• ベストアンサー

マウンテンバイク ベダルが空回りする

マウンテンバイクに乗って踏み込む時に一瞬空回りすることがあります。何処が悪いのでしょうか。 空回りするのは半周かそれより少なく、空回りしっぱなしということはありません。 空回りは常にあるのではなく、発進時や乗っていて漕ぐのを一時やめた後に踏み出す時などで、且つ20-30回踏み出すのに一回程度です。 停止状態で手でベダルを回すとある決まった位置で現象が起こるような気がします(が時間がなく確証なし)。 これも気のせいかもしれませんが、現象が起こるのは乗り出して直ぐぐらいで、30-40km走ると収まるような気もします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wsxzx
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.4

後輪のハブが、フリー機能という物が付いてるのです。 競輪自転車(ピスト)は固定です。 フリー機能というのは、ペダルが止めとも車輪が回ってるでしょ。走ってる時にペダルも逆回転させることができるでしょ。 そこが固くなって、動きが悪いのです。 >現象が起こるのは乗り出して直ぐぐらいで グリスが、冷えて硬くなっていて、開店によって熱を持ってグリスが柔らかくなっているからかもしれませんね。 この部品は、フリーハブといって、シマノの物は、分解掃除はできないです。交換です。 簡単に掃除できるフリーハブもあります。 https://www.youtube.com/watch?v=31i0XWJpI4Y

x_katsu
質問者

お礼

動画入りで非常に分かりやすいです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 8e8ekk
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.5

もしかして内装ギアでは?それなら内装の仕様ですが。 ↓ここから参照文 乗っていて気になったのは、漕ぎ出し時や脚を止めている状態から駆動し始めるとき、ぐにゃっとした踏み心地があること。 遊星ギアを介して伝達とフリーをコントロールしているのだろうからこうなるのだろう。 特に漕ぎ出し時、グイッと出たくても一瞬遅れて前に出る感じがペダルを踏み外したみたいで不快。 しかしこれは内装ギアの構造上、仕方ないことなんだろうと思う http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8806&forum=35

参考URL:
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8806&forum=35
x_katsu
質問者

補足

内装?交換できないやつっていう意味でしょうか。 ベアリング交換する時バラバラにするので多分違うと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

ペダルが空回りするのは当たり前です?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7122)
回答No.2

フリーの内部で汚れが固まった状態で、相当年数が経った場合やチェーンに注油する時CRC556等をいつも使っていると油が酸化して寒い時期に発生する故障です。 通常の自転車店ではフリーギヤそっくり交換しますが、古くからやっている自転車屋では分解修理してくれる場合もあります。

x_katsu
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 ボトムブラケットの方かとばかり思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#223899
noname#223899
回答No.1

後ろギヤの内部で前方向に力がかかるときには爪が引っ掛かり前に進むことができますが その爪が小さいスプリングで押し出されているのですが 足をとめたときには中に入って空回りするようになっています。 スプリングで押し出される動きが悪いので爪が空回りしてしまい 漕いでも空転してしまうのでしょう。 おそらくシマノ製ではほとんど起こることはないのですが 海外メーカーでは起こることがあると思います。 隙間からスプレーオイルを注せばよくなるかもしれません。

x_katsu
質問者

補足

有難うございます。 後ろギア内部とはどこの事かもう少し具体的に教えてもらえますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウンテンバイクとクロスバイク

    ポタリングメインでマウンテンバイク(売価4万円)歴半年になります。車道を走る危険性を感じマウンテンバイクを購入して自動車の交通量が少ない所では車道を走行し、多い所では歩道を走行しています。歩道走行の時も歩行者がいない時は20km/h以上で走行しており、歩道と車道の段差も気にすることなく行き来しています。悪路を走ることはほとんどありません。最近走行スピードもアップし車道を走る比率も増えてきましたが商店街・住宅街を走ることも多々あります。そろそろもう少し上級のものを購入しようと考えていますが、今後の使用状況を考えるとマウンテンバイクとクロスバイクで迷っています。マウンテンバイクをロードタイヤ化するのとサスペンション付きクロスバイクとでは違いがあるのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • マウンテンバイクのような自転車

