神経質を改善する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 神経質を改善させる方法や生活環境の改善についてまとめました。
  • 音に敏感で眠れない悩みや恐怖心について解決策を提案しています。
  • 神経質を改善するための具体的なアプローチや医療機関を訪れることの有用性について説明しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

神経質を改善する方法ってありますか?

神経質すぎて困っています。 私は眠るときに人の声がすると緊張して眠れなくなります。 今住んでいるアパート(鉄筋)は半年前に越してきたのですが、先週隣人が彼女を部屋に呼んで3日連続で午前3時ぐらいまで会話していて、そこまで大きな声ではなかったにもかかわらず、ぼそぼそと話す声が聞こえ眠れなくなり、管理会社にお願いして改善していただきました。 しかし、それ以降、隣人が静かにしていても、実はこっそり話しているのではないかという恐怖心から神経が高ぶって寝付けなくなってしまいました。 隣人は23~25時ぐらいには静かにしてくれるようになりましたが、たまに23~25までは静かにしていて、私が寝静まったと思い込んで26時ぐらいから喋りだすときもあります。 それが分かってしまうぐらい、寝付けなくなっているので、神経質に拍車がかかっています。 会社から家に帰宅して寝るまで、隣人が出す音すべてが怖くなり、イヤフォンをして音楽を聞きながら生活し、私自身なるべく生活音を出さないように生活しています。 しかしきてから半年間は何でもなかったし隣人の生活音を気にしたことはなかったのです。 私は就職して東京に出てきてから、社員寮や社宅を転々としていますが(転勤などで)そのたびいつも隣人の声に悩まされ、一番辛かった思い出として、社員寮の隣の部屋の人が夜中(その人も3時ごろまで)スカイプをしていて、壁が非常に薄かったため、涙ながらに頼むから寝てくれと再三頼んだにもかかわらず、その場では「はーいすみませーん」と言うのに、部屋に帰ると小さな声でまた喋りだすのがトラウマで、その思い出から今回の被害妄想につながっているのではないかと思います。 昨日は隣人が不在(電気がついていなかったので)だったにも関わらず、帰ってくるのではないかという恐怖心から睡眠導入に4時間もかかってしまいました。 風の音や車の音も男性が喋るぼそぼそとしたトーンに聞こえてしまうのです。 治らないまでも神経質を多少改善させる方法はあるでしょうか? 以前のように生活したいです。 また、帰宅した後ヘッドフォンをして過ごすのは神経質を助長させるだけでしょうか? 医者に行けば治るでしょうか? 教えてください。

  • renj1
  • お礼率81% (59/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

多少のご近所付き合いをすることで、 疑心暗鬼、猜疑心、被害妄想etc.が 生じなくなり、改善されるのではないか と思われるのですが……いまは、 薄い防音材が開発されていますので、それを 採用して、壁面や床面あるいは天井に 貼って外部の音を遮断するか、 射撃用のイヤーマフや同じく射撃用の イヤープラグ(耳栓)あるいは、 ワイヤレスのヘッドフォンなどの 着用で、不要な音声を遮断してしまうのも 1つの方法ではないでしょうか。 他、小説などの朗読を趣味にして、自身の朗読を 録音して、それをスピーカーの音で聴きながら眠る といった方法もおススメです。 朗読のスキルは、地域の高齢者施設や障害者施設、 公立図書館などで活かせば感謝されるでしょうし、 職場でのプレゼンのトレーニングにもなりますので、 トライして、ご損はないでしょう。 幻聴などがあるようでしたら、お早めに、 精神科医の診察を受けてみることです。 (録音機で録音できれば幻聴ではありませんので、 1度、レコーダーで録音してみませんか) 〈ふろく〉 (ショートショートで、1~2分間で読めますので) 星新一さんの『話し声』を読んでみると、 考えるヒントになるかもしれませんよ。 Good Luck!

