• ベストアンサー

巣箱を作ったがベランダで大丈夫かな?

画像のとおりです。 ベランダ下に設置しました。 前方に枝などなく、警戒しやすい開けた方向を向いています。 じょうけんはばっちりなのですが、いかんせん妻が布団を干したりします。 一応、よく洗濯を干す場所からはずれていますが、鳥達はこの巣箱を利用してくれるでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

窓が素通しで中が見える様でなければ可能性はあります。ただし、反射が強い物だと逆にライバルがいるように錯覚するので、可能性は低いです。

その他の回答 (5)

  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.6

我が家はもっと低い位置(郵便箱となり)のフェンスに設置していますが、ここのところ毎年シジュウカラがシーズンに2回利用しています。 現在2月ですが物件の品定めに見に来ていて穴から出たり入ったりしていますので利用必至です。 こちらの画像を拝見すると、シジュウカラたちは物件が不足していますのでシジュウカラが行き来する場所なら利用する可能性はありますが、もっと樹木に近い場所の方が確率は高いかもしれません。 また、夏場に利用した場合は南向きなようなのでヒナが高温で死亡する確率が高いと思います。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.5

「シジュウカラ用28mm(*30mmスズメ)水抜き穴 屋根蝶番」 ネットで見ると、と言うのもあります。 野鳥の会  ブッポウソウでは 100mm 70mmで穴制作 巣箱で営巣順番,シジュウカラア、スズメ、ブッポウソウで,シジュウカラは生コケ,スズメは大量の藁や枯れ草,ブッポウソウは巣材を無使用(先住者の巣材利用?) ___ 冬は食べ物少ないのでヘクソカズラに野鳥がきます 早朝などに声がすれば使ってくれる可能性もあるのでは 近くの電柱にはスズメの巣がありますがカラスに時々狙われているようです、ご注意を(残骸が)

shuusan101
質問者

お礼

春のための巣箱です。 春においても意味がなく、冬場から巣を探し始めてるので、冬の設置が好ましいのです。

noname#192754
noname#192754
回答No.4

いままでの私の見た巣箱は林の状態の庭の木にセットしています。 ヤマガラが来ていましたが数年餌付けで肩に乗ったりカメラの三脚に留まるほどでした。 こういうように上に木の枝や木の葉がないと上から猛禽類に狙われそうです。 巣箱は屋根にひさしをつけて雨を防いだほうがいいです。 写真の状態だとスズメ蜂も巣箱の下に巣をつくることはしないとおもいます。 逆にでかい巣箱がこういうようにあるとスズメ蜂が巣をしそうな感じです。 ダメだしですみません。

shuusan101
質問者

お礼

ダメ出しは別に良いですが、この箱の入り口はすずめ程度のものしか入れないように設計されてるので、猛禽類に狙われても入ることはできないです。 おそらくですが、上に枝などがあった場合、猛禽類が親鳥や巣だった直後のひなを狙うための足場になるだけなので、なにもない方がいいと思います。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

野鳥の会の例 組み立て式巣箱キットです。 ドライバーを使う組立で、オフシーズンには掃除。 野鳥の巣作りは、2月~3月始まり、巣箱はその前に掛ける。冬季の間に下見したり、 シジュウカラは通常1年に2回巣作り、巣箱を4月頃に掛けても。 出入り口を垂直か少し下に向け雨が入らない スズメ・シジュウカラ用 穴の径:約2,8cm が重要のようです 使う種の鳥が決まる。

shuusan101
質問者

お礼

弱上向きです。若干下向きになるように調整します。

noname#199520
noname#199520
回答No.2

 穴の下に止まる場所が無いので、鳥は利用しないでしょう もう少し穴径を大きくするか、足場を付けましょう

shuusan101
質問者

お礼

穴径を大きくすると大きい鳥が入れるので、ダメですね。 足場はいらないです。

関連するQ&A

  • マンションのベランダでの布団干し

    すいません、ちょっと気になったので、マンション住まいの方、教えてください。 今日はいい天気で久しぶりに布団を干していたのですが、我が家のベランダから前方に10階ほどあるマンションのベランダが良く見えます。 で、みなさんもお布団をいっぱい干されているのですが、あんなに高いところに布団を干して落ちたりとかしませんか?(実は私、よく落とすんです・・) 超高層マンションだったらガスが使えないとか、洗濯物を外に干せないとか聞いたことはあるんですが・・。 なにか落ちないような工夫とかされてるんでしょうか。 あの布団が下に落ちると結構怖いですよね・・・。

