• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:全般性不安障害で困っています。)

全般性不安障害で困っている私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 全般性不安障害で困っている私の悩みとは?ストレスが原因で歯ぎしりや胃の不調を感じ、再発した不安障害によりパニック症状も起こるようになりました。
  • 家族には理解されず病院への通院も難しく、お金の面でも不安があります。自身が持つアスペルガー症候群やADHD、強迫性障害との付き合い方もわからず悩んでいます。
  • 信じてもらえず孤独な状況に置かれている私は、今後の病院通いや家族との関係の調整、お金の面でも悩まされています。どのようにしていけば良いのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

全般性不安障害との事ですので、心の内の苦しさに、お悩みと思いますので、そこからの抜け出す方法というか、考え方を書いてみたいと思います。 全般性不安障害の場合では、医師の元に行って『精密な検査を、脳や身体』に受けたとしても、健常者と違うところは無いと想像出来ます。私も昔、不安恐怖症に掛かって、長い間苦しんだ経験があります。ですが、そういった苦しみを乗り越えた後で振り返ってみた場合で分る事がありますので書いてみます。 尚、この私の書いたものは『今の貴方には分からないかも知れませんが、治る時が来た時には、貴方の腑に落ちる筈ですので、今は分からないとしても、読み進めて置いて下さい。』 全般性不安障害の原因は、脳の機能の障害や、身体の機能の障害ではありません、原因は『自分自身の生体反応に関しての、過剰過ぎる反応の仕方です。』他の表現をするなら、沸き上がる『自分自身の感情や考え』に付いて、過剰過ぎる反応の仕方、という言い方も同じです。 貴方の苦しみは『自分で苦しみを作って、その苦しみが自分を苦しめている事』を意味します。『今、自分が感じている事を、感じない様に、或いは受容れたくないために』自分自身を否定している事を意味しています。』 世の中の見方や、世の中の認識の間違いで、貴方は苦しんでいます。その間違いという意味は『ストレスとの向き合い方』を言います。本来的に人間にはストレスなど存在していません。このいきさつは『聖書』にも書かれています。 人間が何物もストレスにしないで、無邪気に楽しんでいる姿が『天国』と形容されている世界です。この天国に一番近い存在を聖書は『幼子』と書いています。この人間が何故苦しむ事になったのか?が分かる時貴方の『全般性不安障害』は、貴方の不安になり易い性格や、神経質な性格はそのままでありながら、不安がそのままでありながら、安心に変化しますので、貴方が学ぶ事が必要です。 医師の元に行って薬を貰って、一時的に不安から逃げたとしても、解決する事は難しいと思います。貴方がストレスの対処の仕方や、不安に対しての対処の仕方を学ぶ事で、貴方はこの先長きに渡って、深い安心に包まれる事が可能ですので、自分で学ぶ事で、不安の解消という学びをして下さい。 不安は生まれたばかりの赤ん坊でも、既に知っていますが、ノイローゼになる事は在りません、この意味が『天国に一番近い存在は幼子』と書いている理由です。 全般性不安障害は、ノイローゼの一種です、神経症にも分類可能ですが、どの道同じ事を悩んでいる事を意味します。 幼子が、天国に一番近い存在という意味は『脳の機能が未発達の為に』不安を感じている”心”と不安を感じさせている”心”が未だ一つの”心”として機能しているからです。言い替えるなら『感じている自分も、感じさせている自分も一体になって働いているからです。』 心理学的に言い表すなら『見ている自分が一人しか脳内に存在していないからです。』その証拠が、自分の裸を人に見られても、何も感じない事です。『恥ずかしい』という感情が未だ沸き上がらないからです。 人間が知恵の実を食べた事によって、『神に背いた』という知恵が付くという意味は、見ている自分の他に『見られている自分』という意識が芽生えた事を意味します。この意識が分り難いために『今の精神医学では、原因が特定出来ていない』と表現しているようですが、心が苦しくなる原因は人間の脳の機能の分化が原因です。 科学的な証拠です。成人した人間の脳の機能分化に関する、科学的なデータです。ウイキペデアからです。 『”ロジャースペリー 分離脳』 ノーベル賞受賞者 受賞年:1981年 受賞部門:ノーベル生理学・医学賞 受賞理由:大脳半球の機能分化に関する研究 ノーベル賞の受賞理由となった業績として分離脳研究がある。てんかん治療の目的で半球間の信号伝達を行っている脳梁を切断した患者に、片方の脳半球に依存することが知られている作業を行ってもらい、二つの脳半球が 『それぞれ独立した意識』 を持っていることを実証した。”』 この記事だけでは、俄かには信じる事が出来難いと思いますので、この記事を補強するために、脳卒中になってしまって、自分の経験として、『左脳の自分』と『右脳の自分』とを、別々に体験した『脳科学者』の体験談が載っている動画を紹介したいと思います。 URL:http://www.youtube.com/watch?v=ldSoKfFYKqM もし出ないようでしたら、ジルボルト、テーラ脳卒中と検索して下さい。 