• ベストアンサー

オーブンレンジが発火

94年製造の国産オーブンレンジが発火しました。 場所は庫内ですが右側の基盤側からです。 妻がメーカーに電話したのですが 庫内の食べ物に発火するおそれはある 買い換え時期ですね。 と他人事のような対応だったそうです。 かなり古いものなので故障は仕方ないと思いますが 発火はかなりまずいと思うのですが メーカーの対応は疑問です。 消費者庁とかに電話してみたほうがいいでしょうか。 メーカーにも明日再度電話してみようと思うのですが 電話の仕方などアドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

食品を入れる庫内の汚れで電子レンジ使用中に発火の可能性はありますから汚れが無く、庫内の外側の本体基板からの発火では問題ですね! ttp://www.kokusen.go.jp/map/ 消費生活センター

noname#223899
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 再度メーカーに電話して見に来てもらいました。 結論は庫内の壁部分についた油分に 温める電磁波?のようなものが集中して発火したようです。 温めるときはラップか蓋をして まめに庫内をきれいに拭いておくと防げるようです。

その他の回答 (2)

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.3

すごく上手に使われていたんですねー。 私、飲食店勤務なんですが、丈夫な業務用でさえ、キッチン用家電の寿命は約10年。うまく使って15年が限度とメンテナンスの業者さんに言われております。 家庭用で約20年持ったとなると、本当に上手に使われていたんでしょうね、素晴らしいです。 ちなみに当店のレンジも発火したことがあります。当店の場合は業務用でパワーがあったため、軽く爆発音まで響きました。 故障原因もよくあるパターンで、基盤の配線がショートしたの原因でした。ま、要するに老朽化ということです。10年は持ちませんでしたね。 やはり配線は焼けやすいです。熱を発するものが特に長持ちしないですね。 厨房にはほかにも保温用の機械がたくさんあるんですが、どれも2,3年で配線を交換せねばならないほどです。レンジは長持ちした方でした。 つまり、配線がショートしてやられるというパターンは、残念ながら厨房機器にはよくある話なのです……。 (うちなんて定期的に業者さんにメンテナンスが入っているのに、2,3年しか持たないぐらいなんで) 前の方がおっしゃっているように、経年劣化ではメーカーに勝てません。 発火するのがまずいという話も、老朽化が原因ではどうしようもありません。基盤や配線がショートするってのもよくある話ですし。 (それで勝てるのであれば、30~40年経った機械の故障でも勝てちゃう話になっちゃうので) せいぜい使用後1、2年だったらまだ可能性があったかな、と思うんですけどね。

noname#223899
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

メーカーの対応は商売人としては失格ですが、被害の大きさや機械の古さを考えれば、製造者としてはさほど不当なものでもありません。気持ちのいい対応じゃないですがね。 発火はおおごと? まずい? そんなに大騒ぎすることでもないと思います。 20年もたった機械を、メーカーなど責任を持てて技術力が十分な人間の点検整備もせず使い続けていたら、煙やら火花やらが出ても不思議はないでしょう。 まあ、家が燃えたとかになれば、責任を問われるかも・・・まずい・・・となるかもしれませんが。 実際、古い古い扇風機が火を噴く事例が多発したら、政府が「もうそんな古い機械は使うの止めてください」って言ってませんでしたっけ? 消費者庁に泣きついても、せいぜい注意しておきます程度でしょう。

noname#223899
質問者

お礼

関連するQ&A

専門家に質問してみよう