  • ベランダ

    最近一戸建てを建てました。ベランダは必要ないと思い、つけなかったんですが、今になってやっぱり必要だったなぁと思っています。そこで、ベランダをつけようと思い、いろいろと調べてみたんですが、どのようなものがいいのかわかりません。耐久性も気になります。やはり、最初からついているようなベランダを後からつけるというのは無理なんでしょうか?柱か、屋根に置く形の二種類しか見つけられなかったのですが、それ以外でつける方法があれば教えてください。できれば最初からついているベランダのようにしたいのですが・・・。用途は、洗濯物、布団を干すくらいです。設置位置は2階の南側で、幅4メートル、奥行き2メートルくらいまでです。 テレビなどで、後付のベランダが壊れているようなのを見たことがあるので不安です。(もちろん年月もたっているんだとは思いますが。)一階は庭で、今は一階に干したり、部屋干ししたりしているんですが、できれば2階にベランダを作りたいです。 ベランダ以外でもなにかいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ベランダの掃除について

    こんばんは。 いつも、いろいろ勉強させていただいています。 私はマンションの7階に住んでいます。一番上の階です。 恥ずかしいのですが、今までベランダの掃除をした事がありませんでした。だんだん、洗濯物の糸くずやら、鳥の糞やら、ベランダで飲んでいたジュースがこぼれた跡やら(恥ずかしいです…)クーラーからでた水の跡やらで、床(コンクリート)部分の汚れが気になってきました。 それで、掃除をしたいと思っているのですが、うちのベランダには避難はしごの穴(?金属製のフタがあります)があり、水を使うと下の階のベランダに水がたれてしまわないかと心配しています。おそらく下の階の方も洗濯物などを干しているだろうし… そこで、質問です。 (1)皆さんはどのようにベランダの掃除をされていますか?また、オススメの洗剤などありますか? (2)避難はしごの穴の構造は、どのようになっているのでしょう? うちのベランダ、かなり汚れています…水をかけてブラシでこするくらいしないと、きれいにならなさそうです(汗)。 宜しくお願いします。

  • 2階ベランダ『笠木の幅』

    お世話になります。 2階のベランダに洗濯物や布団を干そうと思いました。 いちおう外観は完全なシンプルモダンなのですが、 ハウスメーカーの「外観を損なう」と言った提案を振り切り、 ベランダにはテラスを付け、そこに洗濯物は洗濯ハンガーを使い 干すようにしています。 しかし、このテラスには布団を干せる余跡はありません。 なので今までの社宅と同様、ベランダの手摺りを利用し、 布団を布団挟みで干そうと思っていました。 家が出来上がってから気が付いたのですが、 この手摺り部分の笠木の幅が20.5cmもあって太いため、 今まで使っていた布団挟みでは太刀打ちできません。 開き幅がまるで不足しているのです。 ただでさえ笠木の幅が20.5cm。 そこにシーツなどでしたら、ほんの僅かな増えで済みますが、 敷き布団や掛け布団となると、30cmぐらいになりそうです。 近所を見ましたら、みんな手摺りにポールなどを付けてあります。 メーカーに聞きましたら「後付工事はオススメできません」 と言われ、困っています。 太い笠木のベランダにお住まいの方、どうされていますか? そこまで開き幅の大きな布団挟みが無く、困っています。

  • アパートの二階の空室の部屋のベランダの壁に鳥の糞がついてます。

    アパートの二階の空室の部屋のベランダの壁に鳥の糞がついてます。 現在一階に住んでるのですが、すぐ上の階の二階の空室のベランダの壁に鳥の糞がついてます。洗濯物は屋根があるからまだいいのですが、梅雨明けしたので敷き布団しきたいのに出せません(;_;)ベランダの手すりに掛けるのでなんか気分的にもいやです↓↓ 風に舞って破片が落ちてきたらと考えちゃいます。 皆さんなら布団干しちゃいますか? 下らない質問でごめんなさい。

  • ベランダ裏の看板

    引越し先のマンションのことで質問があります。 まだ、契約していないのですが、その部屋は2階なのですが、ベランダの壁に下の階のラーメン屋の看板が設置されていて布団などを干すとその看板を隠してしまいます。この場合、営業妨害とかになるのでしょうか?布団を干すことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鳥の糞で困っています。

    最近、壁面にTVアンテナを設置したのですが、アンテナに鳥がとまり糞をするため、アンテナの下にあるベランダに糞が落ちて洗濯物が干せなくなってしまいました。 TVアンテナに鳥がとまらない方法がありましたら、教えてください。

  • ベランダでの物干し

     先日、マンションの管理組合から各戸への通達があり「ベランダでの背の高い物干しの設置は、美観を損ねますし、管理規則違反なのでやめて下さい」とのことでした。私は突っ張り式の物干しを設置しています。確かにベランダの枠と同じ高さの物干し竿受けがあるのですが、これを使うと床面に近くて不潔だと思うのですが・・・。特にウチの子どもは、ほこりやダニ等の虫が原因と思われるアレルギー性の皮膚炎で苦しんでおり、なるべく清潔にしたいのです。だいたい、何で洗濯物が美観を損ねるのでしょうか?生活していたら当たり前のことだと思うのですが、皆さんどう思われますか?因みに私も一応気を使って浴室乾燥機を取り付け、細かな物はそれで乾かしています。でもやっぱり、設置した物干しは撤去すべきなのでしょうか?

  • 長年ベランダにタオルで堤防、こびりついて剥がせない・・・

    洗濯機を置いているベランダの話です。 隣人からの洗濯排水がジャー!っと流れて来るので 仕方なくタオルで堤防を作っていました。 ↑ (これって当たり前なのでしょうか?) で、そのタオル堤防を取り除こうと思ったのですが 上の方は剥ぎ取れましたが コンクリートに面した下の部分は、こびりついて剥がせません。 水で濡らしてブラシでゴシゴシすれば剥がせますか? 何か洗剤をかけるとよいでしょうか? (タオル堤防は3年ぐらい設置しています)

  • 証拠はないが下階の住人がベランダの洗濯物を落とす?

    最近、奇妙な出来事が起きており、相談させてください。 我が家は分譲マンションの3階にあります。 ある日、2組の布団をベランダの手すりにかけて干していました。 じっと監視していたわけではないので確証はないのですが、2組のうちの片方(しかも重い方)がベランダの内側に徐々にずれてきているのです。その後しばらくしたらこれが完全にベランダの内側に落ちてしまっていたのです。 こんなことが2度起きました。 風が強くて落ちたのならば軽い方の布団が落ちやすいはずです。鳥などの仕業とも思えません。 また、1度目の落下の際に「ひょっとすると布団が下まで垂れ過ぎて(2階の住人が)気にかかったので少し上よりに押してくれたのかな?」とも思いましたが、2回目の落下の際は徐々、という感じでもなかったため、明らかに人間の仕業です。 なにぶん、証拠を押さえていないため、突き出しようもなく、対処に苦慮しています。 当マンションはベランダに布団を干してはいけない、といった規則もありません。 ベランダ内側に布団を落とされると排水の溝のあたりに落ちてしまうため、雨上がり後はドロドロになってしまいます。 監視カメラをつけて証拠を押さえる、といった金をかける方法は出来ればしたくありません。 どうすればよいでしょうか?