• 締切済み

九州旅行

since_1968の回答

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.3

福岡市内観光とか オープントップバス http://fukuokaopentopbus.jp 太宰府天満宮と すぐよこの遊園地 http://www.dazaifuyuuenchi.com 柳川水郷巡り http://www.kawakudari.com 佐賀県吉野ヶ里遺跡

関連するQ&A

  • 九州旅行について教えてください。

    今度、友人の結婚式で九州に行くことになりました。 九州は初めてなので、ついでに旅行をしてこようと考えています。 初日は福岡で夕方に結婚式があり、博多駅付近に宿泊します。 その後3日間、時間が取れたので観光したいと思っています。 結婚式の翌日、レンタカーを借りて、柳川経由で湯布院に行き、宿泊します。 福岡から柳川経由、湯布院は、かなり遠いでしょうか? 翌日は湯布院を朝、レンタカーで出発し、長崎のグラバー園付近に宿泊予定です。 黒川を経由して熊本に入り、そこからフェリーで長崎入りするか、大分道を利用して佐賀の方から長崎入りするか迷っています。 距離的にもだいぶあるようですが、どちらのコースがおすすめでしょうか? 黒川経由は道はどうですか? できれば、夕方長崎の町を観光したいのですが、時間的に厳しいでしょうか? 翌日、長崎を出て、1時ごろには福岡空港に到着したいのですが、長崎市内もしくは途中どこか観光したいのですが、長崎から福岡もなかなか距離があるようで、観光する時間があるのか不安なところです。 レンタカーは空港乗り捨てなのですが、時間的には観光の余裕はあると思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 11月の九州旅行について

    いつも御世話になります。 11月4~6日にかけて、初めての九州家族(私+妻+娘(社会人)<3人>)旅行を計画しています。 決定(予約済み)しているのは飛行機・レンタカー・宿泊先だけです。 11月 4日 (火) 千歳空港 発      → 福岡空港 着(13:40) 11月 6日 (木) 福岡空港 発(14:25) → 千歳空港 着 ○初 日:福岡空港(レンタカー) → 吉野ヶ里遺跡 → 湯布院散策 → 湯布院宿泊                        (プラス、お勧めルート)  ○二日目:湯布院(レンタカー) → 【予定A】 → 湯布院宿泊 【予定A】湯布院から長崎タウン(グラバー園等)を計画していますが、場合によっては他県のルートも検討します。 ※ハウステンボスは考えていません。 ○最終日:湯布院(レンタカー) → 【予定B】 → 福岡空港 【予定B】最終日(熊本・大分・福岡等)を考慮した、お勧めルート 名所と自然が希望です。基本的にレンタカー移動です(高速利用の2~3時間の運転は覚悟です) この頃の九州は紅葉の季節ですか? 宜しくお願い致します。

  • 九州旅行計画についてアドバイスお願いします!

    8月6日から4日間、九州に初旅行を計画しています。現在の予定ですが、 福岡空港→博多(1泊)→《ゆふいん号》→別府・湯布院観光(湯布院または別府1泊)→《レンタカー》→やまなみハイウェイ→阿蘇観光→阿蘇(1泊)→高千穂→熊本観光(熊本城など)→熊本空港 を予定しています。 初めての九州なので、移動時間(交通費用)や観光名所などあまりよくわかりません。ネットで調べた限り、旅行行程に記した箇所は行きたいと思っています。 (1)旅行行程に無理はないか? (2)逆ルート(熊本→福岡)の方が周りやすいか? (3)レンタカーは湯布院または別府で借りて、熊本空港近くで乗り捨て出来るのか・また、全行程レンタカーの方が良いか? (4)おすすめの観光場所 など 九州に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみに、神奈川から夫婦(30代)で旅行します。

  • 鉄道で九州旅行

    鉄道旅行が好きな家族です。 9月中旬に7日間の休み・福岡空港往復航空券(発着は福岡に限る)が確保できたので、 九州新幹線に乗りたいという家族の希望もあわせ、鉄道で九州の温泉旅行をしたいと思います。 ・運転のできるものがいないためレンタカーは利用できません。 ・船酔いをする者がいるので船の移動は考えておりません。 ・目の不自由なものが1名おります。 試しにプランを組んでみましたが、このプランでまわれるでしょうか? また、他に立ち寄りおすすめ場所・昼食おすすめポイントなどがあったら教えてください。 1日目 福岡空港IN-福岡市内観光-福岡(泊) 2日目 博多-(九州新幹線)-熊本-熊本城観光-熊本(泊) 3日目 熊本-(九州新幹線)-鹿児島中央(足を延ばして指宿へ)-指宿(泊) 4日目 鹿児島中央-(特急きりしま)-宮崎(足を延ばして青島へ)-青島(泊) 5日目 宮崎-(特急にちりん)-大分(足を延ばして湯布院へ)-湯布院(泊) 6日目 湯布院・別府観光-別府(泊) 7日目 別府-(特急ソニック)-博多-福岡空港OUT

  • 九州旅行

    8月の終わり(平日)に九州旅行へ行くのですが、今回は初めてレンタカーを 利用するつもりです。しかし噂では湯布院周辺は駐車場がないと言うことですが 実際のところどうなんでしょうか? また、湯布院で昼食をとろうと思っていますがオススメのお店があれば教えてください。 最後にもう1つ、最終日に阿蘇周辺から福岡市内に向いますがその途中に オススメの観光スポットはないでしょうか?(眺めのいいところ、体験スポット、 などなんでもOKです。) よろしくお願いします。

  • 九州旅行

    旅行の日程は午前9時に小倉についてレンタカーで周ります。その日は阿蘇で一泊し、次の日は長崎で1泊して小倉へ午後8時に戻らなくてはいけません。 当日は別府・湯布院ぐらい行こうと思いますが、いい観光場所やプランがあれば教えてくれませんか? 九州は広くて、本を見ててもどこがいいやらわからなくなってきます。

  • 九州旅行に出かけます

    博多からレンタカーで熊本城見学して阿蘇を回って湯布院で泊まる予定をしていますが その間で観光をと考えていますが どんなルートで観光して湯布院に行くのが良いでしょうか お勧めの場所があれば教えてください 二日目は高千穂に行く予定です

  • 九州旅行 レンタカーor電車移動

    9月中旬に3泊4日で九州を旅行しようと思っています。 福岡1泊→湯布院1泊→鹿児島1泊を中心に動く予定です。 観光もしつつ、グルメ中心の旅行の予定です。 レンタカーで動くのと電車等で動くのと どちらが効率的ですか? レンタカー、電車それぞれお勧めのルートがあれば知りたいです。

  • 九州旅行

    3月に福岡県、大分県、宮崎県に旅行したいと考えています。 1日目 大阪から福岡空港着、観光をして福岡で泊まる。 2日目 湯布院観光、泊まる。 3日目 宮崎県へ移動、知り合いに会った後に宮崎空港から大阪へ戻る。 …という予定をたてたのですが、移動方法、移動時間、余裕があるかどうかが分かりません。 (1)3県間の移動方法 (2)移動時間 (3)2泊or3泊どちらが良いか (4)お薦めの観光地 アドバイスお願い致します。

  • 九州旅行を計画しています。

    7月末に二泊三日で九州旅行を計画しています。 そこで、熊本空港からレンタカーを利用しようと考えているのですが、現在「阿蘇山」と「高千穂」は確実に行こうと考えています。 そこで、その後ですが、別府をとおり、門司港に行って宿泊し、福岡空港で帰れたらいいなと思っているのですが、土地勘がないため、もしやありえない旅行の工程をたててたらと不安になりまして、どなたかアドバイスをお願いいたします。 予定としては、 1日目:熊本城をみて阿蘇山に向かい、観光して近場で宿泊 2日目:阿蘇山から高千穂に向かい観光し、別府温泉や湯布院を少し観光して、門司港まで向かい宿泊 3日目:門司港を観光し、福岡まで向かい福岡を観光して帰路につく を想定しております。 ここに無理があるとか、高千穂は観光に一日かかるよ!とか、なんでも良いので、指摘していただければと思います。また私の計画以外にも観光してみたほうが良い場所があったら教えてください。 よろしくお願いします!