• ベストアンサー

家屋の解体費用について

築40年の木造モルタル家屋を解体したいと思います。建坪は2階建てで35坪で、付帯する解体物に車庫の屋根と土間打ち、10本くらいの樹木、6m2くらいのテラス(屋根付き)があります。家内部のガラクタは自分で捨てました。エアコン3台、洗濯機、冷蔵庫などは残っております。このような場合の解体費用の相場って幾らぐらいでしょうか?お詳しい方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

樹木のある古家との解体費用は概ね坪4万円程度です。35坪あるので140万円程度です。

copacabanario
質問者

お礼

有難うございます。今日の午前中、見積もりに来てもらったところ、税抜きで130万円とのことでした。ほぼ、合っており、驚きました。

その他の回答 (2)

回答No.2

産廃の費用が大きな金銭的なウエイトを占めます、また産廃費用はその地域によって異なるのと、価格交渉出来ない部分なので、お住い近くの産廃業者数社にあいみつ(各社に見積もりを出してもらうしか判りません)エアコン、洗濯機、冷蔵庫は家電リサイクル法の対象の家電ですから、家電業者に依頼したほうが安いですよ。 なので産廃の価格が地域によって違うので、相場は正確には判りません 解体のみだと2900/坪で35坪ですから101,500となります、ただし、重機などが入れて大型トラックが入れるという条件であり、都内などの古い町並みでトラックがはいれない所だと人件費が大幅に益すので、数十万とかもあり得ます http://kaitaisougou.com/tanka.html またこれに産廃費用がプラスされますし、樹木と言ってもピンキリで狭い住宅街だと周囲に影響を与えないために、大きな木だと1本数十万もかかる場合もあります、家と違って現状で大きく差が出るので何とも言えませんし、樹木に関しては解体業者なのか、造園業者なのか??木の大きさによって異なると思いますし、木の大きさによっては20m位の木ならクレーンを使わないと無理な場合もあります(木の大きさが無いので判りません)。

copacabanario
質問者

お礼

有難うございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

地域によっても違ってきます(人件費が違いますから) また樹木も、どの程度かわかりません。 早い話が近くの複数の業者から見積もりを取ってみてはいかがですか?      私は昨年末、木造2階建て延べ22坪築40年前後、カーポートあり、屋内の物は一切片付け無し(つまり生活用具まで業者に依頼)、庭木30本程度、庭石多数(大きな物あり)で135万でした。 愛知県東部です。業者の話では、愛知県中部になるだけで料金が高くなると言っていました。

copacabanario
質問者

お礼

有難うございます。

関連するQ&A

  • 建物解体費用について

    建物解体費用について 母屋に隣接するのこぎり屋根の工場を解体してハウスメーカーで自宅新築を計画しているのですが、 解体見積金額が高いような気がしています。以下見積り概算。 工場解体概算見積 ・木造解体  36,000円×50坪 =1,800,000円 ・土間コン処分 1,600円×165m2= 264,000円 ・母屋との切り離し        154,000円 ・足場養生            168,000円               合計2,386,000円 違うハウスメーカーはちなみに1,000千円ぐらいで見積もっていましたが・・・。 値段にこんなに開きがあるものなんでしょうか?解体の相場が知りたいです。。。 どなたか教えてください、宜しくお願いいたします。                

  • 未登記の家屋の解体とリフォーム

    亡父が建てた家屋A(A市)と家屋B(B町)と土地の相続登記を自分で行ってる最中ですが、 法務局とネットからも家屋(A,B)の「全部事項証明書」が出力されなく「未登記」 である事がわかりました。もちろん、土地はどちらも登記済みで出力されました。 【質問1】 未登記の家屋Aの浴槽と台所をリフォームする予定で、浴槽面積がわずか1m2広くなり、 床面積が1m2広くなる可能性があります。未登記の家屋を登記しなければならないでしょうか? 抵当権設定の予定はなく、構造(木造)と屋根の材質に変化はありません。 将来、取り壊す時期が来た時に誰の所有物かの証明が必要であれば、今回の相続に 使用した「遺産分割協議書」に「私が家屋Aを相続する」事を明記しておけば 家屋は未登記のままで問題ないでしょうか? 【質問2】 未登記の家屋Bを解体(今年中)するのに、相続登記せず解体する事は可能ですよね? 相続登記してしまうと、すぐに建物抹消登記となり二度手間ですよね? 「遺産分割協議書」が必要であれば【質問1】と同じです。 解体業者に依頼しますが、役所への解体申請届けは私が行うのでしょうか? 届け出は解体開始前と解体後に2回行うのでしょうか? なお、固定資産税の支払い人変更手続きは私が行います。

