• ベストアンサー

アクセスログ グーグルで検索して自分のサイトが表示

自分のサイトのアクセスログを見てたら、 リンク元 https://www.google.co.jp/ となっていたのですが、 これはグーグルで検索して自分のサイトが表示されて、 そのうえでクリックして私のページを表示したということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190376
noname#190376
回答No.1

アクセスログ 説明 http://www.nri-secure.co.jp/service/cube/promo/ac/index.html?xadid=ovs00135 自分のサイトと云う意味が分らないけど、Googleは世界最大の検索サイトです。 アナタ自身のサイトがどういうものかは知りませんけど、自分自身のIDとかをGoogleで検索をすれば、 自分自身のIDをヒットします。 アナタ自身のサイトからGoogleがヒットするのでなく、Googleの検索から表示をされます。 YahooJAPANとかMSNJAPAN、OCN、等のトップページからでも検索が出来るので一度はためしてみたらどうなのかな。

KUHJMEKLHDUVV
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Googleの検索ワードやスマホアクセスを解析

    アメブロをやっていて、忍者のアクセス解析をつけています。 しかし、仕様が変わってからGoogleからの検索ワードも リンク元なども一切わからなくなりました。 リンク元も https://www.google.co.jp/ か http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=・・ と表示されて、リンク元も検索ワードもわかりません。 前者はGoogleトップページで、後者は自分の該当するページへ飛んでしまいます。 また、スマホに関してはアクセス解析どころか全くカウントすらされていません。 amebaにもアクセス解析というのがありますが、 スマホからのカウントもされ、Googleからのアクセスも 解析されているようですが、見にくいのと、翌日の朝8時にならないと 更新されないので不便です。 また、忍者のような「生ログ」はありません。 忍者のアクセス解析は見やすく使いやすいのですが、 上記のように、スマホとGoogle検索者がわかりらないため、 そして、最近はスマホやGoogleからの検索が多くなっているため あまり役に立たなくなってきました。 スマホから、Googleからのアクセスも解析できて、 できれば忍者のように「生ログ」もあるような、何か良いアクセス解析は ないでしょうか? 調べていたら、Google analyticsやGoogleウェブツールとかという 言葉が出てきたのですが、使い方等よくわかりません。 生ログがあるかどうかもわかりません。 この手のことには詳しくないので、どなたか教えて頂けると助かります。

  • グーグル検索でのサイト表示

    ヤフー検索では、自サイト(トップページ)のアドレスが「www.○○○.com」と表示されているのに対し、 グーグル検索では「www」が省かれて「○○○.com」と表示されてしまいます。 それが原因なのかは分かりませんが、グーグル検索からのアクセスは0で、 「site:www.○○○.com」と自サイト内のページを検索してもトップページだけは省かれてしまいます。 トップページと、その下の層のページは別のHPだと認識されてしまっているのでしょうか? ※「○○○.com」をクリックすると「www.○○○.com」に繋がるようにしてあります。 ※トップページから下の層のページには全て「www」が付いた状態で表示されます。(グーグル検索結果において) ※2ヶ月前にドメインを変更しました。 どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 忍者ツールの解析で、リンク元のサイトが表示されない

    忍者ツールのアクセス解析で、自分のサイトの解析の結果を見る際、「生ログ」を表示させてそこにある「リンク元」を見ると、http://google.co.jp・・・・・・・・という長い文字が表示されています。 これは、自分ののURLを見つけた時に見ていたグーグルの検索結果の画面だと思いますが、これをクリックすると、グーグルの検索結果のページではなく、自分のサイトに直接移ってしまいます。 そのため、何のキーワードで探したのかがわかりません。 (例えば、livedoorブログでは、同じような箇所をクリックすると、googleの検索結果の画面が表示されます) どうして、文字の先頭がgoogle.co.jpとなっているのにgoogleの画面が表示されないのでしょうか? どうすれば、忍者ツールのアクセス解析で、これを表示できるでしょうか?

  • Googleの使い方(ウェブ検索とサイト検索)

    普通はどんなサーチエンジンで検索する場合は、例えば 『A』,『B』,『C』,『D』 と書き込んで検索すれば、この四つの項目が含まれているサイトを探しますよね。でも、開いたページには『D』が含まれていないこともありますよね。あるいは、全部が無いことも考えられると思います。 それで、Googleには『サイト検索』があるのですが、この使い方がよく分かりません。これを使っても、なんだか分からないリンクの表示がされるみたいで、クリックしても希望のページが出ないような気がします。たぶん、やり方がまずいのでしょうね。(^^;)  それで、Googleでのサイト検索の賢いというか正しい使い方を、ご伝授下さいませんか?宜しくお願いします。

  • SSLのサイトのアクセスログで分かること

    6~7年前ですが、父親がルーターか何かでアクセスログを勝手に見ていることがわかりました。それ以来VPN GATEというものを使ってネットを見ていたのですが、最近ではSSLのサイトが増えました。    SSLのサイトでは、ルーターなどでアクセスログを見ても、どんなページを見ているかまでは分からない(何のサイトに行ってるかは、分かる)ということで、合っているでしょうか。例えば、googleだったら、検索ワードは分からないということでしょうか。 又、アクセスログを見るには、プロバイダに問い合わせる方法もあるそうですが、SSLのサイトでは、プロバイダに問い合わせても、どんなページを見ているかは,分からないということでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アクセスログについて

