PCを出先の施設でネットにつなげる方法と設定について

このQ&Aのポイント
  • パソコンを出先の施設でネットにつなげる方法や設定について質問です。
  • 図書館でLANケーブルを使ってネットにつなげる際に特別な設定が必要なのか疑問です。
  • 自宅から持ち出したWindows7のPCをケーブルでネットにつなげる方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCを出先の施設で、ケーブルでネットにつなげる場合

市の図書館で持ち込みのパソコンをつなげられるので、使ってみようとやってみました。 貼付画像の左上の写真の黒いケーブルを持ち込みました。 Q1:たぶんLANケーブルでなく普通の電話線のケーブル(?)の気がするので、そもそもこれが間違いでしょうか? (青いケーブルは、自宅のLANケーブルです) ちなみに図書館では、LANケーブルの貸し出しをしていました。 黒いケーブルをつないだら、貼付画像の画面が順番に出てきました。 また、PCを借りる手続きをすると、図書館から毎回違うIDとPassナンバーが付与されます。 Q2:図書館でネットにつなげるにあたり、特別な設定をしなければならないのでしょうか? 自宅からPCを外に持ち出し、出先で有線でネットにつなげる際のしくみを理解していないので、全体像がよくみえていません。 使っているPCはWindows7です。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1981/6572)
回答No.1

お持ちのノートが何なのかわからないので、本当に電話線をつなげるような差込口があるかどうか知らないのですが。 写真を見るに、黒い線は頭が小さいでしょ? LANの差込口には小さすぎるでしょ? なら、電話ケーブルです。 LANの口に無理やり小さいのを差し込んだのか、相当古いPCで電話用の口がついていたのかしりませんが、いずれにしてもこれでは役に立たないですね。 LANケーブルを買いましょう。ダイソーでも売ってます。 全体像ですね。 まず、図書館というのはたくさんのPCがもともとある環境なので、質問者さんはご自身のPCを持ち込んだ時に、それはインターネットに接続するのではなくて、図書館というLAN(ローカルエリアネットワーク)に接続するのです。 LANには有線とか無線とかがあります。最近の施設なら無線になってる可能性大。 WIFIあります。 とか書かれていませんでしたか? 有線(ケーブル)で接続するとき、設定は何も必要ありません。刺した瞬間からLANを経由してインターネットが使えます。 無線で接続するときはセキュリティが必要なので親機のSSID(なまえ)とパスワードが必要です。 画面右下の「インターネットアクセス」の中から図書館のSSIDを探して接続します。 外出した時、 たとえば、ホテルの部屋。 たとえばWIFI有りのカフェ。 どこも図書館と同じです。 そこにはすでにインターネットに接続された環境のLANがあって、質問者さんは 「その場のLANに接続する」 だけなのです。

sasha_88
質問者

お礼

大変丁寧かつ親切な解説をありがとうございます。とてもよくわかりました。 PCの機種を書くべきでした。4年程前に買ったdynabook EX/66MWHです。 電話ケーブル、差し込んだらカチっとうまい具合にはまってしまったのでつなげてみました。ここから間違えていましたね。 図書館の貸与用LANケーブルか自宅のLANケーブルを抜いて、再トライしてみようと思います。 >有線(ケーブル)で接続するとき、設定は何も必要ありません。 安心しました。 しくみについてもご指南いただいたので、理解しやすくとてもスッキリしました。 いつも外出する際、気になっていたので疑問が解消し気分がいいです(^.^) 自分の場合、いまひとつWiFiに信用が置けず無線設定はせずずっと優先で対応しているので、外出先での機動力は悪いのですが(スマホ、タブレットも持っていないし)、今後IT環境をどのようにしていこうか、考えてみたいと思います。 貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。 わかりやすくまとめていただいたので、大変大変助かりました。ご厚意に感謝です(^_^)/

