• ベストアンサー

windows7ゲーム中に重たくなります。

kimamaoyajiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

グラボをもっと高性能な物にするではないでしょうか? ゲーム等の3D処理はCPUで無く、ほとんどの演算をグラボのGPUが行っています、GPUで処理できない複雑な部分だけをCPUが行っています、ですから、高性能なグラボを搭載していればCore i3でもゲームができます。 それ以外にはインターネットの通信速度の問題だと思います、どんなに高速な回線を使っていてもゲーム用のサーバーの容量が小さければ、そこがボトルネックになって遅くなります、インターネットの場合は、自宅の回線速度以外変える事は出来ません。 良い時と、悪い時があるのなら、APポイント又はゲーム配信先のサーバーの問題ですから、解決方法は特にありません、まあ専用回線を引くとか、プレミアム会員になるとかで対応できる場合もありますが、毎月の出費が大きくなります。 どちらにしろボトルネックが何か探すしか無いです、20%のCPUや60%のメモリ(起動させただけでも40から50%になります)は関係ない事は確かです。

関連するQ&A

  • グラフィックボードの交換を検討

    現在のグラフィックボードでは性能不足が感じられてきたので交換を検討しています。 価格と性能を踏まえた上で同社製8800GTX(G92), 9800GTX, 9800GTX+, GTX260(いずれもVRAM512MB以上)で悩んでいます。 あまりグラフィックボードの知識がないので調べただけではどこが悪いのか、何が良いのか等があまりわからず困っています。 7600GTはBTOで購入したときについてきたものなので、できれば電源についてもアドバイスをお願いします。 現在のスペック OS:Windows XP SP3 CPU:Intel PenD 3.4GHz メモリ:2GB グラフィックボード:Geforce 7600GT 256MB 電源:550W

  • グラボ買換え:GeForce275とGTX 650

    この掲示板ではよくお世話になっています。 この度、グラフィックボードを買い替えたいと考えています。 現状は、GeForce275なのですがGTX 650に買い替えようと考えています。 ※GTX 650を選択したのは値段が一万数千円と手ごろなのと、サイズが小さめなので今使っているPCケースに収まるからです。 GeForce275からGTX 650に買えた場合、性能差を体感する事は可能でしょうか? GeForce275を買ったのが2年半ぐらい前だったと記憶しています。 GTX 650は現行機なので性能はUPしていると思うのですが比較的安価な製品なので、GeForce275とくらべてどうかと思い質問させて頂きました。 以下、PCのスペック CPU:Intel Core i7 3820 メモリ:4G HDD:1T OS:win7 よろしくお願いいたします。

  • オンラインゲームとグラフィックボードの比率について

    オンラインゲームとグラフィックボードの比率について 自分は、あまりパソコンについては知識はございませんので、勘違いしている部分も多々あると思いますがよろしくお願いします。 高スペックゲームをする上で、グラフィックボードの質は必要不可欠です。そこで、私はグラフィックボードの性能が高ければ、高いほどプレイしやすくなると思っていましたが、以前ある BTOショップから聞いた話によりますと、あまり高スペックではないゲームに対して、性能の良すぎるグラフィックボードでは、逆に動作しないと聞いたのですが、これは本当でしょうか? 一応、例を出しておきます。 ゲーム…サドンアタック 推奨環境 256MByte 以上のビデオメモリを搭載した Microsoft® DirectX® 9.0c対応のビデオカード 私が購入を考えているグラボ…NVIDIA® GeForce® GTX670(2GB) GTX660i以上のグラボでは、サドンアタックに対して正常に作動するでしょうか? ちなみに、CPUはcore i7-3700kでメモリは8GBです。

  • ネットゲームをプレイしているのですが・・・

    とあるネットゲームをプレイしているのですが ゲームによってはプレイヤーが集まったりすると画面がカクカクして酷い時には止まってしまうことがあります。 また一人でいるときなどはスムーズに動いています。 ラグではないと思うのですがこれはグラフィックボードというものが必要なのでしょうか? このサイトを見ているとGeforceというものが良いとあるのですが 自分の使っているボードは初期のものでそれとは違うと思います。 もし最適な物があるのであれば購入したいと思っているのですが どんなものがいいのでしょうか? パソコンのスペックは以下を使用しています。 NEC VALUESTAR Intel(R) CPU 2.66GHz メモリ 1024M 回線 ADSL24M