    主人に自転車をプレゼントしようと考えています。 以前から、マウンテンバイクのような自転車を欲しがっているようですが、 本格的なマウンテンバイクは我が家には予算的に無理なので、 そんな感じの自転車でお勧めがあったら教えて頂きたいです。 自転車は週に5~6日通勤に使っていて、片道25分ほどです。(往復50分) お休み日も移動は自転車が多いです。 たまに私も借ります。(週一回ほど) 乗り方の問題だと思いますが、普通の自転車では2~3ヶ月に一度はパンク、 買って1年半もするとチェーンは年中外れ、買って5年以上は経っているように見えて、 ボロボロのグラグラです。 マウンテンバイクのような自転車だったら、少しは丈夫ですよね? マウンテンバイクのような自転車でなくても、丈夫なメーカーなどあったら教えて下さい。 予算は3万円台まででお勧めなどがありましたら、教えて下さい。 クロスバイクというのも気になっています。 そちらの情報もあれば教えていただきたいです。 過去の質問も捜させていただきましたが、改めて質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • バイク ローギアからの発進後のエンジン停止に関して

    先日、中古でYAMAHA XJR400のバイクを買いました。 年式は95年式で、走行距離は9000程度のバイクです。 うれしくて休みの度に乗っているのですが、 ローギアからの始動時に時々怖い経験をします。 現象は以下の通りです。 (1)信号停止時にローギアに落として、信号が変わるのを待つ  ↓ (2)信号が変わったら、半クラッチで発進  ↓ (3)発進後、アクセルをひねってもエンジンの回転数が2000回転程度からあがらず、スピードも10km程度しか出ない。  ↓ (4)しばらくするとエンジンが停止してしまう。 交通量の多い道の道路の中央でこの現象が出ると、 周りに迷惑がかかるどころか、事故につながる危険もあります。 ちなみに発進時に空ぶかしをして、エンジンの回転数を上げて発進すると、この現象が起きる頻度は低いです。  なにかの故障なのでしょうか? また、たとえばエンジンオイル等を交換すれば改善するものでしょうか? どうぞ教えてください。 宜しくお願いします。

  • マウンテンバイクのチェーンが外れやすくなって

    22年前のマウンテンバイクです。 大変気に入っていてメンテナンスをしながら使っているのですが、最近、走り出すときや、スピードを上げるためペダルにパワーを入れるとチェーンがはずれてしまいます。 軽くこいでいる時やディレイラーの調整しているときにははずれません。 ただ、最近リアのディレイラーの力が弱くなっているような? 取り替えないとだめなのでしょうか。又はどこか調整するところがありましたら教えてください。

  • クロスバイクでのツーリング

    週に1回マウンテンバイクで60kmほど走っています。現在クロスバイクの購入を検討中です。(見た目でTREKの7300なんかいいなと思っています)マウンテンバイクと比べクロスバイクはスピードは出せますか?また60kmほどのツーリングに向いてますでしょうか? いつも通うサイクリングロードまでは5kmほど街中を走り、またサイクリングロード中にも砂利道や段差があるためロードバイクはパンクが心配です。 よろしくお願いいたします。

  • バイクを乗る人に質問です

    よく交差点ギリギリのところまで行って信号待ちしてる人を見かけますが、バイクは停止線を守らなくてもいいんでしょうか?信号が青になったからって、そういう位置から発進したら事実上、信号無視になるんじゃないんでしょうか? それと先に停止線で信号待ちしてる自動車を、後から来たバイクがひょいっと追い抜いて、当たり前みたいにその真正面に停止するのも、なんだか順番泥棒してるみたいですごく失礼な気がするんですが。

  • マウンテンバイクに乗ると首が痛くなりますその原因は?

