• ベストアンサー

腰痛によるマッサージは保険適応のケースはあるか?

事務職でしたが臨時で会社で力仕事を手伝うことになりました。 重い物を持ち運ぶ為、筋肉疲労により腰痛となってしまいました。 業務上での仕事が原因による腰痛なのですが、この場合 保険適応でマッサージまたは針治療、お灸などは受けられるものでしょうか。 場所は大阪なのですが腰痛に関して保険適応という看板を掲げている近所の整体、整骨院があるので、大阪では筋肉疲労による腰痛などは保険適応なのかもしれないと思い質問させていただきました。 教えて頂きたく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

結論から言います。 鍼灸では保険適用になりますが、マッサージは病院を除き保険適用にはなりません。これは全国共通です。 マッサージの保険適用は「筋麻痺、関節拘縮等があって、医療上マッサージを必要とする」と明記されており、具体的には関節リウマチなど重い疾患以外は認められません。 鍼灸は下記の疾患で保険適用になります。 (1)神経痛  (2)リュウマチ  (3)頸腕症候群  (4)五十肩  (5)腰痛  (6)頚椎捻挫後遺症  (7)その他 保険者が適当と認める疾患症候群 整骨院(接骨院も同じ)は以下の“ケガ”が保険適用です。 ・打撲 ・捻挫 ・肉離れ ・脱臼、骨折の応急処置 整体やカイロプラクティックは社会的無資格なので保険は一切適用されません。 マッサージも鍼灸も病院での書類をもって保険適用になります。注意すべきは整骨院です。整骨院はただの肩こりや腰痛もお金の為に「転倒で受傷」と虚偽の報告をし不正請求をしてしまいます。保険の請求人はあくまでも患者さんなので、このような悪事に巻き込まれないように注意してください。なによりお体のことですから治療は病院である整形外科や鍼灸院にかかるのが安心だと思います(保険は使えないがマッサージ院もOK)。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

整骨院が言い訳に良く使う紋切型文句がありますが気にしないようにしましょう。 そもそも整骨院はケガの専門家です。逆に言えばケガ以外は専門外です。胃の調子が悪いのに、呼吸器専門内科に行くようなものです。体のことですもん、きちんと専門家にかかりましょう。

noname#189893
noname#189893
回答No.1

ぎっくり腰ですね。腰の捻挫です。保険でやってくれますよ。 整骨院はほんと親切です。整形外科はたいてい効きもしない湿布で終わり。 健保から手紙が来たら整骨院と相談。 紋切り型の回答が来るかもしれませんが気にしなくても良いでしょう。

関連するQ&A

  • 保険適応になる整骨院などのマッサージは?

    整骨院、整体などで、健康保険が適応になる部類は、どういうカテゴリーのところですか。普通にマッサージをすると1時間6000円くらいかかるので、保険適応できてマッサージをしてもらえるところがあればと思うのです。そもそも保険適応でマッサージは、どういうケースなのでしょうか。

  • 腰痛の病院

    20年位前に、ぎっくり腰をしてから腰痛になりました。我慢できないほどではないですが、常に腰が重く起き上がったり、かがんだりすると痛みがあります。たまには足がつるような時もあります。今まで病院には一度も行ったことがありません。40過ぎてこのまま一生こんな状態で過ごすのも辛いと思い、診察してもらおうかなと思っています。整形外科と、整骨院のどちらに行くべきか悩んでいます。整骨院というのは針とか灸をするのでしょうか。針などは怖いのでしたくありません。整骨院というのは保険がきくのですか。

  • 腰痛と整骨院

    先週突然、歩くと腰にピキーンと痛みが走り歩くのにも気を遣うようになりました。 ※日頃から10kgの赤ちゃんを抱いて家事をしたり買い物をしています。 主人の休みが日曜日しかないので整形外科に行けず、どうにもこうにも痛かったので日曜日も診て頂ける整骨院に行きました。 健康保険の話から始まりとても怪しげ。(整骨院に関してのこちらの質問や回答を見ていたので…。)自費にしてもらいました。(3000円程度でした) 電気やマッサージをしましたが、マッサージ(指圧?)がとにかく痛くて泣きそうでした。痛いと言いましたが筋肉が張っているから痛いと言われゴリゴリされました。なんでも、筋肉が張って炎症をおこしていて筋肉の間にある神経に触れているから痛いのだとか…。 翌日、腰痛は悪化しました。 日頃の疲労の蓄積だと言われ来週も行く予定ですがマッサージの痛みが酷くて怖いです…。 整骨院での治療を続けるべきか、整形外科で1度診てもらうべきか悩んでいます。 ちなみに整骨院では来週のマッサージまで時間があくので塗る湿布をもらいました。