renj1
質問者

お礼

回答有難うございます。 色々な案を書いてくださって、なおかつ回答が早かったので、ベストアンサーとさせていただきました。 確かにどういう方が音を出していらっしゃるのか分かれば私もあまり気にならなくなるのでは、と思うのですが、やはり直接話すのは怖いです(^_^;) 以前出かけるときにドアの隙間や窓から覗かれていたことがあり、気持ち悪いのでやめてくれと注意したことがあるので。 私もこのままではだめだと思い耳栓を買って付けて寝ています。 たまたま良い耳栓があり、隣人も最近はあまり深夜まで彼女と話さなくなってきたので 最近は眠れています。 ただ、耳栓を付けないと怖くて眠れないのはちょっとまだ神経質が改善していない点かもしれませんが、気が滅入ることはなくなったので良かったです。 やはり神経質気味になっていたようで、家に帰っても音楽を聴かず過ごして隣人の出す音に慣れる努力をしました。 すると、前ほど音が気にならなくなりました。 色々対処案を書いてくださり、有難うございました。

その他の回答 (2)

  • violet33
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

 確かに少し神経質気味になっているかもしれませんね。  出来れば24時以降はお互いに就寝したり、静かに過ごすのが 近隣住民のマナーかとは思いますが、伺った所、現在は アパートとはいえ鉄筋構造のようですし、お隣さんも大声で 会話しているようではないようですし、私もrenj1さんが過敏に 反応されているような気がします。  きっと、御仕事が多忙で沢山のストレスを対処しきれていない 状況で、renj1さんの心も身体も疲弊して、更なる「音」という ストレスを受け流せないでいるのではないでしょうか。  まずは、renj1さんの心と身体を出来るだけ労わってあげて下さい。  renj1さんは、1日、朝・昼・晩と3食しっかり食べてらっしゃいますか?  パン・御飯・そば・うどん・ラーメンなどの炭水化物ばかりで、 野菜や魚・肉・豆などのタンパク質が足りていないということはないですか?  コンビニ弁当やマクドナルド等のファストフード、冷凍食品ばかりでは ないですか?  スナック菓子やケーキで空腹をごまかし、食事した気になっていませんか?  もし、当てはまるものがあれば、この際renj1さんの食生活を見直されて みて下さい。  たかが食事、とあなどってはいけません。  食事は世の人々が思っている以上に私達人間の心と身体に多大な影響を 与えるのです。  考えてみれば当然のことです。 直接私達の身体に入れるものなのですから。  時間はかかりますが、半年を過ぎた頃には少しずつ精神的にも肉体的にも タフになっているとrenj1さん自身が実感されると思います。  renj1さんが悩んでらっしゃる「(多少の)音問題」も 「今日も話してるなぁ。仲いいなぁ~。」位に受け流し、グッスリ眠れる ようになっていくと思います。  グッスリ眠れるようになれば、余計に心も身体も疲れがその日のうちに 取れ、タフに強化されていくことでしょう。    そして、その後には「よくやったね、私☆」と御自分を褒めてあげて、 コーヒーでも好きな洋服を買うでも、御自分に御褒美をあげたりして、 楽しんで下さいね。    とにかく、無理せず、ゆっくりゆっくり心と身体を回復させてあげて下さい。  renj1さんの明るい未来を心より願っております。

renj1
質問者

お礼

回答有難うございます。 鉄筋構造ではあるのですが、レオパレスなので、部屋と部屋の間が狭いと感じます。 故に音というか振動が今まで住んでいた普通のアパートよりある感じです。 確かに最近仕事が忙しいため、食事が疎かになっていた部分もあります。 今は耳栓をして寝て前より神経質や被害妄想が改善していますが、回答者様のおっしゃるとおり、食事も改善しようと思っています。 ただ、食生活が安定していた時期も「話し声」はやはり気になっていましたので、完全に気にならなくなるのは難しいかもしれません。 個人的には都会で生活するのであれば日付が変わったら静かにして欲しいものです。

  • hamchuu
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.2

私も現在、そのような聴覚からの神経質を改善したいと思っていたので共感しましたが、あなたが今お住まいの所はちょっと近隣のマナーが悪いですね。 夜中に話し続けているというのは、そもそも非常識なので、あなたが気になり過ぎるのは当然です。 内容から見て、東京では住宅事情は贅沢言えませんが、お仕事でお疲れな上にそのような事が毎日では、恐怖を感じる事になるでしょうね。(隣の方も毎日よく話がありますね。) 音は音で消す方法はいかがでしょう。 なるべく周囲の音は聞かないようにヘッドホンで超リラックスできる曲を聞き、深呼吸しながら、身体を弛緩させるリラックス方法で疲れた身体も癒す‥。 私も以前やっていた方法です。 あと、あなたが、近所には迷惑をかけないように必要以上に気をつけている可能性はありませんか? そうでしたら、あなたは他人より気を遣う方かもしれません。 それが自分を神経質に追いやってる事もあるので、少し悲しいですが、東京のような都会にあったマナーに自分を合わせ直すのもアリかもしれませんね。 病院は、あまりに自分を抑えられなくて、すがりたい部分があるなら行ってもいいかもしれません。

