• ベストアンサー

宇都宮線小金井駅のホーム

石橋から上野に行きますが、小さい子供がいるので、石橋で座れなければ、小金井で降りて始発で行こうと思っています。 予定では、小金井発15:12(宇都宮始発)に乗る予定で、座れなかった場合は小金井発15:17(小金井始発)に乗ります。 そこで質問ですが、15:12と15:17(もしくは15:22)は同一ホームでしょうか?それともこ線橋を渡ったりしないと乗れないのでしょうか? 分かる方がいましたら教えてください。

  • tamyum
  • お礼率77% (235/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もう一つのご質問にも回答した者です。なるほど、そのような理由があるわけですね。 ダイヤを見る限りでは、おそらく小金井発15:12が4番線発車で後続の始発15:17が3番線発車のように思われます。これなら同一ホームでの乗り換え可能ですが、たまに下りホームの2番線から発車する上り電車もあるので、その場合は階段を渡ることになります。ただ、小金井駅は構内がそれほど広くないので、15:12発の電車(小金井着は15:08)から後続発車の15:17まで9分間あるので、例え15:17発が2番線発車でも小さなお子様連れやお年寄りでも余裕で乗り換えられると思います。

tamyum
質問者

お礼

できれば橋を渡りたくなかったというのが、本音でした。 どちらにしても、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宇都宮線小金井駅での増結

    宇都宮線小金井駅発15:12の上野行きは、小金井駅で増結をするようなダイヤになっていると思われますが、増結するのは宇都宮方ですか?上野方ですか? 分かる方がいたら教えてください。

  • 宇都宮線が小金井駅で増結・切り離しをするのはなぜ?

    先日宇都宮まで行くことがあり宇都宮線を利用しました。 すると小金井駅で前の5両を切り離しました。5分も余計にかかって両数も減っていいことがないように思うのですがいかがでしょうか? 帰りは帰りで5両増結するのにまた5分もとまってしまった。 こんなめんどくさいことしないで上野宇都宮間を15両で走らせればいいの思うのですが、何かわけでもあるのでしょうか?

  • 宇都宮線の小金井以北の運転本数とその他

    普段宇都宮線を利用しているものなのですが、上下列車の朝と夕方の運転本数が少なすぎると思います。 朝と夕方関しては、10分間隔で運転をしてほしいものです。 だから私からの提案としては、朝上りは小金井から数本宇都宮まで下り列車として、運転させ宇都宮から上り列車にすると10分間隔での運転は可能だと思います。 下りに関しては高崎線と違い、折り返し駅の距離が短いので小金井行を宇都宮まで延長運転できるのではないでしょうか? 仮に宇都宮まで延長したとしても、また小金井まで回送できる距離だと思います。または、宇都宮から小金井まで回送するのではなく小金井行として運転する事も可能です。(この場合は小金井から始発列車に接続するようにする) あと、自治医大~宇都宮間の15両運転と小金井での運転調整の短縮化です。これらは急いで帰りたいときに、小金井で5分から10分程度停車するのでストレスとなります。また、この区間での15両運転は可能ではないでしょうか?これが朝一番困るorz みなさんどう思いますか?

  • 宇都宮線について

    平日の宇都宮線(東北本線)上りの始発は、終点の上野駅は何番線に止まりますか?

  • 高崎線、宇都宮線の終電の行先は籠原、小金井×

    なぜ高崎線の終電の行先は高崎行なのでしょうか。 籠原行にしたら車庫に戻れるのになぜですか? もちろん高崎行にした方が便利だけど 宇都宮線も同じです。小金井行に しないのでしょうか。 こちらも宇都宮行にした方が便利だけど 高崎行終電 高崎着      1:37 宇都宮行終電 宇都宮着    1:25 回答お願いします。

  • 宇都宮線蓮田から東京まで、乗り換え

    教えて下さい。 最近宇都宮線蓮田から東京にでて、を繰り返しています。 その中で、上野乗り換えが煩雑に感じます。 そこで、どこの駅で乗り換えるのが楽でしょうか? 理想は同じホームで乗り換えがベストです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 宇都宮線の路線延長?

    初めての質問です。 宜しくお願い致します。 今宇都宮線、高崎線、常磐線は上野止まりですがこれを東京駅まで引き伸ばし、東海道本線と直通させると言う話を聞きました。 実際、これによってどんな利点と欠点があるのでしょうか? ちなみに常磐線は特別快速しか乗り入れないと聞きました。 何故ですか? 又、宇都宮線は乗り入れることによって宇都宮(小金井)からどこまで運転されるのでしょうか?

  • 上野駅の「宇都宮線乗り場」は何番でしょうか?

    以前上野駅から栃木県にある小山駅へ帰ろうとしたとき、東北本線の乗り場にいたのですが、その乗り場も何箇所かあって、目的地である小山駅に止まる乗り場にいなかったおかげで、駅の構内でぼんやりと1時間待ってしまったことがあります。 そこでどなたかお力をお貸しください。 上野駅から小山駅へ行く「宇都宮線」の乗り場は、何番ですか? ネットで検索できる上野駅構内図を確認しても、宇都宮線の乗り場がわかりません。 上野駅構内図http://www.jreast.co.jp/estation/stations/204.htmlでいう何番が目的の乗り場でしょうか。 お知りの方いらっしゃいましたら、書き込みお願い致します。

  • 始発で東京の上野から宇都宮まで普通グリーン車でいく

    始発で東京の上野から宇都宮まで普通グリーン車でいきたいです ここで質問なんですが、上野から宇都宮に行きたい場合、 乗車券は始発であっても、券売機で購入可能ですか?前日購入しないといけないですか? また途中赤羽駅で乗り換えがありますが、赤羽からのグリーン車の席にも、乗り換え前と同じ席がちゃんとあるんですか?

  • 赤羽駅で宇都宮線に並ぶとき

    JRの赤羽駅から宇都宮線を利用しています。 この駅では宇都宮線と高崎線が同じホームに入ってきます。 なのでホーム足元には白の枠とオレンジの枠が引かれ、頭上から白が高崎、オレンジが宇都宮と書かれた絵が分かりづらくぶら下がっています。(足元にどっちが宇都宮とか書いてないのはとっても不親切!) さらに4ドアの車両が導入されて3ドアの車両と混在してます。 そしてなぜか4ドア用に並ぶ枠が引かれています。 こちらは1つだけで分かれていません。 宇都宮/高崎の枠は3ドア用で用意されてます。 1つのホームに宇都宮用、高崎用、4ドア用と3列並ぶ線がひかれているわけです。 どこへ並べばいいのか分からず列も3列できます。 そこへ「4ドアの宇都宮線」が入ってきたとき、宇都宮に並んでいた人と4ドアに並んでいた人でドアの取り合いです。 ちょっと険悪です。 どちらが優先されるのでしょう。