• 締切済み

子供の頃、学校でトイレ掃除はやりましたか?

子供の頃、学校でトイレ掃除はやりましたか? 私の伴侶の地域は横浜なんです。 そう横浜はほぼ全域で掃除が無かった地域です。 (私も同じ神奈川なんですが私の地域では普通にトイレ掃除、教室掃除がありました。) それで今現在、教える側の教師もトイレ掃除の仕方が判らないらしく、掃除のビデオを見せて教育しているそうです。 この学校での掃除。 子供にとって必要なことだと思いますか? *ノロウイルス感染の観点から不要との声もあるそうです。 それとも会社のように、専門の清掃員がやるほうがよろしいでしょうか? 忌憚ない意見をお願いします。

みんなの回答

  • hito20f
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

全部掃除は、児童・生徒でやりました。 ただ、小学校低学年のころは上級生が応援に来ていてような記憶があります。 掃除の場所もどこでもありでした。 クラスによって割り当てがあり、どこを掃除するかはローテーションだったりしますが、トイレ掃除や排水路?掃除が回ってくることがありました。先生の指導というのがあったかどうか記憶にありませんが、掃除の時間は教頭先生とか教務の先生が「ちゃんとやってるかー。」みたいな見回り指導みたいなのがありました。 ですから、小学校~高校まで外注の清掃員さんを見たことがありません。除草でさえ生徒でやっていました。 いちばん大変だった掃除は、高校のプール掃除でした。体育の時間にヘドロみたいな水の入ったプールに水着を着て入って、壁面のヘドロをデッキブラシで擦り、そのあとにプールの水を抜くという作業でした。確かに、水を抜いたあとで水を掛けながら擦るより水の無駄ではないのかも知れませんが、虫が浮いていたりして気持ち悪かったです。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プール掃除は流石にありませんでしたねぇ~(^^;

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.1

【使ったものは、手入れをする】という習慣づけや、【次に使う人のことを考える】という思いやり、さらには【ノロウイルス対策を学ぶ】という観点から、たいへん重要な勉強のひとつであると思います。 体育・音楽・美術・道徳などとともに、【実技教育】の充実をはからないと…、 記憶力を競い合うだけの、ロボット人間が増える気がしてなりません。 私の時代も、トイレ掃除はありましたが… 【てきとうにやっとけばいい】という世界で、いいかげんなものでしたから、【要領よく生きたほうが得】という教育にしかなっていませんでした。 きちんと、目的を理解してもらえなければ…、 トイレ掃除は苦痛以外のなにものでもない【強制労働】になりさがりますので、大人達がしっかりと教える必要があると思います。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小学校のトイレ掃除、子供がしてますか?

    お世話になります。 うちの子が通っている小学校では、トイレ掃除は業者さんが週1回入るだけで、子供は全然やっていないということを最近知り、唖然としました。 小学生のお子さんをお持ちの方、学校のトイレ掃除は、どれくらいの頻度で誰がやっていますか? よろしくお願いいたします。

  • 学校を舞台にした漫画などで、ときおり「罰としてトイレ掃除」というのがあ

    学校を舞台にした漫画などで、ときおり「罰としてトイレ掃除」というのがありますが、実際にありえることなのでしょうか? トイレの掃除って、常に、だれか(清掃員だったり、生徒だったり)がやっているはずですよね。そこを「罰」として臨時に掃除しても、あまり罰にならない気がするのですが。 実際にそのような経験や目撃をされた方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • なぜ男性トイレを女性が掃除しても許されるのか?