その他の回答 (3)

noname#242220
noname#242220
回答No.4

公共機関でのパソコン使用は本人確認の為にIDとパスワードが提供されます。 LANケーブルを使い接続する先はその施設の『管理サーバ』です。 自己のパソコンでは通常の設定で問題ないはず。 こういう設定は町中の無線LANスポットの接続環境と同じですね。

sasha_88
質問者

お礼

ご親切な解説をありがとうございます! >公共機関でのパソコン使用は本人確認の為にIDとパスワードが提供されます。 なるほどです。 有線での接続を選択してIDとパスワードが発行されたので、「これを使うんだろうなあ。でも設定画面が出てこないし(LANケーブルつなげていなかったので)」という状態だったので、助かりました。 次回は、きちんとLANケーブルをつないでやってみようと思います。 わかりやすい解説を、本当にありがとうございました。助かりました(^.^)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>Q1:たぶんLANケーブルでなく普通の電話線のケーブル(?)の気がするので、そもそもこれが間違いでしょうか? 添付画像の黒い線は電話に使うモジュラーコードです。 青い方がLANケーブルです。 間違いか否かはPCを接続するときの手続きを担当者の聞いてください。 >ちなみに図書館では、LANケーブルの貸し出しをしていました。 LANケーブルを貸し出しているのであれば有線接続はLANケーブルによる方法です。 無線LANが使えるか否かも担当者に聞いてみると良いでしょう。 電話用モジュラーコードで接続することはできないと思います。 >Q2:図書館でネットにつなげるにあたり、特別な設定をしなければならないのでしょうか? これも担当者に聞かないと分かりません。 その施設のネットワークについては管理者のポリシーで運用方法が定められていますので無断で繋げて良いと言うことは無いと思います。 一般的には公共用のLAN(ローカルネットワーク)の場合接続するだけで通信可能にしていると思いますが念のため注意事項を聞くつもりで担当者に接続の手順を問い合わせてください。 >自宅からPCを外に持ち出し、出先で有線でネットにつなげる際のしくみを理解していないので、全体像がよくみえていません。 WindowsPCはLANケーブルを繋ぐだけで自動的に通信できるように初期設定されています。 但し、LANの管理者が手動設定を必要とする管理方法にしてあれば指示に従わないと通信できません。 従って、初めて使うときは管理者に使い方を確認する必要があります。

sasha_88
質問者

お礼

懇切丁寧な解説をありがとうございます! しくみや注意事項等、とてもよくわかり合点しました(^_^) >WindowsPCはLANケーブルを繋ぐだけで自動的に通信できるように初期設定されています。 なるほど、そうなのですね。大変いい情報で助かりました。 もやもやしていた全体像がみえて、スッキリしました。 貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございます。ご親切に感謝です(^.^)

回答No.2

おそらくですが…  Q1:青いケーブルを使ってください。 Q2:図書館からIDとパスワードをもらって,接続しないとネットにアクセスできない設定になっていると思われます。図書館の人に聞いてみましょう。

sasha_88
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • LANケーブルを差し込んでもネットに繋がりません。

    LANケーブルを差し込んでもネットに繋がりません。 会社のノート型PC(OS X 10.4.11)はAirMacでインターネットに 繋がっています。 一方、自宅のMacはケーブルテレビで契約していまして、 有線のLANケーブルでネットに繋げています。 会社のノートPCを自宅に持ち帰り、LANケーブルに繋げれば ネットに自動的に繋がるものと思っていましたが繋がりませんでした。 何か設定が必要でしょうか。

  • LANケーブルの接続

    出先なので細かい事が書けなくてもうしわけないのですが教えてください。 現在自宅のパソコンのインターネット環境はケーブル接続?となっています。 その際にLANケーブルをPCに接続するのですが 自宅PCにはLANボードがないため、たまたま安く売ってた LANケーブルが接続できるUSB接続製品を購入して現在使用していますが、 やはりちゃんとLANボードを買ったほうがインターネット環境としては快適なのでしょうか? 解る範囲でよいので教えてください。

  • 電話線ケーブルしかない古いPCでネットがしたいです

    知人の家に最近はじめてネットが開通しました。 「PCを購入したのでネットの設定をしてほしい」と言われて、自分に出来る範囲でならと知人宅に行きました。 最近のデザインのPCはカンタンにつなげたものの、「コレもつなげる?」と出されたのが10年以上前の古いノートPCでした。 LANケーブルを差し込もうとしたら、昔のもの過ぎてLANケーブルの差込口がありません・・・ 電話線の差込口のみしかなく、NTTやプロバイダーから来ているディスクでの設定も「LANケーブルを繋いでください」と表示されてそこから進めません。 電話線の差込口をLANに変換する機械か、もしくはUSBでLANケーブルにつなげるものなどはあるのでしょうか? 私自身も、趣味で家で軽くPCを使うくらいで知識は全然ありません。 速度は遅くてもいいので調べ物するときに使えれば・・・とのことなので、もしなにか解決法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • LANケーブルを直接PCにつなぐとネットに接続できますが、ルーターをつなぐとできません