renj1
質問者

お礼

回答有難うございます。 音楽を聴いて過ごすことも考えましたが、やはり耳への負担が心配です。 また、やはり音楽を流した状態では気になって眠れないみたいです。(^_^;) たまたま良い耳栓があり、隣人も最近はあまり深夜まで彼女と話さなくなってきたので最近は眠れています。 ただ、耳栓を付けないと怖くて眠れないのはちょっとまだ神経質が改善していない点かもしれませんが、気が滅入ることはなくなったので良かったです。 回答者様が言われたとおり、私が音を出したら相手も音を出すのではと思い、必要以上に気をつけていた部分があり、それがストレスになっていたかもしれません。 普通になるべく音を出すように生活し、家でもイヤフォンをせずに生活したところ、症状や被害妄想が改善されました。 回答くださり有難うございます。 回答者様含め、神経質症状のある方がゆっくり暮らせるといいなぁと思います。

関連するQ&A

  • 他人の生活音に神経質な自分を改善したい。

    はじめまして。 長年悩んでいることがあるので相談させて下さい。 私は現在、親の所有する家族向けの賃貸マンションに格安でひとりで住んでいます。 築30年以上でとても古くてあちこち不具合はあるのですが、ベランダから緑が見えて、静かで、レトロな感じも気に入っています。 角部屋で、今のところ上の部屋も隣の部屋も空室です。 下の部屋はしばらく空いていたのですが、最近入居者があったらしく、数日前に家具を移動するような物音がしていました。 その後、なんとなく様子をうかがっていると、昼間は私も仕事に行っているのでちょっと分からないのですが、毎晩19時頃に出掛けて、夜中の1時頃にまた帰って来ているようなのです。 夜中の1時頃に玄関ドアの開閉の音や、いろいろな物音がして、私はちょうどその時間の前後に就寝するので気になって神経質になってしまいます。 実は以前、騒音トラブルで悩まされて不眠症になったことがあって、そのことがトラウマになっていて、「また悩まされるんじゃないか」とか「土日は夜中までうるさくなるんじゃないか」とか先読みして余計に過敏になってしまっているのです。 その時のマンションは見た目はとってもしっかりしているのに実際は壁が薄いのか、隣の住人が氷を入れるシャラシャラという音やテレビの音まで聴こえたり、かなり遅い時間に大声で歌う声が聴こえてきたりしていました。 私自身が気にし過ぎている部分もあったとは思いますが、明らかに非常識な時間帯の騒音(夜中の歌声やテレビを見ながら爆笑する声など)もあって、大家さんや管理会社に訴えたのですが理解してもらえず、本当に今思い出してもつらかったです。 そんなことがあったせいか、それ以来、自分の部屋にいる時に聴こえて来る少しの物音にも過敏に反応してしまうんです。 現在の階下の住人の物音は今のところはごく普通の生活音レベルだし、逆に私の足音や物音だって聴こえているだろうから仕方がないのは分かっているのに、どうしても気になってしまって…。 鳥の声や雨の音、近くを走る車の音や子供の声などは時間帯にもよりますがそれほど気になりません。 部屋にいる以外はそれほど音に神経質ではありません。 自然発生する物音(雷や雨の音など)にはイライラしないのに、他人の生活音にイライラして神経過敏になってしまう自分がとっても嫌です。 もともとかなり寝付きが悪い方なので、ベッドに入ってから階下のドアの開け閉めの音や玄関ドアの大きな音などが聴こえて来るともう気になって心臓がバクバクしてしまいます。 気にしないようにするにはどうすればいいのでしょうか? また同じように悩んだことがある方いっらしゃいますでしょうか? アドバイス頂ければと思い投稿しました。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンションに住んでいますが、ここ数ヶ月(隣人及

