• ベストアンサー

雪の日の撮影について / 壊れないようにするには?

syashindaisukiの回答

回答No.7

タオルを適当にたたんで角をストラップに洗濯ばさみで止めて、カメラにかぶせています。当然レンズに水滴、異物がつくのを防止できるので基本、撮影時はフードを使ってくださいね。カメラを意図せず何かにぶつけてもレンズに傷がつくことを防止できるので、私は、基本、ストロボがけられるのを防ぐため以外、フードを外しません。(街中でフード逆さのまま使っていない人をいつも不思議な目で見てしまいます。) 小雨でもこのようにしますが、ある程度の水滴は、タオルが吸ってくれるのでカメラまでびしょぬれになることを防げます。 撮影時は、少しレンズにかかっている部分をずらせばすぐ撮影モードに移行できます。カメラを三脚においている場合でもこの方法使えます。 当選ですが、傘も併用してくださいね。タオルが濡れ過ぎると意味がなくなってしまうので・・・

re97
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >タオルが濡れ過ぎると意味がなくなってしまうので ・タオル複数枚使ってます ・降ってると、段々濡れてきちゃうんですよね

関連するQ&A

  • 高温・高湿度下での撮影

    高温・高湿度下での撮影が可能なビデオを探しています。 浴の温度が60度程度有り、全面がフードで囲まれています。 フードは完全密閉ではありません。 おそらくフード内の雰囲気は、温度50~60度、 湿度≒100%と思われます。 そのような環境下で中の様子を撮影できるビデオはありませんか? フード表面は、結露が多く、外から中を覗く事はできません。 例えばレンズ表面が70度くらいになれば、レンズ表面が 結露せずに撮影できるのかなぁ・・・と思っています。 レンズに曇り止め液を塗るのは、長期的に考え、あまりベターでは ありません。 ファイバースコープみたいなものがベストですが・・・ 何かご存知の方がいましたら、お願いします。

  • 雪ですっ転ぶサラリーマンはニュースで放映されると知ってるんでしょうか

    昨日各地で雪が降りましたね! 東京で雪が降ると足取りおぼつかない通勤者の姿が、 東京に台風が来ると傘をひっくり返す通行人の姿が、 ニュースで流されますよね? 天候の報道でなくても、「街の風景」みたいな感じで通行人が撮影されて放送されることがあります。(ロケの背後に映りこんでるのとは違います)了解の上演技してるようにも見えません。実に自然で、微笑ましくもあります。 で、率直に言って、ちょっとかっこわるいところが映ってることもありますよね。もし私がすっ転んでる所を全国ネットで放映されたら、ちょっと恥ずかしいです。放映してもいいかと告げられれば、嫌だと言います。 彼らは別にいいや、と放送を許しているんでしょうか。 それとも知らない間に撮られて放送されてるんでしょうか。 どなたかご存じですか? (興味本位の質問です、とりわけ恥知らずが!とか肖像権が!とか言うつもりはないです)

  • 雨の日屋外でのビデオ撮影で、機材を雨から守る方法を教えて下さい。撮影に

    雨の日屋外でのビデオ撮影で、機材を雨から守る方法を教えて下さい。撮影には傘は使えずカッパを着る予定で機材といっても時々三脚を使う程度です。色々な場所を移動しての撮影が主です。屋外で長時間の撮影となるためこの時期突然の雨は必至です。少々の雨なら撮影を続けたいのですが。非常に高価なハイビジョンビデオカメラをレンタルするので、気を使います。まだ、撮影歴は浅いので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 夕日の撮影

    カメラ初心者です。 一眼デジカメで海に沈む夕日を撮影したいのですが、何か注意することはありますか?あるいは上手に撮影する手法はありますか? 太陽を直接レンズに向けてはいけないとも聞いたことがあります。 どなたか?教えてください。 よろしくお願いします

  • ビデオカメラで撮影の際にレンズにはめる、フードってどんな意味があるので

    ビデオカメラで撮影の際にレンズにはめる、フードってどんな意味があるのですか? 光を取り込まないためですか?

