Macの動作が昨日突然激しく重くなった原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • Macの動作が昨日突然激しく重くなった原因と対処法についてまとめました。
  • 昨日からMacの動作が著しく重くなっている問題について、原因と対処法を解説します。
  • Macの動作が昨日から急に重くなった原因と対処法をまとめました。これにより問題が解決する可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Macの動作が昨日突然激しく重くなりました

仕事で使っているMacの動作が、昨日電源を入れた時、その前日と比べて著しく動作が重くなっていました。 起動はもちろん、壁紙が表示されてからメニューバーやアイコンが表示されるまでが長い長い。その上フォルダを開いたり表示をスクロールさせるだけで何分も待たされるような惨状です。前日までは全く普通に動いていたのにです。 spotlightのキャッシュを消す、VRAM等のリセットなど検索で見た対策も施したのですが解決しませんでした。月曜から始めたい仕事があるので何とか解決策をお願いします。 覚えている限りの環境を以下に。 OSは10.4、機種はG4というのでしょうか、いわゆるポリタンク状の筐体のものです。メモリは1.5G。FireWire接続の外付HDDから起動しています。その外付HDDを別のMac(OS9)に接続して作業中のデータの取り出しを行いましたが、その時の動作は通常の速度でした。システムディスクなどはすでに紛失しています。 あと上記のキャッシュですが、正確には使用中で消せなかったものもいくつかあったと思います。 データこそ取り出しはできましたが、職場の他のMacでは環境上作業のできない仕事もありますので、重ねて対処法に心当たりがあればよろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

メモリかHDDが死んできたのでは? とりあえず必要なデータの取り出し出来ておられるようなので、全てのメモリを抜いてI枚ずつ差し替えて起動を確認されてみてはどうですか? それでダメなら、HDDの交換ですが、OSのディスクを紛失しておられるとの事なので、現状のHDDの内容をディスクユーティリティから別のHDDに復元タブから復元して下さい。 ただし、元のHDDに不具合が有った場合、不具合も同時に復元されると思いますので、うまく出来ないかもしれません。 以上でダメなら、本体の寿命では無いかと思います。 G5ならOS10.4とOS9が利用可能なので買い換えられてはどうですか?

prof-orz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 あれから専門の方に見てもらいましたが、ハードディスクのみならずいろいろな個所がへたってきていたようです。部品交換ののちOSを再インストールしてもらいました。 QUARKの8で組んだデータの仕事だったのですが、もう8は手に入らないので9を入れて現在微調整をしています。データが助かっただけでもありがたい……と思うことにします。

その他の回答 (1)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

外付けにしか起動ボリュームが無いのですか? 内蔵にもあるのなら、そこから起動してみれば切り分けはできるでしょう。

prof-orz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 内蔵ディスクの起動がすでに壊れていたので外付け起動していたのですが、「失って初めてわかるバックアップの大切さ」ですね……本当に……

関連するQ&A

  • Macの動作が極端に遅くなり困っています。

    iMac G5 iSightを、MacOS10.5で使用しています。 ある日気付くと、Macの動作が極端に遅くなってしまいました。(詳しいきっかけは覚えていません) アプリケーションの起動や、ファインダー操作、文字変換などのほとんどの操作をするたびに、虹色マークが回転します。一時待っていると、通常のスピードに戻りますがこれが繰り返し起り、とても使いづらい状態です。遅さの目安としては、ファインダー上でのテキスト変換で10秒ぐらい待たされることがあります。 他に状況として通常と違うところは、SpotlightのプルダウンメニューがSpotlight索引を作成中という状態であることです。(Spotlightが使えない状態です)Spotlightのプルダウンメニューに、グレーのストライプのバーが表示されて動いていますが、なかなか終わりません。 このような状態は異常だと思うのですが、解決方法がわからずに困っています。 どなたか、わかる方、アドバイスをいただけないでしょうか。 お手数ですがどうかご協力をお願いいたします。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacでWin、アプリケーションの動作力は?

    現在パソコンの購入を検討しております。 プライベートではMacを使用ですが、かなり古いので買い替えたく。 また仕事ではWindowsを使ってたのですが、水没により購入しなくてはならず、 だったら予算上それぞれは購入出来ないので、 MacBook proにWin7を入れてと考えているのですが、 不安な点として仕事上、Win対応のフォトショップやイラレで作業する事が多いので、 それぞれの動作力は十分に果たせるものなのか?と言う点です。 どなたか、同じような状況下で御使用になっておられる方がいらっしゃいましたら ご指導ください。 またその際にMacのメモリやHDDの容量はどれ位有った方が良いのか等々、 ご指導宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Spotlight検索フィールドが表示されません

    いつもお世話になっております。 仕事でMacOS10.4.11を使っています。先日外付けHDD内をSpotlightで 検索しようとしていて、何をしたのかSpotlightの検索フィールド自体を 非表示にしてしまいました。 それ以来、外付けHDDや接続サーバーを始め、フォルダを開いた時の ウィンドウ等、全てのウィンドウにSpotlight検索フィールドが表示され なくなってしまいました。なので使えるのはメニューバー右端にある 所だけになってます。 Mac内のヘルプやネットでかなり調べたのですが、解決出来ませんで した。お馬鹿な質問で済みませんが、各ウィンドウにSpotlight検索 フィールドを復活させる方法を御教示下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS 9とOS XのデータのやりとりをUSBメモリで行うとUNIXファイルに化ける