    賃貸マンションに住んでいますが、ここ数ヶ月(隣人及び下階直下の人が引っ越してきてから)ずっと騒音に悩んでいます。 私が帰宅すると、床面か壁面から「ドン」という衝撃音(床や壁をグーで殴るような音。はじめは水道管の音を疑いましたが、箇所的にも音的にも水道管ではないです)がほぼ毎日のように聞こえてきます。帰宅時でなくても、私が何か部屋の中で動作をしていると聞こえてくるんです。最初の頃は気にしていませんでしたが、1ヶ月以上継続しているので段々不審に感じてきました。 これまで、管理会社に何度も相談し、警告のチラシ配付や周囲へのヒアリング等何度もしてもらいましたが、改善されず。また、弁護士にも相談しましたが、「難しい問題」と言われたまま。警察に通報しても、改善されず(「音(証拠)を録音して」と言われたので、スマホのアプリで録音しようとしましたが、音的にうまく録音できません。もっと高性能な録音機でも買うべきでしょうか?)。 音が結構近いので、おそらく隣人か直下の人が私の足音が聞こえてそれに反応して音を立てているんでしょうが、さすがに頻繁にこんなことが起きていると不快で恐怖すら感じますし、部屋の中で落ち着いて居られず精神的に不安定になっています。私も、かなり気をつかって部屋の中で過ごしている(音を立てないようつま先でゆっくり歩いたり、物を置くときも静かに置いたり・・・)のに、改善されていません。最近は、「また帰宅すると音立てられるのか」と思い、マンションに帰ってくるのも嫌になってきました。 先日も隣人と下階の人に「音がして困ってますが何か知りませんか?」と聞きに行きましたが「音など出していない!」とのこと。「私の足音等迷惑かけてませんか?」と聞くと「そんなことない」とのこと。 何か改善策はないでしょうか?

  • 神経質か短気を直すには…

    二十代の主婦です。夫と木造アパートに住んでいます。 隣人の立てる音に敏感です。 夫は気にならないと言いますし、うるさいなら自分達が引っ越せば良いという優しい性格です。私にはそのような考え方が出来ません。 隣人は夜型らしく、夜十時を過ぎてから活動し始めます。あまりにもうるさいので、九月から毎月一回は注意してきました。 それでも一向に改善されず、ついに昨日、警察沙汰を起こしてしまいました。 昼間に大掃除を始め、音を出した隣人に対し、私が筒状のカレンダーで壁を叩いた事が原因です。 日々のうっぷんがたまり、カッとなってしまいました。 ですが、壁を叩くのは非常識だったと反省し謝罪したので、和解はしました。 これからの事を考えると、音に敏感になる神経質か、カッとなって大胆な行動を起こしてしまう短気のどちらかを直したいです。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 神経病について

    私の兄は神経科に通っています。 もう11年も通っています。でも今だ改善されず、もう30歳になるのに働いていません。 兄が大学受験失敗からひどくなってきて、19歳の時に母が神経科に連れて行きました。そこで神経過敏症っていわれました。現在もその病院に通っています。 始めのうちはバイトをしたりしていましたがバイトも半年ほどでやめてしまい、家にいる生活が始まりました。 神経病になったら家に引きこもりがちになるっていうらしいですが、兄はすぐにしんどくなったりヤル気というのは確かにありませんが、週2、3回スポーツジムに行ったり、最近はパソコン教室に母につれたれて行ったりしています。独り言やおかしな行動は今でもあります。 入院して徹底的に治したら?って思ったのですが、兄は入院するほどでもなく、またデイケアにも何度か行ってみたのですが、兄は、デイケアに来てる人達と話そうとしないのです。「俺はこの人達と一緒ではない!」っというのが理由です。 そしてデイケアにも行かなくなりました。ムリをさせてはいけないっと言われたので。 母も歳をとってきて、この生活に疲れてきています。父はまったくノータッチです。でも兄と父は仲が悪い訳ではありません。 近所には兄のことは秘密、親戚にも秘密…。 秘密にするのは両親と兄のプライドからだと思います。 私は親戚ぐらいには話したほうがって思うのですが兄自身が嫌がるので黙っています。 20代という1番輝かしい時を兄は何もしないですごしてしまいました。 せめて30代は思い出のある時間を過ごしてもらいたいです。 完治とまではいかなくても、兄がもっと外へ出てやる気を出してもらえるようになれるにはどうしたらいいのでしょうか? もう、どうしていいか分かりません…。 同じような家族をお持ちの方。神経病に博識の方。良いアドバイスをお願いします。

  • 神経症を改善または克服した人、教えて下さい!

