• 締切済み

クイックタイムをCDからのインストール。

XP機をインターネットから遮断し、中に入れていた膨大な写真や動画を見るための専用機にしました。その時に不要なプログラムをアンインストールした中にクイックタイム関係も削除したみたいです。ですので動画が開かない状態です。ダウンロード以外でCDなどのメディアを入手しインストールしたいと思うのですが可能でしょうか?

みんなの回答

回答No.3

昔のitunesはQuick Timeもセットでインストールされていましたが、最近はItunesをインストールすると、動画を見るためにはQuick Timeのインストールが必要ですと別途Quic Timeをインストールしなければなりません。 Quick Timeにもお使いのItunesに合ったバージョンのQuick Timeのインストールが必要です。 既にインターネット環境が無い場合。 お使いのItunesのバージョンを確認する。 (1) 友人知人にバージョンに合ったQuick TimeをUSBメモリにダウンロードしてもらい、そのUSBメモリをご自分のUSBスロットに挿しインストールする(USBメモリが手元にない場合、家電量販店で購入する2GB用で400円から有ります、近くにPCショップ、家電量販店が無い場合、コンビニでCD-Rでも可ですがダウンロード、インストールに多少時間が掛かる) (2) パソコンを持っている友人、知人が近くにいない場合、ネットカフェのパソコンからUSBメモリ、またはCD-RにQuick Timeをダウンロード家に持ち帰りご自分のパソコンにインストールする。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

> XP機をインターネットから遮断し、中に入れていた膨大な写真や動画を見るための専用機にしました。その時に不要なプログラムをアンインストールした中にクイックタイム関係も削除したみたいです。ですので動画が開かない状態です。ダウンロード以外でCDなどのメディアを入手しインストールしたいと思うのですが可能でしょうか? インターネットにつながっているパソコンで、QuickTimeをダウンロードして、CD-R,USBメモリなどを介してメディア再生専用機にコピー後、インストールする方法はダメですか? メディア専用機と言うことですので、オーディオからビデオまで1つのソフトで再生できる、 下記URLのページのフリーソフトをお勧めします。 「VLC Media Playerのインストール方法」 http://freesoft.tvbok.com/freesoft/install/setup_vlc.html 「VLC media player」公式ページ http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

XPは4月8日までは使用できるので、今のうちにインターネット接続しダウンロード、インストールしておいた方がよいと思います。(CDなどのメディアに入っているものは旧バージョンのはず)

関連するQ&A

  • quick time が削除もインストールもできません

    Quick Time が機能しないので(HQの動画をダウンロードしようとしたらQuick time が入っていないから出来ませんと出たのです)、私のPCにはQuick time はインストールされているのにおかしいなと思いましたが、とにかくQuick time を一旦削除してから新たに再インストールしようと「プログラムの追加と削除」を見ますとアイコンがありましたので削除を押しますと途中までプロセスは進むのですが、「このパッケージをインストールするときに、予期しないエラーが検出されました。このパッケージは問題がある可能性があります。エラーコードは2738です。」と出て中断してしまいます。 今度は修復キーを押しても、同じように中断しエラーコード2738と出ます。 Apple software update と言うのが私のPC のプログラムにありましたので、それを使うとQuick time のダウンロードが始まるのですが、やはりインストールの段階でエラーになり進みません。 つまり修復、削除そして再インストールもいずれも出来ません。 やはり現在の壊れたソフト?を先ず削除すべきかと考えますが、それも出来ず 何か解決法はございませんでしょうか。 どうか宜しくご指導ください。

  • Quick Timeの削除

    よろしく御願い致します ITunsをインストール中に2330のエラーが出て、インストールできないのでQuick Timeを削除すると良いようですのでQuick Timeを削除したいのですが C:\プログラムファイル内にはQuick Timeが一式インストールされています (インストールはされているがQuick Timeは起動しない) 何故か、プログラムの追加と削除に表示されませんので アンインストールはどこから行えばQuick Timeを削除出来ますでしょうか。

  • クイックタイムのプログラムがアンインストールができない

    プログラムの追加と削除でインストールしたクイックタイムをアンインストール使用と思いましたが、一覧の中にありません。 スタートメニューの すべてのプログラム ⇒の一覧の中にもありませんでした。 クイックタイムの使用が変わったのでしょうか? XPを起動すると同時にクイックタイムの起動はされてるのですが、どうしたらアンインストールできるでしょうか?

  • QUICK TIME のインストールについて

     QUICK TIMEをインストールしたく、ネットでダウンロードしたいのですが、サイトが開きません。  何か良い方法を知っておられる方がおられましたら、是非教えて頂きたく存じます。    また、対象メディアは、H236コーデックに対応していればメディアプレイヤでも使えそうなのですが、入手方法やどのように設定すればよいのかわかりません。  どうかよろしくお願いいたします。 <(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Quick Time7のアンインストールが出来ません!