    最近光にかえたので、無線LANをしようと思い設定をするのですができません こまどりケーブルで契約しており、PONという機械から無線LANルータにLANケーブルでつないでしようと思うのですが、どうしてもネットにつながりません ルーターとPCはつながっているとは思います PON→ルーター→PCと直接LANケーブルでつないでもできません ルーターを使わずに直接PONからPCにLANケーブルでつなぐとふつうにネットができます どうしたらできるようになるでしょうか? ルーターはBUFFALOのWZR-AGL300NHです

  • 出先で自宅PCの内容を参照する方法

    近日、ノートPCを購入しようと思ってます。 出先で自宅PCの内容(画像やMP3)をインターネット経由で参照しようと思うのですが、やはり WINDOWS XP PRO でないとできないものなのでしょうか?HOME EDITION に特別なソフトをいれればできるようになったりしないものでしょうか?

  • LANケーブルを抜いたところ、複数のPCでネットがつながらなくなりました。

    お疲れ様です。職場でこんなことがありました。 HUBに接続されているLANケーブルを抜き差ししたところ、複数のPCでネットがつながらなくなりました。DHCP(ドメイン)サーバをリブートすることで解消できましたが、なぜLANケーブルを抜き差しするだけで、ネットがつながらなくなるのか理由が分かりません。DHCPの割り当てに関係数ことは推論できるのですが、技術的にどうしてなのか知りたいのです。

  • ネットカフェでの持ち込みPCの有線LAN接続

    ネットカフェでの持ち込みPCの有線LAN接続は出来るのでしょうか? 会社のモバイルPCをネットカフェに持ち込み有線LAN接続してみたのですが、 インターネットに接続出来ませんでした。 会社のモバイルPCを自宅で有線LAN接続した場合は繋がったのですが、その場合と何が違うのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ケーブルを抜き差ししないとネットにつながりません。

    ADSLを2.3年使っています。 業者さんが設置したルーター(HUB機能有)を介して無線LANでネットに繋いでいましたが、1年程前から故障したようでつながらずにルータとPCの間をLANケーブルで繋いでいます。ルーターを介さずに繋げるとネットに接続できません。 ここ1年ずっとそのような状態で使用していたのですが、なぜかPCを起動するとケーブルが認識されません。 (下のバーのネット接続のマークに×印がつきます。さし直して「修復」を行えば接続できます) WINDOWS画面が出てすぐにケーブルを差しなおすと問題なく接続できるのでそのままにしておきました。 しかし、昨日ネットにつながらない状態が続きケーブルを取り替えて解決したのですが、やはりこの状態だと問題があると思い質問させていただきました。 私はルータを介さず有線で、ケーブルの抜き差しなしで使用したいと思っております。新しいLANカードを購入した方が良いでしょうか?問題解決のお力添えを頂けたら嬉しく思います。 (OS)XP HOME 98からアップグレード (機種)NEC VALUESTAR VC550J/2 (ポートがない為LANカードを使用しています)Laneed 宜しくお願い致します。

  • ノートPC LANケーブル

    ノートPCをLANケーブルでネットにつないでいるんですが 新しいPCをかってLANケーブルをさすところがなかった場合 有線LANアダプター というのをつかえばネットにつながるようになるんですか? 回答お願いします・・!

  • 出先から自宅へのアクセス

    すごく初歩的だと思うんですが、出先(転勤先)のパソコンから自宅にあるパソコンを ホームLANの延長のようにファイルの共有等したいのですが、特別なソフトを使わない方法とかありませんか? 出先(転勤先)の環境  IBM Aptiva 20J Win98SE Bフレッツ接続 自宅の環境  Sotec PC-M250V Win98SE  FUJITU BIBURO Win ME  ADSL12M 接続 Corega ルーターで家庭内LAN