    私は不安神経症、自律神経失調症、抑うつ神経症、不眠症、対人恐怖症、社会不安障害です。みんな心療内科に通った時に診断された神経症の種類です。 どんどん悩みを吸い寄せてしまって、今も悪化し続けています。 これらの神経症の症状を乗り越えた人、どうやったら神経症を克服できますか? 体験談やヒントを下さい。

  • 隣人に怯えています。。。

    アパート一人暮らしの会社員女性です。 さきほど(深夜2時)、ドアを何か棒のようなものでガンガンガン!と叩く音と怒鳴り声がしました。覗き穴から見ると、隣人の中年男性でした。 「殺すぞ!出てこい!」というような罵声と、固い棒のようなものでドアが壊れるかと思う強さで叩く音が数分続き、私は怯えていました。数分後「覚えてろ!」という声とともに部屋に帰っていきました。 これには私にも原因があります。私は仕事柄、深夜に帰宅し4時くらいに寝る生活で、さっき洗濯機を回していました。その直後の出来事でした。 明らかに私にも悪い点があるのですが、もう4年前からその生活をしており、というのも、隣人も夜中3時4時までテレビを大音量につけていてこちらまで聞こえる毎日でしたので、私もお互い様ということで洗濯をしたりマッサージ機を使ったり、毎日ではないですがそういう生活スタイルをしていたのです。それは反省しています。 ここ半年くらいで、私の部屋の前に置いている自転車がいたずらされていたり、ドアの前にゴミが置かれてたり、傘を壊して捨てられてたりということが続いていたのですが、今思うともしかしたらそれも彼かもしれません。 先月も、早朝6時前くらいにドアをドンドン叩く音と怒鳴り声で目が覚め、怖くてじっとしていたのですが、それもおそらく彼です。あの時と同じ声と叩く音でした。(しかしその時は私は寝ていて騒音など立ててないので、なぜ怒鳴られているのかわかりませんでした) 私にも騒音の非があるだけに、動けません。 とはいえ、その脅迫が怖くて、何度か隣人とすれ違ったことはあるのですが、ヤクザっぽい人です。 一人暮らしの50歳くらいで、酔っぱらってうちの呼び鈴を押したり大声で歩いてたりしてることは何度かありました。いつ仕事してるのかわからず、いつも酔っぱらってるか、スエット上下でふらふら歩いてるかしかしてないような感じの人です。 今回、あんなにドアを壊さんばかりに叩かれて罵声をあびせられたので、怖くてたまりません。引っ越しをしようと思いますが、すぐには動けないので家に帰るのも怖いです。もし次会ってしまったら殺されるような気がします。 明日は友人宅に泊めてもらうのですが、いつまでもそうするわけにもいきません。 警察や大家さんに言いたいですが、彼を刺激したくはありません。後が怖いです。 もし次彼とハチあわせたら、どのような態度をとればいいのでしょうか。ハチあう可能性はあります。 帰宅したときのドアの音はわかるので、私が帰宅したのを確認してまた再度怒鳴ってきた場合、どう対処すればいいでしょうか。出ていって謝るのは危険でしょうか。いつまでも黙っているのが無難なのでしょうか。 怖いです、誰かアドバイスをください。。。

  • 心身共に困ぱいしています。

    アパートの隣人の干渉と自室の防音について悩んでいます。ぜひアドバイスをお願いします。 私は、現在アパートの角部屋を借りて生活しています。隣は学生が同棲しており、入居時から隣室から聞こえる夜中の掃除機音や男性の大きな声、壁にものが当たる音など困っていました。 その上、部屋を閉め切った状態でも、自室のテレビ音や話し声、寝返りの際の布団の衣擦れの音、携帯操作音まで聞こえていたことに気づきました。 この理由は、私の部屋からの生活音に対して、毎回、隣の男女が聞こえよがしに非難するためです。 「人の振り見て我が振り直せ」通り、隣人の生活音が入居時からひどかったので、自分の生活音にはとことん気をつけてきました。 彼らの非難について、始めは神経質にならずに気にしないでおこうと放っていたのですが、住み始めて4ヵ月過ぎた頃になっても状況が改善しません。 そのため、夏に思いきってF☆☆☆☆のロックウール(80kg/m2)の吸音材を購入し、隣の生活音と自室の生活音の対処しました。 ところが、秋になった今、吸音材の効果が弱くなったのか、再び、彼らに非難され始めました。 食事中の食器の音や布団の衣擦れ音についてまでも、毎回バカにされてしまうので、リラックスできず、困ぱいしています。 コンパクトな文章にできず、申し訳ないのですが、どうして隣人はこんなに干渉してくるのでしょうか?また、防音材の良い補強方法があれば教えてください。

  • 私は神経質なのでしょうか?それとも隣人のせい?

