- ベストアンサー
- 困ってます
イーモバイル版 NEXUS5 について
イーモバイル版のNEXUS5を検討中なのですが、地方在住のためソフトバンク回線がうまくつかめるかどうか不安があります。実際、契約後に快適に使用が出来ないのであれば、途中でドコモ系MVNOのIIJMIO音声付SIM「みおふぉん」に変更しようかとも考えているところです。この場合、ドコモ回線になると思われますが、NEXUS5は利用は可能でしょうか?
- hitparade
- お礼率80% (16/20)
- 回答数3
- 閲覧数588
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- 32gram
- ベストアンサー率100% (5/5)
Google Play版と同様に、SIMロックなしで、対応周波数も同じのようなので、ドコモMVNOのSIMで使うことも可能と思われます。
関連するQ&A
- nexus5に入れるソフトバンクのNANOSIM
nexus5にソフトバンクのiphone5にはいっている契約しているNANOSIMをnexus5にいれて使おうと思っているのですが、Emobile版のnexus5とYmobile版のnexus5ととLG版?(Googleストアで買うnexus5LGD821)nexus5のどれでもソフトバンクのSIMは使えるのですか? わかる方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- SoftBank
- nexus5
スマホに詳しい方に質問です。googleのnexus5を買おうと思っているのですが、ソフトバンクで契約したiPhone5のSIMカードはnexus5に使えますか? 使えたとしても通信状況は普通に使えますか?わかる方いたら教えてください。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- Nexus5 simフリーで3G回線simは可能?
イーモバイルのかけ放題(300回)の3G回線でNexus5 simフリー(Googleプレイ)を利用したいのですが接続方法をご存知の方はいらっしゃいませか? イーモバイルの3GのsimをカットしてNexus5に挿入しモバイルネットワークをイーモバイルを選択してもアンテナが立たず、またアダプタを使ってもとに戻したら利用可能(破損していない)です。 もう一つのドコモのsimを入れた所、こちらは利用可能です。 携帯会社に聞くところ周波数帯はどちらも同じはずなんですが、なぜか接続ができません。 イーモバイルLTEではなくて、お得なので3Gを使用したいのですが、この辺の詳細をご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- イーモバイル
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3499/12476)
イー・モバイルは、独自のキャリアですよ。ソフトバンクの子会社ですが。 イー・モバイルの電波をつかめるかの確認が先かも。 ソフトバンクは、イー・モバイルの電波に乗り入れていますが、逆もできましたっけ? Nexus5は、Google Playで売っていますよ。 それを買って、OCNモバイルONEなどのSIMを使うと、通話はできませんが、月1000円くらいから利用できます。 キャリアの縛りがない機種なので、いろいろ検討されてみては?
- 回答No.1
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1294/3493)
NEXUS 5は SIMフリーでしょう? それが出来るのが SIMフリー端末です。 https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/200/200289/
関連するQ&A
- Nexus5のネット接続方法を教えてください。
Nexus5&IIJmioでインターネットに接続できずにおります。 同じような状況から解決した方やお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ・端末:em版Nexus5(em通信エリア外に出かけた時のためにIIJmioのsimを契約しました) ・Androidバージョン:4.4.2 ・IIJmioのsimを差し込み自動的に表示されたAPNの中からIIJmioを選択しております。 詳細は以下の通りです。 名前:IIJmio APN:iijmio.jp ユーザー名:mio@iij パスワード:iij MCC:440 MNC:10 認証タイプ:PAPまたはCHAP ・トップ画面下部には通信サービスはありません-NTT DOCOMOと表示されています。 ・設定-端末情報-端末の状態-電話番号 には電話番号が表示されています。 ・sim挿入後、端末を何回か再起動してみましたが通信不能です。 ・電波の状態を示す三角マークは中が空欄(アンテナがありません) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Android
- 北米版Nexus5について
こんにちは。いつもお世話になっております。 留学で最近までアメリカに滞在していたのですが、その時に、Nexus5をGoogle playで購入しました。 SIMフリーなので、日本で、普通の携帯と変わらずに使えるのかな、と思っていたのですが、少しネットで調べたところ、あまり情報が見つからず。。。プラス機械にとても弱いため、とても困っています。普通にドコモやソフトバンクなどのキャリアと契約して、携帯番号を持って使える方法はあるのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。ちなみに、もしドコモなどのキャリアと契約する場合は、SIMカードなどは、そのキャリアから手に入れるのがいいのでしょうか?長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- Android
- Nexus5のsimをdocomo XPERIAに
以前、Nexus5のsimをdocomo XPERIA GXにさして使っておりました。 昨日ネクサスが水没してしまったのでしばらくGXを使おうと試みたのですが、できませんでした。 通信事業者をソフトバンクに登録できてはいるのですが、繋がりません(T0T) どなたか教えて頂けたら幸いです。
- 締切済み
- docomo
- Nexus5はSIMフリー端末と聞いたのですが
Nexus5はSIMフリー端末と聞いたのですが、、、と言うことは、emobileとの契約を解約後、 docomo、au、softbankで利用中のスマホやガラケーのSIMを挿して、代わりに使えるのでしょうか? また、同様に、持ち込み契約もできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- イーモバイル携帯デメリットは?