この動画を載せた理由は、人間が自分の心=自我意識=顕在意識と感じている心は、突き詰めたところ『現在を生きていなくて、過去と未来』を見つめている心という事を、言いたいためです。 同じ不安であっても幼子の場合では『只不安なだけ=不安に成り切っているだけ』という意味があります。従って目の前の不安の要素がなくなった瞬間に、心の中の不安がなくなっています。 同じく恐怖という場合でも同じです、恐怖の対象がなくなった瞬間に、恐怖から離れています。 ノイローゼという意味も神経症と言う意味も、『不安や恐怖の対象が無くなってからも』その後でずっと『不安や恐怖』という感覚を引きずっています。これは『予期不安』を頭の中に作り出していて、その自分で作った『不安や恐怖を』心から追い出そうとする事によって『”意識して”意識の外に追い出しを図るために、意識の中にその”不安や恐怖”を閉じ込めてしまう現象です。』 意識地獄に落ちてしまう現象です。心が二つの機能として分化が完成したために『二つになった心が相争う事になる現象です。』 失楽園という意味は『心の矛盾や分裂や争う事』を例え話として、比喩的に書いた言葉です。その争いに生じる感情は、様々な形となって表れます。強迫観念や強迫行為として、或いは、生きがいが欲しい、或は自分は何者か?或は人生とは何ぞや?といった具合に様々な現象を引き起こしています。 そうして極め付けの苦しみは『生』と『死』の対比です。思春期頃から始まった劣等感や優越感という自分と他人との対比も、自分自身を深く対比する事から生じています。 動画の中での現象は、普通の人間が頭の中で『自分は知らないとしても』毎日、行われている『対話です』この対話をしている相手が『右脳の人格』です。赤ん坊が何も学ぶ以前から刷り込まれている機能です。 生まれた時、不安や恐怖や安心する事が出来る機能です。そうしてこの機能は『今現在、此処にだけ集中的に生きていて働いている機能です。』おまけにこの機能は人間の生命を維持する事だけを専門にしている機能です。この人格には『言葉は存在していません、ついでに書くなら、過去も未来も存在していません』 その結果『その機能には、始めも終わりもありません』何故なら生まれた訳ではない事から、滅する事も無い存在だからです。聖書に書かれている『神と和解する』という意味は、自分自身の中に永遠の存在が内在している事を体感する体験だからです。 仏教でも言葉こそ違いますが、同じ事を書いています。『自分自身の性を知る事』つまり見性体験の重要性を書いています。この『自分自身の性』が、仏性に当たります。その体験後の心境の変化を語る言葉が『生死の問題を解決する』です、生にも死にも執着をしなくなるという意味です。 不安障害の根本は『生への執着』或は『死への恐れ』が元の原因になっています。 対処方法の仕方を書いて置きます。自身を働かせている意識は『無意識の意識』として働いています。この者が『感情や考えを湧き上がらせている者』として機能しています。従って全般性不安障害やノイローゼは、この者が送る情報に拒否反応をしている事を意味します。 この者が送る情報によって『生体反応をしている事を意味します。』一番の対処法は『幼子に習う事です。』不安なら不安のままです、恐怖する時は恐怖するままです。 こう云った対処の仕方が自然と出来る時『あるがままに生きる』と表現しますが、不安障害の人には無理がありますので、初めは『沸き上がる自分自身の感情や考え』=『雑念』に過剰反応をしない練習です。 沸き上がる感情や考え=『雑念』を湧き上がるままに沸きあがらせて置く練習です。 それでも上手く行かないなら、”逆説的指向”というものをお勧めします。ノイローゼの原因は『予期不安』からですが、予期不安という意味は『自我意識が願う事が反対になってしまう現象です。』神経症的という表現は願う事が手からこぼれてしまって、願わない事が現実になってしまうという意味ですので、不安が襲う時『もっと不安になってやろう』と願う事です。 要するに沸き上がる自分の感情や考えを受け入れる事が出来なくて『自我意識という心が、限りなく否定を繰り返す現象』が神経症やノイローゼになったという意味です。 過去や未来にだけ向いていた心が『今現在をしっかりと、見つめて生きる時』神経症からもノイローゼからも距離を置いています。 そのための心構えは、『自分自身に沸き上がる考えや感情』』(生体反応している心)=『沸き上がる雑念』に振り回されなくなる事が必要です。 不安障害の正体とは『沸き上がる自分自身の考えや感情』『生体反応)に、振り回されて右往左往している姿そのもの、と表現できるからです。 日頃の心構えは、良い事に過剰反応しないようにする事『良い事があっても喜びすぎないで居る事』悪い事に過剰反応しないで居る事『悪い事があっても、落ち込みすぎないで居る事』だけです。 是だけが、心構えです。

その他の回答 (1)

noname#190707
noname#190707
回答No.1

その家庭が病気の原因なんだよ カリヨン子どもシェルターなどの 弁護士さんと女性スタッフたちに相談しよう 検索して 電話しよう

ddd0413
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A