    隣人が深夜に大音量で音楽を聴き、隣の私の部屋に重低音のみが伝わってきて眠れなかったり、深夜の会話にも悩まされるといったことが半年以上続き、隣人の出す物音に敏感に反応するようになってしまいました。 苦情を言う前は「私の考えすぎかもしれない、数日この部屋にいなければ気分も変わり、気にすることもなくなるのではないか。」と思い、10日間ほど実家に帰ってみたりしましたが、やはりこの煩さに我慢しきれず何度も管理会社に苦情を言いました。 しかし、全くといっていいほど改善されません。 隣から重低音や会話が聞こえてくるたびに反応してイライラしてしまい、この怒りを鎮めるだけでも一苦労です。 こんな私は神経質なのでしょうか? マンション管理会社には「治るまで何度でも注意しますから電話してください。」とは言われているものの、何度も苦情を言い続けるのも会社側に「単なるクレーマー」のように思われてしまいそうでそちらの方も心配です。 ちなみに私の住んでいるマンションは首都圏の3つの路線が通る線路沿いに位置していて、電車が引っ切り無しに往来しているのですが、それらの音は全く気になりません。

  • 耳が過敏すぎるのかな 耳の神経が異常かもしれません

    私は耳が人より神経質なところがあるように思います。 映画館へ行くと、隣人の人の音がどうしても気になります。 話し声、食べ物の音、何かゴソゴソしている音を聞くととても気分が悪くなり、我慢できなくなってしまいます。 なので面白いと思っている内容でも、他に人には小さな音とされる音を拾ってしまうことで、すべてが台無しになってしまいます。 映画館にそのまま居続けることができない状態になります。 人の体から出る音がとても苦手で、 食べ物を食べるときなどの口のくちゃくちゃする音なんてとても耐えられない感じです。 鼻をすする音とか舌打ちとかも駄目なんです。 時々人が話をすごい勢いでしている中にいると 話酔いしてしまいます。何かに並んでいるときに自分のすぐ後ろに並んでいる人が連れと大き目の声ですごい勢いで話込んでいたりするとその人の声全て拾って頭の中でぐるぐるしてしまいます。 これって耳の神経異常ですか? いつも何かと耳ざわりに感じるものが多いです。 何も感じなくなりたいです。

  • アパートの隣人の声が夜中聞こえます

    アパートの隣人の声が聞こえます。でも決して騒いでるわけではないので仲介業者に連絡するか悩んでます。 初めて一人暮らし用のアパートに越してきて二週間、毎夜隣の部屋から男女の話し声が聞こえるんです。だいたい21時頃に帰宅し、2時くらいまでしゃべってます。私の睡眠時間が23時と早いのもあって気になっています。 でも騒いでいるわけではなく、男性の話してる声のみで、壁に耳をつけると女性とテレビの声も聞こえるのですが、離れると男性の声しか聞こえません。もちろん生活音はあるのですが、話し声がなにより気になってしまって。 実はその男性は隣人の隣の部屋の方らしく、毎日朝8時ごろパジャマで自分の部屋に戻っていきます。 多少の音はアパートだし我慢しなければと思うのですが、まわりも住宅街なので夜はそのうねうねとした男性の声しか聞こえずイラついてしまいます。せめて平日は男性の部屋に行くなりして欲しいと思ってます。 神経質で慣れたら気にならないのかなと思い我慢してますが、そもそも単身用のアパートに毎夜話し声がしてくるのをなぜわたしが我慢してるのかと思うと腹が立ちます。 音楽や友人を呼ぶのも私自身が騒音を気にするので頻繁にはできません。 大家ではなく仲介業者に連絡することになっているのですが、その会社に言ったら注意とかしてくれますか?それとも話をしてるくらい我慢しろと言われるでしょうか?