  • ストロボ撮影について。

     背景に白い布(3m×3m)を掛けて、ストロボ2灯で人物の影を消して綺麗に撮影したいのですがどのようにすればいいでしょうか?  前回、見様見真似で撮影したら右側の影が上手く消せませんでした。  ストロボもモノブロックではなくクリップオンを傘バンさせてつかっています。クリップオンの種類は540EZ(両サイドで使っています)GNは最大55だそうです。 ~前回行ったこと~ ・背景に白い布(上記)を設置 ・ストロボと被写体の距離が大体3mなので、計算した結果ISO200でF値6.3、シャッター1/60 で撮影しました。(55/4=13.75)※計算では約F6.5ですので少しオーバー気味ですが、被写体が女性だったので、そちらのほうが喜ばれていました。 ・カメラも大体被写体から3mくらいです。 ・ストロボはどちらも同じ設定で出力(?)1/4に設定。 ・ストロボ光は傘にバウンスさせています。 ・傘は銀色 ・足に立てて使用 ・シンクロ方法はFM電波 ・使用カメラはCanon 50D とkissNです。 ・レンズは28-105mm 1:3.5-4.5です。 右側のみ影が出て上手く消せませんでした。(左ストロボを1/8にしてみたが影が出た) 理由や上手く取るコツなどを教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • デジタル一眼レフカメラでの日の出の撮影方法を教えて下さい

    8月8日に南アルプスの北岳へ登山の予定です。 山頂で、富士山と太陽(日の出)を写真に撮ろうと思ってます。 つい先月までフィルムカメラを使っていてデジタル一眼レフに切り替えました。 フィルムカメラで日の出撮影にチャレンジしたことはあるのですが、 なかなかうまく撮影できませんでした。 いろいろ写真を見ると雲海が赤かったり青かったりみなさんすごくうまく撮影できていて、すごい!と思いました。 カメラ初心者なのですが、雲海の色を綺麗に撮影する方法はないでしょうか?日の出も綺麗に撮影したいです。 カメラはキヤノンの50Dでレンズは18-200です。レンズフードも必要なのかどうかも考えています。 どなたかご教授お願いします。

  • サウナなど、室温の高いところでの撮影

    岩盤浴場内で内装の写真を撮ろうとしたのですが、営業時間後、ヒーターをオフにした状態でも室温が40度ぐらいあり、レンズが曇ってほとんど撮影できませんでした。 最近気温が低くて寒いところから急に気温の高いところにカメラをもってはいりましたし、梅雨時で湿気も多かったので当然かと思います。どうやったら、暑い中でもレンズをくもらせず撮影できますでしょうか? 営業時間が長いため、室温が下がってから撮影するというのは無理です。 前もってカメラを温めてからというのも大事だとおもいますのでやってみますが、何かほかに注意点があればご教授頂きたく思います。 カメラはEOS30Dです。 よろしくお願いいたします。

  • イルミネーションの撮影

    桑名市の「なばなの里」のイルミネーションを見に行きますので記念にイルミネーションを撮影したいと思っています。 カメラはEOS40D(レンズは18mm-200mmズーム)とリコーのコンデジです。 手持ち撮影ですが、ISO感度は普通はどれくらいで撮影するものでしょうか? AUTOでもいいのでしょうか? その他何か注意事項などありましたら教えてください。

  • 外(キャンプや山)にも持っていけてガシガシ使えるカ

    外(キャンプや山)にも持っていけてガシガシ使えるカメラ探してます。 いろいろあるとは思いますが。 いままで5DM2使ってたんですが、あまりに重いので買い替えたいです。 仕事の関係でテザーが必須なんですが、そうすると選択肢が極端に狭まることがわかったので、テザーなしでもいいのかな、と思ってます。 テザーするときは、別のシステム使うとします。 レンズは交換できたいです。 予算は10万前後。 3歳の子供とか、インドアでもアウトドアで撮影したいです。 防滴くらいは欲しいです。 防塵もできたら、、、 欲言ったらキリないですね(笑) サイズ的には、ボディのみでeos m200とかそれくらい。 なにか選ぶ際の注意点はありますか?