• ベストアンサー

経験されている方アドバイス願います。

最近下記症状に悩まされています。 ご飯を食べると気持ち悪くなる。(腹5~6割) ご飯を急に食べなければと一生懸命食べてしまう。 人に合うのが嫌になる。(ゴミ捨てなど。近隣の人とも会いたくない) でも人と話そうとすると笑顔で話せる。 外に出たり、少し考え事をすると、息が荒くなる 電話対応で電話番号や重要なことがメモできていない。 午前中、夕方がやる気が起きず情緒不安定になる 心療内科に言ってもあまりアドバイスをもらうばかりか話しを聞くだけ聞いて漢方を処方されます。 あどばいすねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お身体、いかがでしょうか。 心療内科の先生は、話を頷きながら聞くだけです。 それにより、奥底のものを引きだそう、吐き出してもらおうという治療法です。 話を聞くスペシャリストですが、アドバイザーではありません。 もし、アドバイザーが必要であれば、カウンセリングをお勧めします。 私は、産後、躁うつ病になったことがあります。 質問者さんと同じ症状でした。 簡単な片づけや記憶ができないんです。 躁うつ病は、波があります。 大丈夫な日もあれば、全然だめな日もある。 その波のぶれが、一般の方とちょっと違ってくるのが躁うつ病です。 うつ病は、ずっとだめな日が続きます。 産後うつも経験していますので、違いは把握しています。 どちらがつらいか… 私は、躁うつ病の方がつらかったです。 だって、大丈夫な日もあるから、全然普通だね!って思われたり、何なるナマケだと思われる。 うつ病のときは、ほっといて欲しいのに、躁うつ病のときは、何かアドバイスがほしい。 私の場合は、こんな感じでした。 自律神経がおかしくなると、3大欲が乱れます。 食欲、睡眠欲、性欲。  まずは、ゆっくり眠ってください。 そして、人のいない時間帯に星空を眺めるなど、澄んだ空気を体いっぱいあびてください。 あ、もちろん太陽の光も大事ですから、1日5分は日光浴してくださいね。 自然と免疫あがりますよ!

noname#192544
質問者

補足

ありがとうございます。 いろいろと模索してみます・・・

関連するQ&A