  • 家の解体費用について

    HMと契約し、家の建替えをする事になり住居の解体工事をお願いするのですが、業者から見積が出たのですが、30坪(築20年)木造家屋ですが130万との事。この金額は、妥当な物なのでしょうか?何社か見積を取るべきでしょうか?宜しくお願いします。

  • 家の解体の日取り

    友人の代理質問です。 自宅を解体し、新しく建て直しをする事になりました。 解体の初日は、大安とかの方がいいのでしょうか? 後、解体等してはいけない日取りとかありますか? 大安以外でして解体していい日もあれば教えてください。 木造で建坪は40坪~50坪ですが、解体日数はどれぐらいかかりますか? 質問ばかりになりましたが、初心者の為分からないことだれけです。 ご教授お願い致します。

  • 解体業者の選び方

    新築する上で、古屋を解体する必要があり解体業者さんを探しております。 築40年、木造軸組み2階建、布基礎、床下土、合計30坪弱、 外壁屋根ともにトタン貼り。関東地方ですが田舎。 危険ですが、頑張れば自分でもある程度はハツレそうなほどです。 当然、柱・梁は無理ですが。 道路付けはよく、ダンプトラック、重機等は横付けできます。 隣接する家屋も離れており解体はし易いと思います。 ・最近の解体坪単価の平均はいかほどでしょうか? ・建築会社の紹介以外に解体業者はどのように探せますでしょうか? ・解体費用を下げるための工夫はございますでしょうか? ・業者を選ぶ際のポイントや注意点などはございますか?

  • 木造住宅の解体工事費用等について教えて下さい。

    北陸 富山県に住む者です。 現在住んでいる持ち家で、木造2階建て延べ175m2(53坪)を解体して、新たに住宅を建てる計画です。工務店さんから提出された解体費は 53坪 1式○○万円と記載されています。家は角地で道路は5mあり 4tトラックも駐車でき、解体条件は悪くないと思っています。 (1)平均的に坪当たり、いくらなのでしょうか?、(2)本来の解体見積はどういう項目があるのでしょうか?(3)直接、解体会社に見積をとったほうが安いのでしょうか?

  • 1階鉄筋駐車場付木造2階建の解体費用はどのくらい?

    1階鉄筋駐車場付木造2階建の解体費用はどのくらいでしょうか?1階駐車場・2階3階の住居だけの建て坪を60坪2世帯住宅の費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 中古住宅の解体費用についての質問です。

    築30数年の中古住宅を解体して更地にする場合、概算でどれくらいの金額がかかるのでしょうか?建屋は木造モルタルの屋根は普通のスレート葺きで4LDKの間取りの2階建てです。どなたか良くご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 解体費用の見積もり

    住宅の解体費用の見積もりについて教えてください。 もちろん見積もりしてくれた業者さんにも尋ねますが、その前に一般的な事柄が知りたいので、ご回答よろしくお願いします。 木造2F建(約60m2)の解体の見積もりをお願いしました。 道幅がせまく、小型トラックしか入らないうえに、重機が入らないので手壊しによる解体作業のため高額になるそうです。 見積もりの内容ですが、  ○木造二階建解体 坪単価 4万円  ○養生シート 単価 800円  ○浄化槽処分 1式 7万円  ○現場経費 1式 7万円 と、内容が4項目に記載され、合計されていました。 解体するのはまったく初めてなので、教えてください。  (1) 別項目「浄化槽処分」とは何でしょうか?  (2) 「建物滅失登記」は、普通は見積もりに入らないのですか?  (3) 「マニフェスト」の提出をお願いすると割増になりますか?  (4) 「現場経費」とは、人件費や駐車場代のことでしょうか?  (5) 他に追加費用になりそうだと予測されるものは? どうかご回答、よろしくお願いいたします。

  • 建物の解体費用について

    建物の解体費用について はじめまして。 私は以前、父が建設業をしていた時に作った倉庫を処分して更地にしたいと考えています。 建物は約220坪の土地にだいたい80坪の範囲で太い木材を使用して大雑把につくられています。 壁や屋根部分はトタンでできています。内部に10坪くらいのスペースに簡単な台所のシンクとシャワーができる浴室(のようなもの)(灯油ボイラー付き)があり、そのほかはだいたい木材でできています。周りをフェンスでかこっており、それも撤去しなければなりません。 一箇所見積もりしていただきましたが、150万円弱でした(しかしよく見るとそれはフェンスの部分が忘れられておりました)ネットで調べましたが、木造の建物は坪25000円~という所もありましたが、うちの場合は中が空洞の部分が多いので、もう少し安くなっても、、、と思ってしまいます。 もしこれらの問題についてご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスいただければと存じます。 よろしくお願いいたします。