーでは子供と絶対手を繋ぐ ママさん→好きにさせたほうが買い物が早く終わるからほっとく、よく迷子になって泣いているけれど最後には戻ってくるから大丈夫 私→まだ小さいし理解してるかどうかはわからないけど食事のマナーや外でのマナーは口うるさく叱る、注意する ママさん→まだわからないから好き勝手やらす、放置 私→子供が小さいから夜にある仕事後の飲み会には行けない ママさん→旦那にまかせて毎回参加、1週間に2回のペース、帰宅は朝方 まだまだありますが、育児に対する価値観が全然違います 上司は自分の育児のやり方を私にも進めてきます 上司の育児のやり方を実行したいと私は思えません… 皆さんの上司の育児のやり方に対する意見を聞かせてください

  • 育児を思いっきり楽しみたいです(男の子)

    3ヶ月になる男の子の育児中です。 初めての子供で、私の年齢的にも一人っ子になりそうです。 子供が生まれて、先輩ママや大先輩ママたちに 「子育て大変だろうけど、赤ちゃんでいる時間は短いから楽しんでね!」 とよく言われます。 私も育児を後悔しないように思いっきり楽しみたいと思っています。 お散歩に行ったり、いっぱい抱っこしたり、おしめを替える時にスキンシップ、たくさん眺める、写真を撮るとか・・ ベビーマッサージも試してみたいと思っています。 これでも楽しいのですが後悔しないために、 思いっきり赤ちゃん(男の子)の育児を楽しんだ方、また楽しまれている方 どうやって楽しまれているかお教え下さい。 あれがしたかったな!とかこれがしてみたい!というものなど できるだけ沢山楽しむ方法を教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 生後3か月の赤ちゃんとの毎日・・・育児疲れ?

    今日でちょうど100日を迎える赤ちゃんを育てる新米ママです。 出産後、2か月くらいまでは本当に昼も夜も逆転だし、授乳は1時間おきだしと先輩ママなら誰でも経験があると思いますが、それまで経験したことのない大変さを味わったように思います。2か月も後半になり3か月に入った今、よく言われる「三か月過ぎると、少しずつ育児が楽になるよ」というように、何となく赤ちゃんにも少しずつリズムがつき、合わせて育児にも少し慣れつつ?あるような気がします。しかしまだまだ3か月、夜寝ないときは寝ないですし、大変なことも多いです。 3か月たって、少しだけ慣れてきたせいなのでしょうか?ここにきて、なんだかドッと疲れが出るときがあります。環境的に、旦那さんは仕事が忙しく月に3~4日しか休みがなく、夜も遅いので必然的に私が育児と家事を全部こなしています。また、そろそろ赤ちゃんも3か月だし一緒に外出して気分転換を、と思うのですが実際ショッピングモールなどに行ってもすぐ疲れてしまったり、この猛暑の中、日中はなかなか散歩などできないので家の中にこもりがちになってしまっています。 周囲には友達もいて(ママともも含め)家を行き来することも多いんですが、逆にそれが疲れたりとか。 さらに、私は独身の頃、編集の仕事というかなりアクティブな仕事をしていたせいか、仕事の仲間たちが「今日は東京へ出張に行ってる」とかアグレッシブに仕事をしている話を聞くと、なんだかうらやましくてなりません。いずれ(できれば1年以内に)少しずつ、仕事には復帰できたらとは考えていますが、状況的にまだまだ無理かなと思っています。 慣れない育児にかなりブルーになるときが多いのは当たり前のことなのでしょうか?もちろん赤ちゃんの笑顔に励まされることも多いですが、それでもしんどい時はしんどい。先輩ママはそんなとき、どんな方法で疲れや気分的な落ち込みをを解消していましたか?よきアドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃん連れのお出かけについて・・

    生後3ヶ月になる女の子のママです。 日々のスーパーや公園などのお出かけはしているものの、 主人の転勤で地元を離れているため知り合いもおらず、ほぼ引きこもりの毎日です。 ですが、このままではいけないと思い、ネットを通じてや、 市の育児相談なんかに行き、なんとかご近所の友達を作ろうと日々努力してるのですが、 知り合いになるところまでは良いものの、 その後の付き合い方をどうしたらよいものかと悩んでいます。 完全母乳で授乳間隔もまちまちな為(ちなみに哺乳瓶は受け付けて くれません)、赤ちゃんを連れてお茶やランチをするのもためらいがあり、 かといって知り合って間もない人を自宅に招くにも抵抗があり・・・。 完全母乳の方って、どうやってお出かけしてるのでしょうか? 授乳スペースが確保されているショッピングセンター以外の 普通のお店は行きにくいのでしょうか。。 このくらいの月齢でママ友を作ってお出かけしたい!と思うのは、 まだ少し早いのでしょうか。。 市の子育て支援センターがありますが、車がないため、交通手段がありません。 毎日毎日赤ちゃんと二人きりで、気分転換もなく、つらい日々です。

  • 男の子を育児するのって大変ですか??

