• 締切済み

MacOS10.4のソフトについて…

MacOS10.4を使用してるんですが、パソコン画面を録画出来るソフトを知っている方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

静止画だけの話ですが私は OSX 付属の グラブ を使っています。他にも http://www33.ocn.ne.jp/~xinoue/mactipsx/screenShot3.html に幾つかの方法が載っています。(そんなことは知ってるよと言われそうですが...)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

OSX10.4はPPCとIntelどちらのMacもあるので確実な事は分らない。 動作するかどうか不明。 スクリン・クロラ http://www.bicoid.com/app/screenCrawlers/index.html Snapz Pro X http://www.igeekinc.com/products/snapzprox.html 10.7以前用の体験版をダウンロードして試してみてください。 結構なお値段しますけど。 OSX10.7以降なら標準で出来るんだけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • macos13について

    いまはmacos12.7を使用しています 一部のソフトでmacos13にすることをお勧めしますとのこと (フォトショップの機能が全て使えないらしい) ただネットで調べるとmacos13は不具合情報が多く目にします macos12.7は安定しているので悩んでいます macos12からmacos13にアップデートした方の感想をお聞かせいただきたい、また不具合が起きた時の対処法を教えていただけると安心です よろしくお願いします ※使用macはM1 macminiです

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS10.4.9 ライティングフリーソフト

    MacOS10.4.9でMacOS9等で使用していたTOASTのようなデータをセッション焼きできるフリーソフトを探しています。 出来れば使い易いものが良いのですがありますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • MacOSの画面印刷ソフト

    MacOS10.4.9でWinshot(画面印刷)が出来るフリーソフトを探していますが このようなものありますか? http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/winshot.html

    • 締切済み
    • Mac
  • PC画面録画フリーソフトについて教えてください

    普段使っていますPCはNEC製lavie ls350/lです。このパソコンでPC画面録画フリーソフトを使って動画を録画しようと思うのですが、何回やっても上手く行きません。 動画の説明では画面の中央にデスクトップ版と書かれているのですが、インストール するとアプリケーションを使用と書かれた画面ばかり出てきます。YouTubeなどの 使い方説明でデスクトップ版と書かれた方は、すんなり録画が出来そうな感じがする のに対してアプリケーションを使用と書かれた方はメールアドレスやパスワードを いれさせて買わそうとします。私が持っていますPCはノートパソコンですが簡単 に使えるPC画面録画フリーソフトをご存知の方が居られましたら教えていただけますでしょうか。アプリケーションを使用と書かれた方はやたらと写真のような画面 が出て困っています。

  • MACOS10.3.9から10.4.6にできません…

    初心者です。 知人から頂いたパソコンが調子が悪くなって初期化したのですが、以前使用していた時に使えていたアプリケーション(AdobeのCS3やi tune9、 i phoneのソフト、Safariの新しいやつ)などが使用できなくなってしまい、OSをアップグレードしたら使用できるようになるのかな?と思い、MACOS10.3.9からアップグレードしようとしたのですが、できなくて困っています。 ・Power Mac G5 ・OS:10.3.9 ・メモリ:2.5 GB ・空き容量:250GB アップグレードは手元にある10.4.6のインストーラーを使用したのですが、C起動もできず、動かせませんでした。 もしアップグレードして、AdobeのCS3やi tune9、 i phoneのソフト、Safariの新しいやつなどを使用したい場合はどのOSソフトを使用したらいいのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 録画中の内容を隠せるフリーソフトを探しています

    パソコンで録画できるソフトは色々有りますが、私の知っているソフトは録画中の 内容が丸見えのものばかりです。フリーソフトで2時間ぐらい録画出来て、録画中にどんな内容のものを録画しているかパソコンの画面では分からないソフトを探して います。出来るだけやり方が簡単なフリーソフトを知って居られる方、教えて頂けないでしょうか。パソコンは古いですが NEC製のlavie ls350/l です。

  • MacOS10.4.7からMacOS9.2へ起動変更をしたい

    現在、MacOS10.4.7を使用しています。 わけあって、どうしてもMacOS9.2を使いたいのです。 今、クラシックとしてMacOS9.2があります。 たしか、何かをすると10.4.7→9.2へ起動が変更できたような気がします。 ちなみに、起動時にoptionを押したまま起動すると、OS選択画面がでてきますが、そこでは9.2はでてきませんでした。 何かアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOS8.6のディスクの最適化について

    MacOS8.6のibookを使用しています。 ウイルスソフトは入っていません。。 この前2年ぶりにネットに繋いでみたら、 (他のアプリケーションはずっと使っていました) 画面の更新がとても遅かったです。 yahooメールを開くのに数分、 msnメールは開けません。 gooメールはすぐ開きました。 「このコンピューターについて」を見たところ、 内臓メモリ160MB 仮想メモリ161MB 最大未使用ブロック11.2MB ネットだけ開いている状態で、MacOSのメモリは、 31.4Mの容量のうち30.3M使用中でした。 windowsはディスクのクリーンアップや最適化をすると 空き容量が少し増しますが、macでのやり方が分かりません。 やり方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコン録画ソフト

    よくyoutubeで自分のパソコン画面(パワーポイントなど)を録画して説明している方がいらっしゃいますが、どのようなソフトで録画してyoutubeにアップしているのでしょうか? 参考となるソフトが思いつく方、アドバイスをお願いします。

  • 「MacOS拡張」か「MacOS標準」

    「MacOS拡張」でフォーマットすることのデメリットってありますか? 音楽ソフトのファイル用に使いたいのですが「MacOS標準の方が良い」と聞いたことがありますが定かではありません。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 純正インクブラックを使用しているにもかかわらず、印刷ができず困っています。何度も取り出しと差し込みを試しましたが、インクが検知されません。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はIP電話です。
  • 純正インクブラックが検知されず、印刷ができないトラブルに直面しています。問題の原因を突き止めるために、取り出しと差し込みを繰り返し試しましたが解決しません。お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はIP電話です。
回答を見る