• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安物と高い服)

安物と高い服

noname#209756の回答

noname#209756
noname#209756
回答No.8

NO.3です。  追加です。アウトレットはいいと思います。というのは、ブランドが集まっていて、回るだけでどういうのがあるのか知ることができます。正規店の点在するのを一つ一つ追っていたらかなり手間だと思います。 大型ショッピングモールもいいかもしれません。そこにもブランド店が集積してます。 また違う店だけど系列は一緒だったということがありますので、それは店の発見とホームページで調べてみることだと思います。 私はその後もアウトレットをよく利用してます。これはその後のその人の方針次第ということだと思います。

darlingpapa
質問者

お礼

実家がアウトレットに近いので、プロパーの服は最近まったく買っていません。 アウトレットにも入らないような、完全セレクトショップやオリジナルのブランドの服に興味が出てきましたが、何せ高くて・・・ アウトレットって、最近とても素敵なものも多く出てて、売れ残りとは到底思えなかったりします。 先日も行き、数点購入しました。 たしかに、所有欲とかはユニクロはまーったく満たされませんが、アウトレットの服はお得感も所有欲も満たされるし、ユニクロよりチョイ高い位の金額で買えるので、これからはアウトレットメインに買おうと思います。 あとは・・・ユニクロの服を全部捨てるかどうか!

関連するQ&A

  • 高い服を少しと安い服をたくさん

    どっちがオシャレなんですか? よくフランス人は10着しか持たないとか、本当にオシャレな人は高くていい服を数枚しか持たないって言うじゃないですか。 それを今まで間に受けていたんですが、別のオシャレ本では、高い服1枚を着回しするより安い服を色々買って着回しした方がオシャレに見えるとありました。 ブランドの服を1枚だけ買うのではなく、ユニクロとか量販店の安くてオシャレな服をたくさん買うらしいです。 確かに、ずっと同じ服を着回しているのもなんだか変だなと思います。 高くても気に入った服を何度も着ていると、勝負着と言って揶揄してくる人もいますし。 それにオシャレの指標とされてるファションモデルたちはたくさん服を持ってますよね。 やっぱり色々と持ってた方がオシャレなのかなと思えてきました。 高い服を何度も着回しているのは見栄?のようにも思えますし。 どっちがオシャレだと思いますか?

  • 女性が男物の服を着ていたらぱっと見で分かりますか?

    女性が男性物の服を着ていたら、すぐに分かりますか? 20代前半の女性です。 洋服売り場で良いなと思った色味の服が、男性物にしかない時があります。 例えばユニクロのカーディガンです。 メンズとレディースでは同じカーディガンでも、カラーのバリエーションが異なります。 メンズの方にしか良いと思えるものがなく、少し大きかったですがSサイズを購入しました。 パンツはさすがにSサイズでも丈とウエストが余って履けませんが、カーディガンやパーカーはゆるっと着られて楽です。 そこで質問なのですが、女性が男性物の服を着ていたら、ぱっと見で分かるのでしょうか? セーターやカーディガンなら分からないだろうと思って着ているのですが、友人に「男に借りたのかと思われるからやめたほうがいいんじゃない?」と言われて、気になりました…。 ちなみに、周りの方は彼氏がいないことを一応知っていると思います。

  • 真冬に着る服

    真冬に着る服でオシャレで定番なのってダウンとかジャケット以外にありますか??

  • スーツのジャケットの中に着る、ニット類でオススメ

    スーツのジャケットの中に着る、ニット類でオススメを教えてください。 カーデガンが好きでしたが、ボタンだらけになって難しいというのをネット記事で見て、なるほどと思いました。 だから、やはりVネックセーターかなと思いました。 おすすめのタイプと、ブランドを教えて下さい。 30代だから、ブランドはSHIPSとかアローズとか、タケオキクチとかが良いでしょうか? zozotownで少し探してみましたが、どうも見つかりません・・。 よろしくお願いします。

  • ダウンジャケット(服)のシワの取り方

    ダウンジャケット(服)のシワの取り方を教えてください。 ユニクロのダウンです。http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/485118-66

  • 体を冷やさないようにおしゃれをする。

    私は冷え症で、外に行くにもダウンジャケットとか、 フリース暖かいかっこうをしていますが、母に「色気がない」と言われました。 冷え症のかた、どうおしゃれを楽しんでますか?? また、おしゃれのできるブランドはありますか?? 私はユニクロやMUJIを買っていますが、もし何か女の子ぽいブランドがあれば教えてください。

  • 服選びについて(ブランド服を買うとき)

    いつも助かっています。またファッションについての質問です。(女性です)私は学生であまりファッション費を使うことはできませんが、1,2着ある程度高い服(1着20000~30000くらいの)を買ってワードローブを向上させることにしました。そこで迷っているのが、そのくらいの値段の服を買うときのデザインです。 シンプルで上質なものか、高いブランドにしかないような凝ったデザイン、プリントのものを買うかです。例えば無地のカシミアのセーターなどのシンプルな服に高いお金を出すか、綺麗なレースや柄や凝ったディティールがついた1枚で目立つ服にお金を出すかということなのです。どちらがよりいい選び方なのでしょう?アドヴァイスや、今まで高い服を買って感じた感想など何でも教えてください!

  • ダウンジャケットと合う服について…

    最近ユニクロで赤色のダウンジャケットを買いました。 しかしどんな服と合わせたら良いのかなどわかりません>< ちなみに僕は高2で、カジュアル系が好きで服を結構持っています。 パンツもそれと合うのがあれば是非教えていただきたいです。 画像やオススメのサイトもあればお願いします。

  • ユニクロの服

    私はユニクロの服がけっこう好きです。 でも私がユニクロを着てると「それ、ユニクロでしょ」となぜか勝ち誇ったように言われたり、「ユニクロ着てると、ばれたらどうしよう、って思っちゃうから(自分は)インナーしか買わない」とか言われたりします。 私はばれないように着てるつもりはないので意味が分かりません。 別の友人は全身ユニクロですが、「着こなしでユニクロだって分からないからいいのよ(自分はスタイルがいいから)」というようなことも言います。 どうしてユニクロがバレたらダメなんでしょうか。 百貨店ブランドの服もたくさん持っていますけど、ユニクロのほうが使いやすいことも多いです。 いちいち反応するのも面倒だし、「ばれたら嫌、と思われる服を着ている」と思うのがイヤになってきそうです。

  • 良い服着てる人ってわかりますか?

    こんにちは。 例えばカシミヤのニットにしても、安いとユニクロで4900円でありますが、高いと4万円以上はしますよね。 私はブランド大好きで29000円のジャケットを買ってお金がなくなったので同じようなジャケットを3900円でも買いました。 着心地はあきらかに違います。 ブランド物は体に吸い付くというか、ラインも綺麗でジャケットという固さを感じさせないのです。 ノーブランドは粗悪ではないのですが、着る人を引き立てる効果はあまりないなと思います。 でも、見た目ってあまりかわらないんです。 生地も悪くないと友人に言われました。 縫製も外側をじっくりみてもそんなにわかりません。 私はいつもブランドバッグの新作を持っていて周囲からもおしゃれだと言われます。 その私がまさか3900円のジャケットを着てるとは誰も思わないだろうという考えなのですが・・・もしかして気付いてる人もいるのかな?と思います。 タグをみたらバレルことだし、バレてもかまわないんですが実際電車や街でみかける人の洋服にたいして「いいもの着てるなぁこの人....」またはその逆を思ったことありますか? 男性の方、スーツも同様にピンキリですがそれも見た目のシワ等でわかるんでしょうか?