• ベストアンサー

電源コードってガムテープで固定していいんですか

こんにちは 業務用の端末機器の電源コードをいま使っていまして、テープで地面に固定したいんですが、ガムテープで固定しても大丈夫でしょうか。 以前、家で使っていた電源コードが原因不明で発熱してとけたことがあるので少し神経質になっています。 ガムテープで固定して、発熱や発火したりしませんでしょうか。 杞憂だとは思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himikoakb
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.5

電源コードをガムテープで固定したことが原因で発熱することなどありえません。 以前電源コードが発熱して溶けたことがあるそうですが、 それの原因がガムテープのケーブル固定とは考えられません。 ただ、家庭用に使用する電源のテーブルタップとか言っている電源コードは、 ステップルなどによる固定した敷設は法律で禁じられています。 モールという配線保護用のものを使用してもいけません。 ガムテープによる固定はそういった敷設方法は灰色かもしれませんが、それによる発熱などありえません。 それよりもケーブルをぐるぐる巻きにして使用する方が発熱の危険があるので、 必ず、全部のばして使用してください。 (参考):内線規定

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、安心しました。 束ねないようにして、ガムテープで固定しようと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

はじめまして♪ 短期間の運用で、電力容量的に余裕度が在れば、全く気にしなくても良いでしょう。 電線に流せる電流量などは、主に発熱問題による安全性で考えられています。 このため、複数の電源ケーブルを一緒にする、等の場合は不熱効率が極端に悪く成るので避けるべきです、(電源ドラムにたくさん巻かれたままの状態で、大電流を扱って発火ショートという事故をスカイ目撃しています。) ガムテを貼りますと、やはり放熱効果は弱冠悪く成りますので、例えば15Aケーブルに10A程度の運用というケースなら、なんら気にしなくて良いと言えるでしょう。 また、数年単位の長期利用では、ガムテ自体の劣化、粘着材のケーブル外皮への浸透など、あまり好ましく無い環境だと思います、数年ごとにケーブル自体の交換を行なうくらいなら、他の方法を用いた方が長期的には安全安心安価になるとおもいます。 私の地域イベントなどでも、路上を通る電源ケーブルは、もっと安価なクラフトテープ固定しています、たかだか半日なので、全く問題有りません。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気をつけてテープを使おうと思います。 回答ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

地面て?仕上げによってはテープでは付かないよ。 少し柔らかな素材なら、ステップㇽというのがあります。 塩ビ製の配線カバーがあるからそれを使うのが正道でしょう。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイル張りの普通の地面です。 テープで大丈夫そうということなので、そっちでやってみようと思います。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

http://www.jefcom.co.jp/detail3/1806/electricmaterials/5522/ こういうのを使うのが基本です。 発熱や発火をするとしたら、圧力などで配線が傷み 部分的に電気抵抗が高くなったために高温になったと考えられます。 ですから、床では、電源コードが傷まないように、こういった保護具を使うのが基本です。 ホームセンターやパソコン量販店などで相談してみるといいでしょう。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保護具は使えないんですが、ガムテープで何とかなりそうです。

回答No.2

ガムテ自体が、発熱を誘発することはないと思いますよ

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか。安心しました。では、ガムテープでも大丈夫ですかね。

回答No.1

「問題あり!」 か 「問題なし!」 でいえば、問題はないですね。 ただ、熱を持ったとき、気がつきにくくなる可能性もあるので、 お勧めは出来ないです。 タイラップできつく縛っている人のほうがずっと危ないですね。 物理的に黒いケーブルの外側、爪で押せば簡単に 一時的にへこみますよね?これを長時間 タイラップで縛ると、そこが、穴が開きます。 当然ショート、発煙、以下省略。 普通は、地面にモールというのをおきますよ。 それの中に、ケーブルを入れるのが、業務使用では、一般です。 予算と、相談して、モールを購入されるほうが、スマートかと思います。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり、普段触らない場所にコードを置いてるので、多分そんなに確認することもないとは思いますが、 個人的にはガムテープで問題なら、それですませたいのですが、大丈夫そうですかね。

MGSCQC8
質問者

補足

モールはちょっと諸事情で用意できなさそうなので、ガムテープが原因で発熱や発火さえなければ、ガムテープ使おうと考えるのですが。

関連するQ&A

  • 電源コードの固定について

    電源コードの固定について 電源タップ(コードの長さ5m, コードの太さ1cm, 2010年製造)を壁に這わせるように固定したのですが、この状態で5年間使用しても大丈夫(安全)でしょうか? 固定方法は、まず壁に粘着テープ付き固定具(ABM20)を付け、それにナイロン結束バンド(PLT150)を通し、それでコードを結束するという感じです。 それを20cm間隔で取り付けました。 結束バンドは緩めすぎず締めすぎずに縛ったつもりです。 部屋のカドへも這わせたいので写真のように、曲げて固定しました。 PCとモニタを接続して使用していますが、電源タップのプラグやコードの発熱は今のところ確認できません。

  • エアコンの電源コードを

    エアコンの電源コードを名前はわかりませんが電気配線を隠すため?まとめるため?に使用するプラスチックのカバーみたいなのがあると思うのですが、あれにおさめたのですが少し気になることがあります。コードの発熱の原因にはならないのかとか、カバーの長さを調整するのにニッパーでカットしたのですが、そのカット部分の角でコードをキズ付けてないのかとか...かなり神経質なことを言ってると思いますが問題ないですよね?