    こちらのカテでは初めて質問をさせていただきます。 宜しくお願い致します。 5年ほど前に自転車を趣味にしようと思いマウンテンバイクを買いました。 購入当初は仕事も忙しく、子供も小さかった為になかなか乗ることができず、年に数回乗る程度でした。 最近はやっと下の子も補助輪をはずして乗れるようになり、私も仕事に余裕が出てきて休日に子供達と近所のサイクリングコースへ行くようになりました。 とは言っても3ヶ月に1回行くかどうかですが。 そこで本題の質問ですが、マウンテンバイクに乗った後(今では翌日くらいから)首がとても痛くなり、かなりの頭痛まで引き起こしてしまって、翌日ずっと調子が悪くなってしまいます。 マウンテンバイクは一応メジャーなメーカーで、ルック車(でしたっけ?)ではありません。 サイズも購入時にショップで身体のサイズを測ってもらって選んでいます。 それまでマウンテンバイクに乗っていなかったのと、購入後もたまにしか乗らないため姿勢が慣れていない(もっと言えば運動もやっていない為首が鍛えられていない)のだと自分では思っています。 乗り方は子供がまだ小さく、サイクリングというより広いところで行ったりきたりしてるのに付き合う形で、腰を浮かせてゆっくり走っていることが多いです。 ですので余計に首に負担がかかるのではないかと・・・。 サドルとハンドルの高さはほぼ同じに設定してありますが、先日首の負担を考えてサドルを少し下げました。 もしかしたらそもそも車体のサイズが合っていないのではないかという疑問もありますが、やはり鍛え方が足りないのでしょうか? もしくは乗車姿勢が悪いのでしょうか? 趣味でロードやMTBに乗られている方は首を鍛えたりしてるのでしょうか? または乗る前(乗った後)に首のストレッチなどをしてるのでしょうか? 何か良い解消法や鍛え方があればアドバイスをお願いします。 ちなみに先日サドルを下げたときはそれほど痛くならなかった気がします。

  • バイクの調子が悪いです。

    最近バイクの調子が悪いです。 乗っているのはバリオス(水冷4気筒)です。 どのように悪いかというと1速で発進してちょうどクラッチがつながったくらいにエンジンが止まることがあります。 ですので、ゆっくり発進したときなどはただ発進のときにエンストしたように見えます。 危なかったのが一時停止のあとにスピードを増しながら曲がっているときにこれがくると非常に怖いです。 また、2速で走っててアクセル固定のままなのですが、なぜかエンジンが息継ぎします。 プラグ類は確認しましたが、原因がわかりません。 どなたかアドバイスしてください。

  • バイクについて

    バイクの調子に付いて・・・ k50を乗ってます。 ニュートラルの時のアイドリングは安定してるんですが、 一時停止のときに1速でクラッチ握ったままでいると エンジンが止まってしまいます。 今まではこんな事なかったんですが・・・ 距離は17000kmです。 年式不明 回答よろしくです

  • マウンテンルック車で旅。

     こんにちゎ。  ちょっと気になったので質問です。    僕はマウンテンルック車で暇な時、自転車仲間と100km以上のツーリングをやっています。    いろんな質問サイトをめぐると、マウンテンルック車を粗悪品だとか詐欺車だとかいう人がいるのですが、僕はそう思いません。  確かに、僕もマウンテンルック車に乗っていて「えっ?ここ壊れんの?」とか「なんか今日ヘンだな~」など思う時もありますが、そういう個所を直すのもまた楽しみなのですよ。  それに、ちゃんと手入れをしてやれば、マウンテンルック車も悪路走行をしない限り、結構タフだと思うのです。  ↑↑あくまで主観なのであんま気にしないでくださいね^^  それで質問です。   自分と同じようにマウンテンルック車で旅をする人ってどのぐらいいるのでしょうか?  また、自分と同じようにルック車で旅をしている方がいたら、ルック車をどういう仕様にしているのかもできれば知りたいです。  よろしくお願いします^^