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 宜しくお願いいたします。 質問はタイトルの通り、 「Quick Time7のアンインストールが出来ません!」 という内容です。 実は、私のパソコンにはQuick Time5がインストールされていました。 (ビデオカメラの編集ソフトがQuick Time5でしか動作しない為) 昨日、携帯から投稿した自分の動画をパソコンで確認しようとしたところ、「バージョンが異なるので見れません」というようなメッセージが出て見られませんでした。 どうしようか少し悩んだのですが、検索していたら 「バージョンの異なるQuick Timeをインストールしても大丈夫だ」 と言うような内容があったので勇気を出してインストールしてみることにしました。 (上で説明させていただいたようにQuick Time5はビデオカメラの編集ソフトで利用する為、アンインストールは行いませんでした。) Quick Time7をダウンロードし、インストールを行おうとしたところ、インストール先のフォルダ名が「Quick Time」で、【Quick Time5】と同じフォルダ名だったので、「上書きされては困る」と考え、「Program Files」の中に新たに「Quick Time new」というフォルダを作製し、そこをQuick Time7のインストール先のフォルダに設定しました。 そして、インストールを開始するとエラー表示。 細かい内容は忘れてしまったのですが、 「プログラムが応答しないので正常にインストール出来ません」 というような内容のエラーメッセージが表示され、 【待機】【終了】【キャンセル】 (スミマセン、違ったかもしれません)という三つのボタンがありました。 「インストールされないんじゃ仕方ないな。」 と【終了】のボタンをクリックするとインストール作業が、また始まりました。 そして、「インストールされました」という内容のメッセージ。 しかし、デスクトップに表示されたショートカットをクリックしても、 懐中電灯のマークが現れ、「プログラムが見つかりません」というメッセージ。 (ショートカットはQuick Time5とQuick Time7の分で二つあったのですが、どちらをクリックしても、同じ状況でした。) そこで、 【スタート】→【すべてのプログラム】を覗いてみると、【Quick Time】の表示が一つしかありません! さらに、エクスプローラを立ち上げて確認してみると、「Quick Time」のフォルダがなく、「Quick Time new」のフォルダだけがありました。 フォルダ名がいけないのかな?と思い「Quick Time new」を「Quick Time」変更してみましたが、変わりなし。 仕方なく、アンインストールしてみることにしました。 【スタート】→【すべてのプログラム】の「Quick Time」からアンインストールを選択し、無事にアンインストール終了。 デスクトップからも、「Quick Time7」のショートカットも消え (「Quick Time5」のショートカットは残っていました。) 【スタート】→【すべてのプログラム】を見ても、「Quick Time」はなくなっていました。 しかし、念のため、エクスプローラで見てみると、「Program Files」の中には まだ「Quick Time」のフォルダとその中身が丸ごと残っていました。 そこで、「Quick Time7」を再インストールすれば、上書きされるのではないかと思い、再インストールを行いました。 すると「Program Files」内には二つの「Quick Time」フォルダが! もう一度、アンインストールすれば、一緒に二つとも消えてくれるかもという淡い期待を持ってアンインストールを実行しましたが、やはり消えたのは一つだけ。 (「Quick Time」フォルダとその中身がワンセット残ったまま) もう、【スタート】→【すべてのプログラム】にも「Quick Time」はないので、【コントロールパネル】内の【プログラムの追加と削除】を確認してみたのですが、ここにも「Quick Time」はありませんでした。 ちなみに、現在「Program Files」内に残っているのは【QuickTime Read Me.htm】の内容から「Quick Time7」であるようです。 また「Quick Time」フォルダ内の【QuickTimePlayer.exe】をクリックすると 「Quick Timeは初期化できませんでした。エラー# -2093」 とエラー表示されてしまいます。 そこで、この「Quick Time」をアンインストールする方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 もし、アンインストール出来ない場合、このまま「Quick Time5」をインストールしても大丈夫でしょうか? (「Quick Time7」のインストールは諦めます。) どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • クイックタイムのインストール方法

    Windows XPです。 不要なソフトをアンインストールしようと思い、クイックタイムを削除してしまいました。 その後ipodを充電しようとすると、「クイックタイムがありません。ituneをアンインストールした後にクイックタイムを再インストールして下さい」、と出ました。 クイックタイムはどうやったらインストールできるのでしょうか。 また、ituneをアンインストールすると、ipodの情報(入っていた曲など)も削除されてしまうのですか?

  • Quick timeをアンインストールできないみたいなんです

    こんにちは。 先日、Quick timeをダウンロードしました。しかし、あまりにも需要が少ないので、アンインストールしたつもりでした。 しかし今日、あるサイトにいって曲を聴こうとすると( ボタンを押すと新しくウィンドウが出て、曲が流れるという感じです)が、Quick timeをダウンロードするまではMedia playerが立ち上がって、音が流れていたのですが、今日見てみると壊れたQuick timeの表示が出て、それ以降どうにもなりませんでした。 Quick timeがアンインストールできていないせいかと思うのですが、この手の方には全く詳しくないので、どうしたらいいのかさっぱり分かりません。 どなたかよろしくご教授下さい。

  • Quick timeがインストールできません

    誤って前使用していたQuick timeを消してしまいました。 新たにダウンロードしインストールしてみると途中で「Quick timeの古いバージョンを削除できません」とでて先にすすめません。どうしたらいいか教えてください。

  • Quick time plyarが開かない

     キャノンのデジカメで撮った動画をQuick time plyarで観ようとクイックしたが開かなかった。そこで、Quick time plyar7をダウンロードしてやってみたが、だめだった。今度は、再インストールしようとコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開いて削除しようとしたら、「インストール中に致命的なエラーが発生しました」と表示され削除できなかった。デジカメに付いてきたソフトを再インストールしたり、インターネットで調べたり、あれやこれやとやってみたが成功しない。だれか、Quick time plyarが作動する方法を教えてください。パソコンについてはあまり詳しくないので、できるだけ具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • Quick time をインストールしたら

    Quick time をインストールしたら 今までダウンロードできていた視聴サイトの音楽(mp3)が Quick timeで再生されるようになってダウンロードできません。 右クリック→保存でもできません。 元に戻す(設定を変える?)方法を教えてください。 できればアンインストールはしたくないです。 ちなみにFirefoxを使ってます。 お願いします。