• 締切済み

日本の偏差値60以下の大学は行く価値ある?ない?

2012年のデータでこういうデータがでていました。 大学生1000人あたり(2009年入学者) 中退する人は130人程度、留年する人が140人程度、 4年で中退、留年せずに卒業する人が730人程度 卒業した人で正社員・契約社員で就職内定できた人が520人程度 卒業後大学院や専門学校に進学した人130人程度 卒業しても正社員・契約社員になれずフリーターや無職になった人160人程度 正社員、契約社員で就職したけど3年以内で離職した人160人ほど こういうデータみると、高校でて専門的な勉強や資格をとった方が有益に思うんですが。 約57%の私立大学は入試はするのかしないのかはわからないけど全入もしくは定員割れ大学ですし。 専門学校卒業者だと90%以上は就職できてますよね。

みんなの回答

回答No.8

極端な偏差値例えば20~39までなら、 言えるかもしれませんが、40以上なら問題ないでしょう。 それより、内容だと思います。 あと、四年制は必ず学士を取りにいくわけであって、 四年間で125単位など、努力をしてとるわけです。 レポートをかき、講義やスクーリングを散々受けて学び、 テストを受けて蓄積して最後までやり抜いての学士です。 決して中卒、高卒が通っていない道。 世の中は、きちんと評価します。

noname#192107
質問者

補足

バカでも入れてバカでもとれて学士とか 日本の学士は終わってますよ。 親に金与えられて、適当に4年いって学士 欧米では考えられないですね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.7

>卒業時にスムーズに正社員で入社して > そのまま、その会社にい続けた場合だよね。 >もし、卒業時に正社員で入社できなくて >離職などをしたら、もう無駄な肩書きになるんじゃないのかな。 ソレを言うなら、高卒の肩書きも同じことではないでしょうか。 中卒じゃ仕事がないって言うかもしれませんが、高卒だって早々仕事はないですから。 > 今年は入学金もかかるから150万ぐらいかかるから > こんなお金払って、つまらない1年がはじまると >思うと時間と金の無駄かなぁと考えるのです。 じゃあ、その浮いた時間とお金を使って、あなたは何をするの? 大学を出て就職した場合と比較して、高い生涯賃金を得ることができることをするというなら意味もあるでしょうが。 >質問内容は逃げの口実にしかすぎないのだけど > でも、現実のデータですから。 #2にも書きましたが、同じような高校のデータがないと比較は難しいです。 そもそも大学に行かずに、あなたは何をしたいのでしょうか。 無駄か無駄でないかは、そこにかかっていると思います。 専門もいいですが、カリキュラムは厳しいですから高いモチベーションを持って勉強し続ける必要があると思います。あなたはそれができますか? したい何かがないなら、素直に大学に行って卒業しましょう。 将来のビジョンがない人間に最もお勧めの資格は「学歴」です。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.6

No1のような補足をするなら質問する必要ないのでは? 自分でそう思っていて、人の意見を利く気がないのなら そう思えばいいじゃない。 別に質問する必要ないと思うんだけど? 単なる自己主張なら、違うところでやってくださいな。 ここは質問コーナーだから。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.5

前に似たような質問に回答したけど、こんなざっくりとしたデータで議論しても仕方ない。 http://okwave.jp/qa/q8499561.html

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 釣りですか? この質問、実は二つの応え方が成り立ちもします。 「日本の偏差値60以下の大学」といった場合 (1)「日本の大学」 (2)「日本にありしかも偏差値60以下の大学」 との何れとも読み取る事が可能です。従って、通常の試験や受験ならばこうした曖昧な問題の立て方をすることはありません。  これを理解できなかった時点で、貴方は既に国語的理解に難点がありもします。僕も入試委員を何度か務めましたので、貴方が大学に合格するとは考えられませんね。Fラン大学ならば致し方もありません。  またデータサンプル数が1000人では少なすぎもします。実際に日本国内にある大学の新入生がどれ位の数であるかを考え、そして調査対象が日本国内にある全ての私立大学であるか、調査を行った機関との指標をとっても不明な調査ですから、この数値に信用があるかどうかすら不明です 笑

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shougai/015/siryo/08102203/001/001.pdf ○専門学校卒の離職率は、大学卒や高専・短大卒よりやや高い P3,P4を見ると専門学校卒者への企業の評価は大学卒者よりも低い http://www16.ocn.ne.jp/~lws/pdf/daigakuzennyuu2010.8.pdf 学科による就職率の大きな差 偏差値60以下とか専門学校とかでザックリまとめても意味は無いと思うが

noname#192107
質問者

お礼

いつも都合のよいデータ出す人ですよね? 底辺大学卒業の方だったか教員さんですか? 出すなら正式な機関が出している所をはってね。

noname#192107
質問者

補足

失礼しました takkochan ← この人とIDがそっくりだったので いつもの人だと勘違いしました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

同じような高校のデータがないと比較は難しいです。 それに、大卒の方が生涯賃金も高いのではないでしょうか。

noname#192107
質問者

補足

卒業時にスムーズに正社員で入社して そのまま、その会社にい続けた場合だよね。 もし、卒業時に正社員で入社できなくて 離職などをしたら、もう無駄な肩書きになるんじゃないのかな。 もっとも、大学行くのが無駄かなぁと 今、授業料をまだ納付してない段階なんですよね。 今年は入学金もかかるから150万ぐらいかかるから こんなお金払って、つまらない1年がはじまると 思うと時間と金の無駄かなぁと考えるのです。 質問内容は逃げの口実にしかすぎないのだけど でも、現実のデータですから。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

90%以上が妥協の就職をする。選択肢がないからあきらめも早い。それだけのことなんです。今は偏差値どころか有名大学でも誰でもはいれるので差別はしない。人物重視でしか採用をしない。大学卒は条件として必須であればどの大学でも入っとけってこと。 はい採用を担当した人間の意見です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう