• ベストアンサー

画面が真っ暗で困っています

dondoko4の回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

BIOSが表示するか確認してみた?出し方知っているよね?

goodminho
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Bios画面を電源切った状態でアシストボタンで出た画面から行くことができましたが、このあとどうしたらいいのかわからず Escキーを押して元に戻りました

関連するQ&A

  • スタンバイモードから正常に復帰できない

    SONY VAIO PCV-W101/W(2002年2月発売) 2~3日前から、 スタンバイ状態からEnterで復帰しようとすると、画面が黒くなり、白い横棒が1箇所点滅するだけで、全然復帰できなくなりました。 しょうがないので電源ボタン長押し強制終了して立ち上げ直しています。 2~3日前にskypeを初めてダウンロードしたのが悪かったかもと思いまして、skypeは削除しましたが状況は変わりません。 外付けHDを常時接続してないせいか、システム復元も出来ません。 (復元ポイント作成時にj driveが接続されてません、とエラー表示される) どなたかご教示なにとぞ宜しくお願いします。

  • パソコンが強制終了も出来ません

    バイオでウインドウズMEを使っています。 終了しようとしましたが、「電源を切る準備が出来ました」が 表示されたまま動きません。 強制終了しようとし、電源を長押ししても何にも動きません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • パソコンつけても画面が真っ暗 ポインタしか表示

    パソコンがつけても画面が真っ黒で ポインタした表示されません ノートパソコンVAIOソニーウィンドウズ7です つい数時間前までできていたのですが さっき開くと 一つのウィンドウ?が終了されていません と表示され ・強制終了? ・キャンセル があり キャンセルを選びました。 (それから勝手にシャットダウンした?) それからまた電源のスイッチを押すと 真っ暗画面で ポインタだけ動かせる状態です これは自分でなんとかできないでしょうか ウィルス感染でしょうか どうしたらよいかわかりません どなたかよろしくお願いします。

  • 電源オンしてロゴマークが出た後、画面が真っ暗に

    VAIOのvistaでディスプレイと一体型のデスクトップPCを使っています。 ファイルを印刷しようとして出来なかった(印刷の文字がグレーでクリックできなかった)ので、いったん再起動したら画面が真っ暗になりました。 電源を長押しで強制終了し何度か試してみましたが、同じです。 電源を入れた後、VAIOのロゴマークが表示され、その後すぐに真っ暗になり、左上に短くて白い横棒が点滅します。 今までは強制終了した場合は、青い画面に白文字がいっぱい出て、「通常起動する」の文字が出たと思いますが、それも出ません。 どうすれば良いでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 起動すると黒い画面?

    ソニーのVAIO VGC-LV500DBっていうのを使用しているのですが、 最近、おかしな現象があります。 通常、起動するとマイクロソフトのロゴなどの表示のあとに ログイン画面が出るのですが、ログイン画面が表示されず黒い 画面が表示される場合があります。 何か英語で書いてあるのですが、私には意味は不明です。 なんか、アルファベットのスペルは忘れたけど、チェッキング ファイルシステム オン G(すいません。Gだけアルファベット 使いました)ってなってたと思います。 その後にも何か英語のスペルが続いてました。 以前からこの症状がたまにあり、その都度、電源ボタンを長押し して強制終了して、電源を入れなおしてました。 そうすると、たいがいは今度はちゃんとログイン画面に進んだり してたのですが、今日は結構、この症状が続きました。 4~5回やって、やっと起動することが出来ました。 この症状って何なんでしょうか? また、この症状を直すにはどうすればいいのでしょうか? 誰か詳しい方いましたらご教授願います。

  • 画面が暗いんですが・・・

    SONYのvaioのデスクトップパソコンを使っています。 パソコンのことはあまりよくわからないのですが、どうも画面が暗くて見にくいのです。 何をやっても直りません。 画面が暗くなってからデスクトップの電源ボタンが点滅するようになりました。 液晶じゃないので、バックライトの故障ではない、と言われたんですが、そうなるとどこに不具合があるのかよくわかりません。 直るものなら直したいのですが・・・。 アドバイスください。 よろしくお願い致します

  • 黒い画面で固まったまま

    前回Windows終了時に固まったままだったので、強制終了しました。 そして再度電源を入れるとディスクのエラーチェックが始まり終了したら黒い画面に変わって左上に白いラインが出ましたが、全く点滅もせず動かなくなってしまいました。 素人なのでこの状況が把握できません・・・ どうしたらよいでしょうか?  メーカー:ソニーバイオ 型:PCV-R53

  • パソコンの画面が真っ暗

    バイオのVGN-C90S使用、電源入れてロゴの表示あり!音もなります。でも、そこから画面が真っ暗! 電源ランプは点灯、しかしアダプターをさすとランプがゆっくり点滅!アダプターを抜くとランプ点灯! 直しかた教えてください❗ ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 画面が急に映らなくなる

    タイトルの通りなのですが、画面が急に映らなくなってしまいます。 モニターも何の信号も受け取っていないようです。 しかしシャットダウンしてしまうわけでは無いです。 電源のランプは点灯しているし、たまにハードディスクをアクセスするランプも点滅します。音楽を聴いていれば音は鳴り続きます。 電源ボタンを長押しして強制的に電源を落として再起動するとちゃんと 起動します。 しかし、しばらくするとまた消えてしまいます。 困っています。 どなたか助けては頂けないないでしょうか。 お願いします。

  • 電源ランプついても画面真っ黒

    vaio vpcee25fjです。 電源を入れると緑の電源ランプはつくのですが画面は真っ黒で何も表示 しません。 電源オンオフを数回繰り返すとウインドウズ7が起動するときもあります。又インターネットに繋がった状態でスリープにすると解除してもが画面は真っ黒で何も表示しません。 原因と対策をご教示ねがいます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。