• 締切済み

お洒落な雰囲気の曲を探しています。

hoosiersの回答

  • hoosiers
  • ベストアンサー率48% (95/195)
回答No.4

Simply Red - Stars http://youtu.be/izOdvBmTDh0 Emi Meyer - Room blue http://youtu.be/1E99P2PgzyQ OneRepublic - Apologize http://youtu.be/fm0T7_SGee4 Macy Gray Feat. Erykah Badu - Sweet baby http://youtu.be/acts9yErVU4

関連するQ&A

  • あなたの本年度ベスト1は。

    今年リリースされた曲(邦楽洋楽問わず)で 今のところあなたのナンバー1はどんな曲ですか。 ちなみにあたしは EGO-WRAPPIN' 「色彩のブルース」。 理由: EGO-WRAPPIN' は邦楽のジャンルを一つ確立させた気がする。 そして「色彩のブルース」は その世界に心底酔うことができるから。です。 みなさんの独断とエコヒイキな(笑)意見おまちしています。

  • EGO-WRAPPIN’ 色彩のブルースについて

    EGO-WRAPPIN’の色彩のブルース これって二曲ありますよね。 「色彩のブルース」と 「Midnight Dejavu~色彩のブルース~」 これってどこが違うか具体的にご存じな方いらっしゃいますか。 アレンジが違う事は分かっているのですが、 Midnight Dejavuの方がパーカッションが多いとかでしょうか。 個人的に好きな方でも良いので、 もし宜しかったらお教えください。

  • アルトサックス 色彩のブルース

    皆様にご相談があります。 邦楽のego-wrappin'というバンドの、『色彩のブルース』という曲についてです。 私は先月アルトサックスを始めたばかりなのですが、ひとまずの目標として、この曲を掲げております。 しかし、いざ曲に向かうにも、譜面がどうしても見つかりません。耳コピを試みるものの、細かいところまで拾うことができず、どうしたら良いか分からず、ここへご相談に来た次第です。 どなたか譜面の入手方法を知っておられる方、もしくは耳コピで譜面を作れる方を探しております。 どうかご教授願います。

  • おすすめの曲や歌手を教えてください。

    おすすめの曲や歌手を教えてください。 最近歌番組を見てもぴんと来なくて、長い間同じ曲を聞いています。 以下の曲が好きで、特によく聴いてます。 色彩のブルース: EGO-WRAPPIN' Last Smile: LOVE PSYCHEDELICO 現実を嗤う: 東京事変 Shape of My Heart: Sting 黒い涙: ANNA TSUCHIYA inspi' NANA 悲しみジョニー: UA そんな雰囲気の曲を聴きたいのです。 ジャンルは、民俗音楽でもクラシックでもアニメソングでも、国内国外も問いません。 どうかよろしくおねがいします!

  • EGO-WRAPPINの曲名を教えてください

    EGO-WRAPPINのCDで「色彩のブルース」に収録されている曲での質問です。歌詞カードには4曲分のタイトルが載っていますが、CDには5曲収録されています。その歌詞カードにない5曲目の曲のタイトルを知っている方教えて下さい。柔らかい音のエレキとボーカルだけの編成のライブバージョンの曲です。よろしくお願いします。

  • ラジオで流れた曲

    初めまして。早速なのですが、一つお聞きしたいことがあります。 NHK-FM「LIVE BEAT」2008.01.30 THE POLICE(BBCライブ)の放送の回で、本編のThe Policeのライブ放送が終わった後に、エンディングであるブルース(ロック)の曲が流れたのですが、そのラジオ放送を聞いておられた方、その曲について分かる方はいらっしゃらないでしょうか。 ギターをかなり歪ましており、非常にかっこいい曲だったと記憶しています。 宜しくお願いします。

  • かっこいい曲を教えて下さい。

    かっこいい曲を教えて下さい。 <探している歌> ・歌い終わった後「かっこいいね」と言われるような曲を探しています。 ・新旧、ジャンルは問いません。 ・出来れば、人が歌っているのをあまり聞いた事がない方がうれしい。 ・カラオケ(DAMなど)に入っている曲 <自分の資質> ・音域/ごく普通、声量/やや出る方、リズム感/いい方、楽譜/読めません ・ジャンル/ほぼすべて(ただし、日本の曲)  R&B、ロック、レゲエ、ラップ、ジャズ風、J-POP、歌謡曲、演歌、早い曲・スローな曲、新旧何でも、 ・歌っている曲  SOUL’D OUT/ウエカピポ、Bird/空の瞳、ドーリス/マリポーサ、MINMI/ThePerfectVision、Superfly/DancingOnTheFire、Pushim/IPray、平原綾香/明日、Metis/RESPECT、Misia/陽の当たる場所、EGO-WRAPPIN/色彩のブルース、Lecca/Foryou、等 <お願い> ・お勧めの曲を試聴できるサイトをご存知でしたら、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Ego-Wrappin'の「色彩のブルース」のようなアルバムありますか

    いつも洋楽しか聞かないのですが、昨日行った雑貨屋さんですごくかっこいい(と思った)曲がかかっていて、 店員さんにタイトルを聞いて買ってきてしまいました。Ego-Wrappin'の「色彩のブルース」というやつです。 邦楽ですごくかっこいいとか、いますぐ欲しいと思ったのはこれが初めてです。 これいいんじゃないの、というのがありましたらぜひお願いします。以下が条件です。 Vocal・・・女性のがいいのですが、男性でも、なければそれでも構いません。 Guiter・・・アコースティックでもエレキでも構いません。 Base・・・アコースティックベースが使われているもののみ。エレキ不可です。 Drums・・・ほうきみたいなの(なんていうのかわかりません)を使ってばしゃばしゃいわせているもの。 これプラスピアノ、アコーディオン、トロンボーン、トランペット、クラリネット、テナーサックスがどこかに使われているといい感じです。 年代、国籍問いません。 わたしが聴いているものだと小野リサの「Boas Festa」なんか結構上の条件に当てはまってるんですが、もっとソウルフルなものが良くて、Laura NyroのBilly's Blues、Janis Joplinの「Mary Jane」あたりがぴったりかな、といった感じです。 でも、タイトルのものに近いものを探すとしたら昭和のものになるような気がするんですが。青木なんとかさんとか聴けるんでしょうか。 おすすめありましたらよろしくおねがいします。

  • スカみたいなレゲエみたいな

    EGO-WRAPPIN’の「レモン」 bank bandの「幸福のカノン」 Dragon ASHの「夕凪UNION」 みたいなリズムの曲を探しています。 その他好きなものは、 The Miceteeth 東京スカパラダイスオーケストラ などです。 その他は弾んだリズムが好きです。 おススメがあったら教えてください☆国内アーテイストでも海外でも構いません!

  • オススメの音楽教えて下さい!!!

    ブレイクビーツ、ジャズ、ファンク、スカでオススメの曲を是非教えて下さい!! また、ジャンル問わず皆さんのオススメの音楽を教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに私の好きな人たちは A.Y.B(アブノーマルイエローバンド) The Chemical Brothers A.S.P The Jazz Messengers オーサカ=モノレール Jurassic 5 EGO-WRAPPIN' 小林 径