  • 電源コードが溶けました。。。

    いつものようにPCを使っていたところ焦げ臭い匂いがし PCの電源を落として調べてみたところ 電源接続端子が溶けてしまっていました。 これがトラッキング現象というものなのでしょうか。 それともただこのPCの電源部分の不良で発熱し溶けてしまったのか コードが悪かったのか、原因が知りたいです。

  • 掃除機の電源コードについて

    こんにちは。掃除機についてなのですが、とても気になることがあるので質問させてください。 電源コードなのですが、外見には問題ないのですが、中に線が何本も束なっており、その内の何本かが切れてしまうだけでも発火の原因になってしまうのでしょうか? またその状態でコンセントを刺したまま、外出した場合 使ってなければ発火することはないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • PC電源コードの長さを短くできますか?

    PC、プリンタ、HDDなどケーブルが多く邪魔で困っています。結束バンドでまとめているのですが、電源コードを切って短くできるならそうしようと思っています。ケーブルの被膜を剥いで繋ぎ合わせ、ビニールテープで固定すれば使用可能でしょうか?

  • パソコン内部でコード等を固定しているテープについて

    パソコン(タワー型等)のケースを開けると、 テープ(表面に光沢があり、つるつるしています)で 電源コード等を固定している事がありますが、 これは何というテープですか? 新しくプリンタを購入した時にもフタ等を固定するために 留めてあったりもして、よく見かけるのですが、 通常のビニールテープでもなく、どういうキーワードで 探していいかも分かりません。 ホームセンターへ探しに行っても見つかりませんでした。 お返事をお待ち致しております。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 電気配線Fケーブルなどはステップルで固定されてますが・・・

    よく電源コードはステップルなどで固定すると発熱して火災の原因になると書いてありますが、電気配線Fケーブルなどはステップルなど柱などに打ち付けられてるのをよくみますが何が違うのですか?Fケーブルなどは潰しても挟んでも発熱しないということなんですか?

  • 【電源コードをつなぐとそのまま電源が入ってしまいます】

    【電源コードをつなぐとそのまま電源が入ってしまいます】 スリープモードからの再開のため主電源ボタンを押したところ、 電源ファンが回りはじめたのですがモニタの電源がつかず、よくみるとHDDへのアクセスランプが不自然な状態で点滅を繰り返しています。 HDDが動いている状態で不安ではありましたが、仕方なく主電源の長押し→強制終了を試みましたが電源が切れませんでした。 最終手段として電源コードを抜いてようやく停止したのですが、その後コードをつなぐと電源ボタンを押してもいないのに、電源ファンが周りはじめHDDのアクセスランプも点滅しています。 マザーボードにはめ込まれたボタン電池(先月、電池切れのため新品と交換しています)をはずしてみましたが、電源コードをつなぐといきなり電源ファンが回りHDDランプが点滅する現象に変化はありませんでした。 診断や処置の手順についてどこから手をつけていいか皆目検討がつかない状態です。 ご指南よろしくお願いします。 備考。 スリープはS3といわれる待機モードで、メモリのみ通電させその他の電源を落とすタイプを使用しています。 たいていはこの形でパソコンを終了させ週1くらいのペースで再起動させています。 OSはXPを使用しメモリを6GB積んでいます。RAMディスクの形で管理領域外メモリをつかっていて、ページファイルやブラウザのTEMPフォルダを置いています。 それが原因かどうか不明ですが、スリープでの再開については、過去にモニターのみ電源が入らないとか、無線LAN端末のみ起動していないなどといったケースがありました。ただしその際は、主電源の長押し→強制終了後に再起動で復旧は容易でした。

  • コードやコンセントの漏電や感電、火災などが心配

    こんにちは電源機器についていくつか質問させてください。 (1)ノートパソコンのバッテリーがはめてある部分を少し手が濡れた状態で触ってしまったのですが、ACアダプタにつないで充電や普通にバッテリー使用をして大丈夫でしょうか。ACアダプタもバッテリーも買い換えたばかりなのに、最近、濡らす前から、アダプタのタイプが確認できないので充電ができないとエラーメッセージができます。 (2)以前寝ている間に、電源タップ周辺の書類が焦げてしまいました。そのタップにさしていたパソコンの電源コードも使えなくなり、原因がよくわからなかったので、PCの電源コードを試しに別のタップにさしました。しかし、使えなかったので、そのまま放置していました。しばらくしてから、その電源コードから煙が上がっているの発見し、あわてて見てみると、コードが熱のせいなのかちぎれていました。 パソコンの電源コードが断線したから熱が出たのか、最初に使っていたタップがおかしかったのかわかりませんが、肝を冷やしました。タップは新しく買い換えたのですが、(1)や前述のようなことで、借り物のアパートの壁のコンセントに漏電とか断線とか火災のような悪い影響を与えたりしないか心配です。問題あるコード、問題ある機器を、壁のタップを使って、壁のコンセントにさした場合と、タップを使わずに、じかに壁のコンセントにさした場合どちらについても心配なんですが、大丈夫なのでしょうか。 (3) コードや機器単体に原因があり、発熱、漏電など異常をおこしたコードををさしていたタップをそのまま使い続けるのは危険でしょうか。 少なくとも、その最初にPCの電源コードが使えなくなったときに、PCの電源コードをさしていたタップにつないでいた、ほかのルータや炊飯器などの機器は、新しく買ったタップにつないで普通に使えています。 少し、神経質だと思いますがよろしくお願いします。

  • 業務用掃除機の延長コードでいい案ないですか

    広い範囲を業務用掃除機を使って掃除しているのですが、延長コードを二つ繋いでいます。 この延長コードが頻繁に外れてしまうので、つなぎ目を結んでみました。確かに外れないのですが、つなぎ目に負荷がかかり熱を持って危険なのでやめました。 次にガムテープなどの粘着テープでつなぎ目を止めたら、持ち手がベタベタになりこれもダメ。(延長コードは掃除機以外の用途にも使っています) そこで、延長コードどうしが外れない「技」を教えて下さい。

専門家に質問してみよう