    自社のサイトを運営している者です。 ホームページ作成(するだけ)以外、まったくと言っていい程無知なので どなたか教えていただきたいことがあります。 アクセスログの整理(消去)をしている時、各種レポートを見ていて 「リンク元サイト」というのはうちのサイトがリンクされてる、と思って いたのですが、リンク元とは違うようなサイトがありました。 netcraftという英語のサイトでただの検索なのかな? 検索サイトでもリンク元になるのでしょうか? それから、ホストレポートでは私と同じホスト先がやたらと多いのです。 2日に一度ログの消去をしますが、アクセスの半分以上はそのホストで 占められてています。 2、3ケタの数字の組み合わせ(IPですか?)は同じではありませんが。。 これはただの偶然ですか? 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • グーグル・イメージ検索でのアドレスについて

    グーグルでイメージ検索をし表示されたイメージを選択すると、そのページが表示されますがブラウザのアドレス表示欄にはグーグルのアドレスに続いてそのページのアドレスが記載されています。またそのページに表示されているリンクが設定されているところをクリックしてそのサイトの他のページにいってもグーグルのアドレスの表示はそのままです。 これは、まだグーグルにいることになるのでしょうか、それともそのページに移動したことになるのでしょうか。 過去ログを見たところ同じような質問があったのですが、そこでは「まだ、グーグルにいる」という回答と「そのサイトに移動した」という回答がありお互いの意見に対する評価もありませんでした。 以上よろしくお願いします。

  • Googleの検索結果一位に表示されるスニペットに関して

    Googleの検索結果一位に表示されるサイトのスニペット(説明文)で、たまに下の階層のページへのリンクが表示されるものがありますが、あの下層ページへのリンクを表示させるにはどのようにしたらよいのでしょうか? たとえば「みずほ銀行」というキーワードで検索すると、Googleの検索結果の一番上には、みずほ銀行が表示されて説明文の下に下層ページのインターネットバンキングページなどへのリンクが出ますが、「三菱東京UFJ銀行」では出てこなかったりします。 この下層ページへのリンクを表示させるのにHTMLコーディングなどで何かルールがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • サイトがGoogle検索等に全く表示されません....

    みなさん、こんにちは。よろしくお願いいたします。  最近になって初めて、「ホームページビルダー8」を使って自分でホームページを作成してみました。 サーチエンジンに登録する方法として、「ホームページビルダー8」にある登録の機能と、無料一括登録サイト「一発太郎」などを利用しました。 アップしてから、もう3ヶ月以上は経っているのですが、Googleに当サイトのタイトル名や、ページ中の文を入力しても、全く検索ヒットしません...(ToT) 一日のアクセスがゼロの事もめずらしくありません...。 Yahoo!ではサイト名でヒットしますが、やはりページ中の文ではヒットしません。 リンク設定してあるサブページなどは、ページタイトルを入力しましても、Google,Yahoo!共に全くヒットしません。  自分が何かの情報が欲しくてサーチエンジンを使うときは、名前や文を入力すると、いろんなページの「わずかな一行」に反応して表示されてきますが、これはどのような対策をされている場合に表示されるようになるのでしょうか? いずれは、趣味の商品の販売をしていこうと思っているのですが、E-ストアなどのレンタルサーバーなどを利用した場合は、検索エンジン対策はしていただけるものなのでしょうか? 普通、サイト運営をされているみなさんは、上位表示されない事にお悩みのようですが、私はまずヒットもしない状態でストップしています(T_T)   以上、良い対策がありましたら教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたしますm(__)m

  • Google検索結果から詐欺サイトに飛ぶ

    ここ数年前からGoogleの検索結果に表示されるサイトに飛ぶと、やれ何かの検証にあたったとか、○番目の訪問者おめでとうだとかいう名目で、個人情報の記入を求めてきたり、アプリをダウンロードするよう促してくるようなページに行くことがたまにあります。 典型的な詐欺サイトなわけですが、これがなぜGoogleの検索結果に入っているのかがわかりません。 無視して閉じてしまえば良いだけなんですが、必要な情報を得られそうと思って飛んでそんな画面を見せられたらさすがにイライラします。 最初は変な広告でもクリックしてブラウザに何か仕込まれたかとも思いましたが、プライベートのPCだけじゃなく会社のPCとかで調べ物をしていても出てくることがあるので、どう考えてもGoogleの検索結果に問題があるようにしか思えません。 以前にグーグル検索に登録されたページが乗っ取られたとかなんでしょうか? 詐欺ページが表示されたあと、それをいったん閉じて、同じ検索結果の同じリンクから飛ぶと、CSSが機能してないテキストだけのページのようなものが表示されるんですよね。 これって一体何なんでしょうか? Googleが悪いの? リンク先のページの持ち主が悪いの?