  • ゲームをすると背景が白くなります。

    大変初心者なんで、申し訳ない質問かもしれませんが、 ラグナロクONLINEなどのPCゲームをすると地面などが真っ白に表示されてしまいます。パソコンの性能の問題なのでしょうが、どうにかその表示を直すことは可能でしょうか? グラフィックボードが古いのでしょうか?どこが問題かおしえてください。省スペース型のパソコンでも、グラフィックボードは交換可能なのでしょうか? PCスペックは NEC VALUESTAR NX VE500J/2 CPU Pentium3 500 メモリ 196MB グラフィックボード Intel(R) 810 です。 説明足らずなとこがあればご指摘ください。 よろしくお願い致します。

  • セカンドライフに必要なグラフィックボードを探してます

    セカンドライフをやろうと思い、DELL製品の「OptiPlex 745」を購入しました。 オプションパーツなどはつけなかったので、グラフィックボードは標準の 「Integrated Intel Graphics Media Accelerator 3000グラフィック」です。 もっと快適に動かしたいのですが、このPCでも使える最高のグラフィックボードを 教えてもらませんか。またメモリのどの程度増量すればいいのでしょうか。 OSはXP、CPUはペンティアムDを使用しています。 調べたのですが、 GeForce8800 や Radeon HD 2900 XT というボードが高性能のようです。 この二つは接続可能なんでしょうか。それともオーバースペックでしょうか。 とにかくサクサクなセカンドライフをおくりたいなぁと思っています。

  • ネトゲをするにあたって。

    グラフィックボードの型番ごとの性能の差がよく分らず、推奨環境に対してどれぐらいのスペックで動作できるのかよく分かりません。 OS:Windows Xp SP2 CPU:Intel Core 2 Duo E8400 3.00GHz メモリ:4G グラフィックボード:NVDIA GeForce8600 GT メモリ256M ディスプレイ:24インチ ゲームは Crysisかロスト プラネット コロニーズ を買おうと考えています。 この二つを動かす場合、どれくらいの快適度で動くのか、それとも不十分なスペックなのかをご教授いただけるとありがたいです。

  • Gateway PERFORMANCE1500XLの適応するグラフィック

    最近グラフィックボードを付け替えようと思いましたがどのグラフィックボードが適応するのか分からないので分かる方がいたら教えて下さい。 ちなみにRADEONとGeforceはどこまでだったら大丈夫ですか? 私の使っているパソコンのスペックです OS Windows XP Professional SP2 CPU Intel Pentium4 1.5GHz メモリ 256MB PC800 グラフィック nVidia Geforce2MX 32MB

  • 3Dゲームの目的でグラフィックボードの交換を考えているのですが、

    3Dゲームの目的でグラフィックボードの交換を考えているのですが、 電源の交換も必要でしょうか?  GeForce7900GTX 512MB→GeForce GTX 280 1GB 現在のスペック OS   Windows Vista Home Premium 32bit CPU   AMD Athlon64×2 6400+ SocketAM2 マザーボード   ASUS M2N-E SLI nForce570 メモリ  DDR2-800 2GB×2 HDD 500GBと300GB グラボ  nVIDIA GeForce7900GTX 512MB 1枚 電源 550W DVDドライブ 2個 カードリーダー 1個 宜しくお願いします。  

  • どちらがゲームに向いていますか?

    オンラインゲームが出来るPCを 探しており、ほぼ同価格で以下のPCを見つけました。 (正確にはモニタセットだったりで比較しづらいですが 若干Bが高いでしょうか) どちらの性能がいいか、もしくは買うならどちらが いいか教えてください。 (A) CPU…Core i5 2400 メモリ…4GB ハード…1TB グラフィック…GT430 1GB (B) CPU…Core i5 2300 メモリ…4GB ハード…500GB グラフィック…GTX550Ti 1GB