    動作環境 ポリタンクG3 OS 9.2 イラストレーター8.0j Power Book G4 OS X (10.4) イラストレーター10 での問題です。 MacのOS 9(ポリタンクG3)でイラストレータのデータを作っていたのですが、 プリンタの関係でOS XをインストールしてあるPower Book G4にデータを移植しょうとして USBメモリーにデータを落とし、Power Book G4に転送するとイラストレーター のファイルの種類がUNIXと表示され、イラストレーター10で開けません。 しかし、片方のMacをターゲットモードで起動し、もう片方でHDDとして 認識させ、Fire Wireでデータをコピーすると問題なくコピーされイラストレーター10 で8のデータが開けます。 USBにコピーしたときだけこの症状が出てしまいます。 USBメモリーをOS Xのディスクツールで拡張フォーマットしても変わりません。 なおUSBメモリーは256MBでMAC OSは9以上対応のものを使用しています。 イラストデータなのでフロッピーをつかわけにもいかず困っています。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACが起動しない!

    友達の会社のMAC(G5)がノートンを使ったら、 起動しなくなりました。 電源をいれたら地球のアイコンがでてきて何も反応しないので、 Optionキ-を押しながら再起動してHDD(OSX)のアイコンが 二つでてきてたちあがる方を選択したそうですが、 OS9がたちあがるそうです。 PRAMクリアもしたらしいですが、ダメでした。 作業途中の仕事が消えない方法はないでしょうか?? ※私自身はMACにあまり詳しくありません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACが話しだしました

    IMAC G5を使っているんですが、 作業中いきなりMACが外国語を話しだしました。 フォルダを開いたり、キーボードを打つたびに 話します。 再起動やシステム終了の項目も2つ表示されてまして、 ウイルスとかでようか? すいませんがどういう事か教えていただけませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OS X:BUFFALOの外付HDDを認識しなくなりました

    先週の水曜日(1/28)より、外付HDDを認識しなくなりました。 外付HDDをマシンに接続して電源を入れてもアクセスランプが点灯/点滅せず、マウントされません。 前日(1/27・火)までは問題なく認識していました。 その間にソフトのインストール、アップデート等は行っていません。 その前の週にADOBE CS4シリーズとMicrosoft office mac 2004シリーズをインストールしましたが、その際はまだ認識していました。 翌木曜日に通知された「ソフトウェアアップデート」を行いましたが、これはHDDが認識されなくなったより後のことです 当方の環境は、 マシン:Mac OS X 10.4.11 PowerPC G5 外付HDD:BUFFALO HD-120IU 接続方法:IEEE1394 6pin 思い当たることといえば、火曜日のログアウト時にMacが凍り、円盤が回りっぱなしになったので電源ボタン長押しで強制切断したことくらいです。(これまでにも時々起こっています) 外付HDDの寿命かとも思いましたが、金曜日に別の人のMacに繋いでみたところ認識したので、HDDの故障ではないようです。 外付HDDにはUSB端子用ソケットもありますが、形の合うUSBケーブルが現在手元にありません。 接続方法を変えて解決する可能性があるならば、購入してきて試そうと思います。 足りない情報があれば追加します。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACで印刷が出来ない

    [MACに詳しい方教えて下さい。機種は古くG3ですが中古品でマニュアルもありません。印刷しようとすると(作業するためのメモリが足りません開いているアプリケーションを閉じてから行ってください)と表示が出て印刷が出来ません、メモリも641Mあり問題ないと思うのですが、ヘルプを見ても素人で判りません、どうか宜しくお願いします。

  • MACからWIN

    パワーブックG3から取り出したHDがあります。(パワーブックG3本体がないとした場合) マックOS9台で使用していた(フォーマットした?)HDです。 そのHDをウインドウズXPデスクトップパソコンで読めるようにする方法はありますか? 目的はデータ取り出しだけなので、例えばケーブル一本で出来るなど、なるべく安い費用でできればと思っています。 用事が済めば、今回の為に用意するなんらかの部品もHDも処分するくらいに思っていますので。 例えば、HDDケースも今回の解決の一つでしょうか?仮にそうだとしても、機種が沢山あってよく分かりません。 HDDケースについては、僕の質問が悪いのかパソコンコーナーの店員もよく分からないようでした。 なにかよいアイディアがないでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • WindowsユーザーなのでMacの軽量化がわかりません!!

    Windowsユーザーなので、Macのことがわかりません。お願いします。 友達のMacの話なのですが、最近PCが重たくて作業がはかどらないと言っていました。 そのPC自体は、3年ぐらい前に購入したデスクトップなのですが、その後、OSが新しくなるたびに、新しいOSをインストールして使っているようです。 動作自体は特に何も問題はありません。 ただ、何かのファイルを開くなど、起動など、ごく普通の作業に時間がかかるようです。 今私に想像できるのが、外付けHDDを用意するか、市販のデフラグソフトを使うか...ぐらいです。 何か、PCをスッキリできる解決策を教えていただけないでしょうか。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac