• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iPhone5s バッテリーが異常に消耗する)

iPhone5sバッテリー消耗現象解決法

翔(@sil_master)の回答

回答No.4

下の方が指摘されてらっしゃいますが、i.softbankの方は止められましたか? 去年バグが出ている事は存じておりましたが、当方その後の対策については存じませんので解決しているバグなら無視して下さい。 参考URL入れときます。

参考URL:
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/bugmail-6099
marumarumeg
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご指摘のメール設定もやっています。 だけど全然改善されません。 不思議なのは寝てる間の方がバッテリーを消費しているように感じます。 Dropboxが悪いのかなぁと思って削除してからは、復元しなおしていないので時間がある時に再度やってみようかなぁと思っています。 丁寧なアドバイス ありがとうございます。

関連するQ&A

  • iPhoneのバッテリーの異常消耗について

    iPhone3G 16GBを使用しているのですが、復元後1~2週間ほど経つと突然バッテリーが異常な早さで消耗し始めて困っています。 iPhoneに全く触れていなくても、ほんの数分で5%くらい減る事もあります。 夜寝る前にフル充電していたはずなのに、朝起きてみると0%で電源も入らない状態のこともしばしばあります。 バッテリーの状態は、バッテリーログというアプリで調べています。 新しいiPhoneとして復元をすると直るのですが、また1~2週間、早い時は3日目辺りから何の前触れもなく異常消耗が始まります。その度に復元を繰り返していて、かなり困っています。 Appleにて1度本体の交換もして頂きました。 出来る限りの省エネ対策はしています。 また、脱獄等はした事はありません。 最近になってひとつ気になっているのが、APN disablerです。 パケット代を押さえたくてAPN disablerをインストールしていました。 もしかしたらAPN disablerのせいかもと思い、今はインストールせず様子を見ています。 復元から丁度1週間が経ちますが、今のところ調子はいいです。 現在様子見しているところです。 APN disablerでバッテリーの消耗が激しくなったというお話は時々ネット上で見かけるのですが、1~2週間後などというのは聞いた事がなくてとても不思議です。 何かのデータもしくはアプリがそうさせているのは間違いないのですが、自己解決出来ず、お手上げ状態です。 どなたか同じような現象があったという方、またその解決方法等が分かる方がいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ幸いです。 PC環境は、Mac G4 OSX10.4.11 です。 iTunesは最新バージョンです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • iPhone5s アップデート後のバッテリー

    iPhoneをアップデートをしたらバッテリーの消費が悪化しました。 アップデートまえに90%ほどあったバッテリーがアップデート後73%になっており その後4時間ほどバイトし、携帯を開くと30%になっていました。 何が原因なのでしょうか。

  • バッテリー急激な消耗

    スマホのバッテリーが急激にへった(数分間で約30%)ので、BatteryMixで調べたところ、GooglePlayと persistentが原因とわかりました。これらのアプリを削除しないで、急激な消耗を抑える方法はないものでしょうか。

  • iPhone5sの対応(バッテリードレイン)

    現在iPhone5sのSIMフリーを某docomo系のMVNOでSMS付データ通信プランで使っていますが、いわゆるバッテリードレイン状態で異常にバッテリーを消耗するためmineoへの乗り換えを検討しています。 iPhone5sはAppleストアで新品を購入してまだ二ヶ月。設定はネットでかなり調べて最低限のバッテリー消費にしていますが、機内モードにしていないと、3Gのみの通信設定で、何も操作せずスリープして置いておいてもiPhoneがかなり熱くなり、大体3時間で5~60%のバッテリーを消耗します。なので使う時以外普段機内モードにしていなければならず、かなり不便です。 前置きが長くなり申し訳ありませんが、似たような環境でmineoのデータ通信のみプランを使っている方がいたら、上記のような現象は発生しているか教えていただけますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • iPhoneのバッテリーに関して。

    私のiPhone7Plusなんですが最近やたらバッテリー消耗が激しくてアプリや設定のバッテリー検索をしたら98%と診断されますがそんな事がないようにバッテリーが減ります。今ならバッテリー交換がアップルで3450円でしてくれるので消耗が98%でも交換してもらおうかと思ってます。バッテリー診断アプリやiPhone7Plusの設定からバッテリー診断はあてにはならないものなのでしょうか? 御回答の程,何卒よろしくお願い申し上げます。