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 私の会社ではトイレを清掃員の方が掃除してくれます。 しかし、男性トイレを女性従業員が掃除しているときに 入ってしまうケースがあります。 清掃員の方がいても平気でトイレを使う男性もいますが 私は恥ずかしくてつかえません。 反対のことが起こったらかなり問題になると思うのですが (男性が女子トイレを掃除している) なぜ男性トイレを女性が掃除しても問題にならないのでしょうか? 女性トイレを男性が掃除すれば、盗撮など”お金になる”行為がしやすいため、危険というのはわかります。 男性のトイレを使用するシーンをほしがるマーケットはマイノリティで、女性のトイレを使用するシーンをほしがるマーケットはメジャー(?)だから、男性には女性トイレを掃除させない、というのもなんとなくわかります。 しかし、女性が女性トイレに盗撮機を仕掛ける事件もありますし、男性の私としては、女性にトイレを使用するシーンを見られるのは恥ずかしいので、男性トイレは男性に掃除してほしい、というのはおかしいでしょうか? 恥ずかしいと思う男性も多いのではないでしょうか? 別のトイレを使えるケースはともかく、そうでないケースもあると思います。 職を奪ってしまう、などの社会的観点は抜きにして、感情的には、 男性トイレを掃除するのは男性 女性トイレを掃除するのは女性 という風にしていただけるとすっきりするのですが・・・。 どうでしょうか? ご意見聞かせていただければと思います。

  • 「トイレ掃除の罰」って?

    わたしの子供のころ、学校で忘れ物とかの「罰掃除」というと、 決まって、「廊下の雑巾がけ」でした。 でも、大人になって周囲に聞くと、なんだか、 「トイレ掃除をさせられた」という人が、圧倒的に多いみたいです。 わたしは「トイレの罰掃除」という経験はありません。。。 というか、実は、「学校のトイレ掃除」自体、したことはないのです(汗)。 そこで、ふと、思うのですが、 「トイレ掃除」って、「罰」になるほど「つらい仕事」でしょうか? (なんか、自分の受けてきた「廊下の雑巾がけ」の方が、  ずっと「罰」になるようなきがするのですが。。。) 「トイレ掃除の罰」をした事のあるかたがいましたら、 よければ、思い出(感想は?辛いのか?反省できたか?など)など 教えてください。

  • 小学校の掃除指導について教えて下さい

    小学校の教員をしています。掃除の指導についてよい方法がないかと考えています。道具の使い方を細かく教えて、きれいになったことを指摘し実感させたり、いっしょに掃除をしたりといったことは続けているのですが、なかなか意識が変わらない子どもが少なからずいます。 そんなときに自問清掃というのを知り、取り組み始めています。「魔法の掃除」という本は読みました。 他に、自問清掃や平田治さん、他のそうじ指導について知っている方は教えて頂けないでしょうか。

  • 清掃業者に依頼するのではなく、生徒に他人の汚物を磨かせる行為について

    清掃業者に依頼するのではなく、生徒に他人の汚物を磨かせる行為について 以下参照・・・・・・ 横浜市教育委員会が、特別支援学校を除く全市立学校計五百校で、 児童・生徒によるトイレ清掃をおよそ三十年ぶりに復活させることが分かった。対象は小学三年生以上の予定。一〇年四月から全校で本格実施する。教職員からは「身の回りのことを自らできるようになるのは重要」「感染症など衛生面に問題がある」など賛否両論が出ている。 市教委によると、県内の公立学校では、横浜市の児童・生徒だけが全くトイレ清掃をしていない。トイレという共有スペースを掃除することで、物を大切にする心や規範意識を養おうという狙い。「公共の精神」を育てる目的もあるという ※※※※※※※※※※ 学校でたまに便所掃除しようがしなかろうが、公共精神なんか差異は生まれません。 では横浜とその他の便所掃除する街では小学生や中学生、はたまた大人の規範は違うのかい? ああ、こいつ横浜育ちだな、とあきらかにわかるくらい傾向でているか? 横浜市内の公衆トイレは汚いか? 横浜市内の家庭での部屋やトイレは汚いか? 大人になってサービス業ついたとき掃除できないのは横浜出身が多数か? ∥ 教育効果はあるか? 教室掃除よりはるかに苦痛であるトイレ掃除にみあう得るものなんかあるのかな? もし他地域と変化ないのであれば、私はトイレ掃除やってきてよかったわん、なんて感傷はただのマゾヒズム的発想。 教師トイレは業者に任す(=教師だって他人の汚物磨きは不愉快に思っている)のと同じく、生徒トイレも業者に任すべき。 家族以外の他人の汚物磨きは、金貰ってやるのが当たり前。 ただでやらすな。ただのイジメだ。 なぜ教師は観念上の想定しか出来ないものばかりいるのですか? ●他地域の人間は格別規範意識が高いわけではないのは反論がおそらくないことから明白。 新たな教育効果は無 ●他地域も自分が用を済ませたらすぐに掃除するのでなく一日の終りに当番が他人の汚物を磨く。自分は小便器しか使用しなくとも。理不尽 ●家族以外の他人の汚物を無料で磨く文化は日本には無。非科学的な精神主義であり拷問である。 ●疑問に感じないのは奴隷根性が染み付いているからである。 *常識、とか子供は立場が低いからそれくらいやらせてもいいのだ、という逃げはしないように