    妊娠中のものです。検診であかちゃんが男の子と分かりました。 赤ちゃんが自分と同じ性別の女の子だったら、理解できて楽しく子育てができるだろうなぁ、なんて思って、女の子希望だったんですが、男の子と聞いて、すっかり不安になってしまいました。 主人は私同様に欠点も多々ありますがとても優しくいい人ですが、自分の兄の学生時代を思い返すと、男の子を育てる自信がありません。 先ほど「男の子を育てる」で検索してみて、ちらっとHPをいくつか読みましたが、読んでいるとなるほど、と勉強になったような気がします。 やはり、いろいろな育児参考書など読んで、男の子を育てるための勉強はした方がいいでしょうか? ただただ、子供に望むことは、健全な精神の持ち主に育って欲しいということだけです。 男の子をお持ちの先輩ママさん、なにか育児に関するアドバイスをお願いいたします。

  • 育児相談室扱いされてる私。

    3歳と0歳児の2児の母です。 最近、ある赤ちゃんの集まりで知り合いになったママさん(お子さんが一人目)とメルアドを交換しました。 で、たまにそのママさんからメールがくるのですが、いつも内容は「育児相談」。 「離乳食ってどれくらいあげればいいですか?」とか 「あせもができないようにするためにはどうしたらいいですか?」とか 上の子が幼稚園に通っていると言うと 「ここらへんの幼稚園情報を教えてください」とか ほんとに相談ごとやら幼稚園情報やらそれしかメールしてこなくてもちろん、教えることはかまわないのですが、それ以外でなくもっとおしゃべりっぽいお話がしたいのに・・・と私は思ってしまいます。 もちろん、私もそのママさんにメールするときは育児を交えた世間話的なことを送るのですが、それにはまったく無反応でとにかくすべてのメールが質問ばっかり・・・ 「○○はどうしたらいいですか?」 メールの文章はいつもこんな一言でおしまいです。 もちろん初めての育児で不安だし、分からないって言う気持ちはわかります。 でもこれってあからさまに私を「育児相談室」扱いされているようでお友達として付き合いたかったのにそういった話題はまったくそのママさんからはなしです。 2人目ママの私とメルアドを交換したのはママ友になりたいんじゃなくて「育児相談、幼稚園情報」を得るためだけだったのかなぁって悲しくなります。 いいように利用されてる?私って? もうこのママさんに返信するのやめちゃおうかなぁと思っているんですが、私ってつめたいでしょうか? みなさんならどうしますか?

  • 育児中のママへの遊びの誘いは?

    お世話になります。 8ヶ月の赤ちゃんのママになっている人がいます。 「育児で大変。忙しいが、充実している」というメールはたまに 貰うのですが退職以来会っていません。基本、用のある時以外は メールしてこない人なので、もしかして寂しいのかなぁ?と思ってしまいます。 今度、職場の仲間で飲み会を開く事になったのですが、 ママの彼女以外、皆独身で、喫煙者もいる飲み会なので、 声を掛けて良いものか迷っています。 子連れでもOKなお店を見つけて、昼間のお茶などの時なら 問題ないのかな?とも思っているのですが、 実際、どちらのほうがママ的には嬉しいのでしょうか? 別の仲間は、「向こうが落ち着いてからで良いんじゃないか?」と言っていますが、 ママ友らしき人も出来ていないみたいなので、こういう場合、 声を掛けられないと何となく寂しいのでしょうか? それとも忙しそうなのでそっとしておくべきですか? 下らない質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します。

  • 初めての育児について

    初めての育児について 今年の3月に初めての出産をしました。 子供はとってもおとなしく、おなかがすいた時 以外は泣きません。夜中の授乳も最近はなくなり 夜八時から朝の5時くらいまで一気に寝てくれる ようになりました。 周囲からは非常に楽な子と言われます。 私ももちろん、覚悟していたよりは楽だと思っています。 でも・・・。 最近はストレスがたまって来てしまっています。 それを母に言ったら「こんなにイイコなのにそんな事を 言うなんて、ダメなお母さんだ」と言われてしまいましrた。 赤ちゃんが良い子だというのもわかっているし 愛情もあります。それでもストレスがたまってしまうのです。 この4カ月、赤ちゃんを連れて出かけることもせず 家に閉じこもりっきりです。 母が、何かと言うと反対するからです。 もう4カ月になるのだから、そろそろ連れて遊びに 行きたいと思っても「ダメ」と言われます。 4か月の赤ちゃんは、外出しないほうがいいのでしょうか?だとしたら、私のストレスをうまく発散する良い方法があったら、教えてください