  • WatchOS10にしたらバッテリーの消耗が激しい

    先日、iOS17のリリースとともにApple WatchのOSも10になりましたが、アップデートしてから馬鹿みたいにバッテリーの消耗が激しいです。 今までは寝る前に80%まで充電して身につけ、そのまま就寝しても次の日の夜に20%台になるくらいでしたが、昨日アップデートして同じように80%まで充電するという形で就寝したものの、朝起きると30%台まで減っていました。 いったい何が原因でしょうか? 購入したときに余計なアプリは削除して、心拍などは細かく取るようにしていたものの、他の電池消耗が激しそうな設定は全部切っていまあした。 その設定は特に変わってないようですし、何かアプリが追加されたようにも見えないんですが・・・ 今回のアップデートで電池消耗が激しくなるような機能が何か追加されましたか?

  • iphone5s、アプリのアップデートができない

    iphone5sです、iosは7.0.3 です。 APPストアに10のアップデートマークがついたので、アップデートしようと思い、アップデートの画面を開きましたが、、まず右上の「すべてをアップデート」がグレーアウトしています。仕方なく個別のアップデーとボタンをタップすると、タップしたアプリが起動するだけでアップデートができません。10個とも試しましたがすべて開くだけでアップデートになりません。 自分で試したことは、iphone自体を再起動、AppStoreアプリを再起動、wifiに接続してみる、ですがすべて効果なしでした。試しにアップデートできないアプリの一つ「google」を削除して、APPストアからダウンロードしてみましたが、これは正常にできました。 よろしくお願いします。

  • galaxy SIIIαの異常なバッテリー消耗

    現在、2か月ほど前に購入した Galaxy SIIIαの異常な電池消耗で困り果てております。 症状↓ 二週間程度前から発生 充電器を差し込んでいるのに全く充電されない。むしろ減る バッテリー使用割合で画面が群を抜いて使用していることになっている(アプリによる画面の使用はアプリごとに換算される) 電源を落としても消費←電源を落としている間も画面の項目だけが使用していることになっていた 考えうる限りの手は尽くしましたがどれも効果が見られずお手上げ状態です 手↓ 再起動 電池パックを抜き取り熱くなってないか確認←冷たかった 電源を切ってから充電←増えても5%~でどうしようもない アプリ使用後は必ずアプリの電源を切る 省電力モードの常用 充電は威力の弱い携帯充電器やUSBのパソコン接続からではなく、すべてプラグとコンセントで行っております。 充電器の故障はありません←友人のスマホを借りて充電するも普通に充電された。 聞きたいこと↓ 改善策として他に何かできることはないか ドコモショップに行って話を伺うべきか もうじき地元を離れ遠くに行くので、離れる前に決着を付けたく質問をさせていただきました。 皆様のお力添えをいただければ幸いです 何卒、よろしくお願いいたします。

  • スマホナビ 電池消耗

    お世話になります。 iphone6plus を使用しています。 バイクでツーリングに行く際、navitimeアプリを使ってスマホナビとして利用しています。 電池消費が激しいので、usb電源でバッテリーから常時充電状態で半日程走ります。 このような使い方の場合、いわゆるスマホの電池寿命(バッテリー消耗?メモリー効果?)は極端に短く(短命)になってしまうのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • au galaxy SIII バッテリー消耗

    au galaxy SIIIのバッテリーの消耗について2013/3月にこの機種を購入したのですが、最近急激にバッテリーを消費するようになりました。酷い時には1分に1%の頻度で減っていきます。 ↓消費を抑えるために タスクの削除履歴の削除 Wi-Fi、GPSをオフ 画面の明るさを最低光力に ということはやっていますが効果がありません。何度か落としてしまっているのですが、それも関係あるのでしょうか?ヘビーユーザーだということは自覚していますが、1年足らずでこの消耗は一般的なのかわかりません。また、使わない時は機内モードや電源を切るようにしているのですが、そうすると電池残量が切る前と後では1~2%増えます。これも今までなかったことです。 スマートフォンを持つのが初めてなため、様々なサイトを回ってみましたが、いまいちよく分からず質問させていただきました。ご回答頂けると幸いです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au