イーモバイル携帯 NEXUS5(EM01L)を買おうか検討中です。 ヨドバシで本体価格を2万5千で一括払いした場合、 月2,515円で使えるそうなのですが、何か落とし穴がありそうで怖いです。 現在も、田舎や屋内で電波が悪すぎるのでしょうか?(千葉県佐倉なのですが・・) イーモバイルはソフトバンクの回線を使っているのですか? アフターサービスが悪いですか? 他デメリットあったら教えてもらえませんか?
- ベストアンサー
- イーモバイル
- nexus5の通信サービスなしについて
googleplayで購入したnexus5をiijのMVNOで使っています SMS付きのsimなので「NTT DOCOMO NTT DOCOMO」のような表示だったのですが、「通信サービスはありません NTT DOCOMO」になっていました アンテナも立たず、モバイルデータ通信はできません。 SMSの送受信もできませんでした。 再起動、APNの再設定やSIMの再挿入をしましたが駄目でした。 本体かSIMの故障なのでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- Android
- EMOBILE Nexus5 SIM docomo
イーモバイルでNexus5を今年3月に購入・契約しましたが、 この【SIM】をdocomo「AQUOS PHONE Zeta SH-06E」白ロムを購入し、SIMロック解除をおこなえば差し替えるだけで、使用することは可能でしょうか? またSH-06E以外で、「NFC連携(お財布携帯)・ おくだけ充電」機能が搭載されているスマホはdocomo/softbankで他にもありますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- イーモバイル
- simフリーに伴うソフトバンク⇔ドコモの手続き
今家族3人でソフトバンクのガラケーを使っています。 過去質問のように、 Nexus5+ウィルコムの通話専用機で1人 ウィルコムスマホ×2(一人一台) の3人の構成にしようと思ってます。 ここで質問なのですが、Nexus5はイーモバイルで買うかGooglePlayで買うかで値段以外に何か違いはありますか? また、simはOCNかiijimoにしようと思っているので、ドコモにしなければならないと思うのですが、 「Nexus5+ウィルコムの通話専用機」を使う人はドコモに行って手続きなどをしなければならないのですか? それともsimを買って設定すれば十分なのでしょうか? ずっとソフトバンクでやることがよく分からないので、するべきことを教えていただきたいです。
- 締切済み
- SoftBank
- Nexus5の電話番号
Nexus5はSIMロックフリーということでキャリアからではなくgoogle playで直接買おうと思ってます。 ですが、ここで疑問が出てきました。 SIMロックフリーということはSIMカードは自分で用意する必要があるんですよね? ということは音声通話SIMを用意する必要があると思うのですが、この場合電話番号もついてくるのでしょうか? またデータ通信SIMの場合は050Plusなどの通話アプリを入れないと通話自体できないということですか?
- 締切済み
- Android
質問者からのお礼
ありがとうございました!