  • 腰痛時のマッサージに関して

    50前の母の話なのですが、 2週間ほど前から急に腰痛を訴えるようになりました。体を曲げたり動かすとずきずきと痛むようです。 1週間ほど前から整骨院へマッサージに行っているのですが、今朝別の(前者より少し大きい)整骨院でレントゲンを撮ってもらうと、骨や神経には異常がないことから骨折やヘルニアではなく、筋が痛むのだろうとの診断でした。 マッサージしてもらっていた整骨院も、今回の整骨院も、『温めて、電気刺激でほぐす』という方針は同じなようですが、今朝レントゲンを撮ってもらった病院で、「私見だが僕はマッサージはあまりおすすめしない」と言われたそうです。 いままで通っていたところは『筋肉をほぐすのでマッサージしたほうが良い』と言われていたそうなので、マッサージをしてもらったほうが良いのか、してもらわないほうが良いのか困っています。 経験者の方や、病院関係者の方がいましたら、お知恵を貸してください。お願いします。

  • マッサージの学校

    マッサージの学校を探しているんですが知っている方教えてください!針やお灸や整体の学校ではなくて、リラックスできるものがいいです。つぼ押しもOKです。また、その学校の入り方や学費などもわかる方がいたら教えてほしいです。

  • 腰痛 肩こり

    腰痛 肩こりに悩まされてます。 元から肩こりはあったのですが  今年から仕事が 運送関係で結構重いもの持ったりするので 腰痛も出てきました。 で質問なんですが こういうのって整骨院の方がいいんですか? それとも本格的なマッサージに行った方がいいんですか? 先週はじめて整骨院に行きました。 マッサージに比べると 効かないなと思ってたのですが 翌日になると揉み返しというか 筋肉痛みたいになってました。

  • 大阪市内であん摩・マッサージの治療院

    眼精疲労やストレス等からか、肩凝りや腰痛、更には腕の感覚が段々と無くなっている気がしていて、良い治療院を探しています。 ですが、街には整体や鍼灸、整骨院など保険がきく治療院が山ほどありますし、リフレクソロジーやマッサージ屋さんも山ほどあります。 前者は保険がきくけど、本当はああ云うところで行うマッサージ的な事には保険は適用されないけど、流行ってるから何処もやっている、と聞いた事がありますし、実際に施術を行うスタッフが国家資格を持っているのか分かりません。 後者は商業的にしか見えなくて、前者より更に素人が適当にマッサージをしているだけにしか思えません。 実際行ったわけではないので、分かりませんが、こうも数が多いと何処に行けばいいのか分からなくなるのです。 きちんと身体の不調を根本的な部分から見てくれる所を探しています。それと併せてマッサージも行きたいのですが、あん摩とか、国家資格を持った人が丁寧に行っている治療院?を探しています。 大阪市内、北区から天王寺辺りの範囲だと通いやすいです。 よろしくお願いします。

  • 「理学療法士」と「針・灸・マッサージ」

    28歳男性です。 理学部物理学科卒業後、就職しましたが、重度のうつ病のため、休職→退職しました。 現在は自宅で療養中です。 このままでは、いけないと思い、来年(うつ病回復後)専門学校に通おうと考えているのですが、私は、人から感謝されるような職、そして、癒し系の職につきたいと思い、「理学療法士」か「針・灸・マッサージ」を検討しています。 質問としては (1)「理学療法士」と「針・灸・マッサージ」では、どちらが、需要がありますか? (2)「理学療法士」と「針・灸・マッサージ」の年収はどのくらいですか? (3)「針・灸・マッサージ」の場合は、独立開業ができますが、その費用はどのくらいですか? 全部の質問がわからなかったら、1つ、2つでも結構ですので、教えてください。 お願いします。

  • 整体とマッサージと鍼灸。

     最近腰や首や股関節などあちこち痛いので整骨院に行こうと思っています。 ところで、マッサージと整骨院と鍼灸では何が違うのでしょうか。  今行こうと思っているところは健康保険を扱ってくれるという整骨院で、安いのかなと思っているのですが、値段を気にするなら、まずはマッサージとかに行ったほうがいいのでしょうか。 腰痛でもマッサージに行く方、整骨院に行く方など様々のようでよく分かりません。  ぜひ教えてください。宜しくお願いします。 

  • ゴルフが原因の腰痛を治す診療科目等

    ゴルフが原因の腰痛を治す診療科目等で 一般的にふさわしいのは何になるのでしょうか? ツボ(マッサージ)・鍼・灸・整体・カイロプラクティック・その他 宜しくお願い致します。