  • 「子供が素手でトイレ掃除する事に意味があるのか」

    外人「子供が素手でトイレ掃除する事に意味があるのか。まるでカルト教団の洗脳のようだ」 三次市十日市の十日市中で、生徒や保護者たちが学校のトイレを、素足で掃除したという大変微笑ましいニュースが報道された。しかし海外の人たちにとってこのニュースは決して気持ちいいものでもなかったようだ。『生徒を洗脳させて、便所掃除をさせるとはなんというカルト教団なんだ!』とこの行動を非難しております。たしかに傍から見ればおかしな行動なのかもしれないが、この団体はどういう団体なのか。 実は、掃除を行った生徒たちは「NPO法人日本を美しくする会」のメンバーで、地域清掃に 取り組んだり、東日本大震災の支援に貢献したりしているようだ。HPによると、『 宗教には 関係ありません。参加される人の宗教も問わないかわりにどんな宗教団体にも一切属しません』 などと、キッパリと宗教活動を否定する記載があることから、そのような多くな問い合わせ があるのかもしれない。たしかに、裸足でトイレを素手で掃除するという行為は、一般の人 であれば抵抗があるし、掃除をするのであれば裸足である必要もないのかもしれないが、 彼らの信念でもあるので尊重したい。 さてこの状況を見た、海外のブログではこの行動が、あまりにも異様で『素手で洗う事に いったい何の意味があるのか、無意味で屈辱的な行為だ。まるでカルト教団のような組織だ』 と団体を非難している。また、子供たちが率先してやっているように見えることから 『まるで洗脳のようだ』と言っている。やはり、海外の人からしてみればこの行動について かなりのカルチャーショックのようだ。 http://www.yukawanet.com/archives/3852060.html 素手に素足でしかも女子に男子の便器を掃除させるってなんかいやらしい感じしないかな? やっぱこれはカルト的な悪いことなのかな?それとも教育的にいい正しいことなのかな?

  • 神奈川の横浜こども専門学校にいくには?

    神奈川の横浜こども専門学校にいくには神奈川県内にあるどこの高校いったらよいでしょうか。

  • なんで、トイレ?

    姪(小学生)の学校では、忘れ物が多かったり、 人に迷惑をかけたときには、放課後、トイレ掃除をさせられるそうです。 「罰として掃除」が適切かどうかはともかく、、、、 なんで、「トイレ」なんでしょう? 最近のトイレは水洗で、キレイなのに? むしろ、教室掃除とかの方が大変そうなのに? どうして、いまだに、罰掃除というと、トイレなのでしょう? くだらない質問ですが、、、ちょっと気になったので、 わかるかたいらっしゃったら、教えてください。

  • 子供が1年間小学校に通えていません。

    公立小学校の教師に放置され、更に市内の転校先の公立小学校の教師にも徐々に通う準備を進めて教師とも放課後何度か訪問し始めていた矢先に子供が怪我をしてしまい躊躇していたところ、「怪我のことを聞いているんやない。放課後来るのか、来えへんのか?」心ない暴言をはかれ、結果的に子供が1年間通えていません。子供も自信を無くし教師への信用を無くし、私自身気力が無くなり路頭に迷っています。校長、教育委員会共に対応する様子もありません。地域的な問題であれば何とか力を振り絞って再度転校(市外に)を考えようと思っていますが公立小学校って近頃はどこもそういったものなのでしょうか?そうなら公立小学校は諦め私立、インターナショナル含め考えなければなりません。非常に焦る気持ちもあり落ち着きません。教えてください。